未分類 | MFC.VOICE - Page 89

img_20191011_101402_0605193979057176292681.jpg

2019年12月11日

2月1日(土)

U12:南知多ライオンズ 南知多町民会館G

U10:1DAY大会 半田多目的G

U7:1DAY大会 半田多目的G

2月2日(土)

U12:南知多ライオンズカップ 南知多町民会館G

U10:知多リーグ 武豊運動公園G

U9:1DAY大会 武豊運動公園G

U8:1DAY大会 武豊運動公園G

2月8日(土)

U12:京田辺市長杯 木津川G

2月9日(日)

U12:京田辺市長杯 木津川G

U11:知多リーグ

2月11日(火)

U12:卒団大会 半田上浜G

U10:BAGELカップ 東海フットサルクラブ

2月15日(土)

U11:プレミアリーグ ハグスポ

2月16日(日)

U12:MUFG県大会(予備日)

2月22日(土)

U11:プレミアリーグ 半田多目的G

U9:平木カップ 伊勢フットボールヴィレッジ

※宿泊遠征となります。

2月23日(日)

U12:桑部、久米フレンドカップ

U10:知多リーグ 半田多目的B

U9:平木カップ 伊勢フットボールヴィレッジ

2月24日(月)

U10:キッズリーグ

U9:キッズリーグ

U8:キッズリーグ

2月29日(土)

U12:卒団大会 半田多目的G

U11:セントラル豊橋招待

U10:キッズリーグ

U9:キッズリーグ

U8:キッズリーグ

3月1日(日)

U12:MUFG大会

U11セントラル豊橋招待


img_20191011_101448_7331794148299816448050.jpg

2019年12月11日

1月3日(金)

初蹴り:センプレフットサル10:00-13:00予定

1月4日(土)

U12:新春カップ 半田市上浜G

U10:新春カップ 半田市上浜G

U9:新春カップ 半田市上浜G

1月5日(日)

U11:知多リーグ 半田多目的G

U10:新春カップ 武豊運動公園G

U9:新春カップ 武豊運動公園G

1月11日(土)

U12:MUFG地区代表決定戦 武豊運動公園G

U10:TM 武豊運動公園G

U8:BAGELカップ 東海フットサルクラブ

1月12日(日)

U12:MUFG地区代表決定戦(予備日)

U10:キッズリーグ 半田多目的G

U9:キッズリーグ 半田多目的G

U8:フガール杯 愛知県森林公園G

U7:フガール杯 愛知県森林公園G

1月13日(月)

U12:ラランジャカップ 豊橋総合スポーツひろば

U10:1DAY大会 半田市上浜G

U9:1DAY大会 半田市上浜G

U8:1DAY大会 半田市上浜G

1月18日(土)

U12:MUFG県大会 刈谷市港町G

U10:桑部サッカーフェスティバル 多度アイリスパークG

1月19日(日)

U8:桑部サッカーフェスティバル 多度アイリスパークG

U7:シリウスカップ 愛知県森林公園G

1年25日(土)

U11:プレミアリーグ 武豊運動公園G

1月26日(日)

U10:知多リーグ 武豊運動公園G

U9:TM 武豊運動公園G


20191210_1022578660870996010101689-1280x960.jpg

2019年12月11日

12月10日火曜日

会場:上野間保育園

9:45-10:30 年少、年中

10:30-11:30 年長

久々の保育園サッカー教室を行いました。

以前は、私の娘や息子がお世話になった保育園で恩返しで始めて、近隣保育園も是非お願いされて、過去には4園は美浜町でやってました。

が、地元少年団の方々がやられるようになり、最高の形で移行していきました。

今回は、うちのOB保護者からの依頼でおこなうことにしました。

子供達の食いつきは半端ないです✨

先生との協力で最後まで楽しくおこなえました。

私もまた勉強になり、どうやって言葉の使い方をしていくのか、体の小さな選手に立って話をしても顔をみて聞けてない。など、こちらのアプローチを変えないといけないな。

ゴール、ポール、コーン、マーカー、ビブス、ボールなど、用意して準備片付けなども含めて、午前中テンションあげてやったので疲れたな‼️

子供達の笑顔が癒しでしたかね。

また、南知多町、美浜町、武豊町、半田市、常滑市、知多市、東海市、阿久比町、東浦町などの保育園でやってほしい園があれば問い合わせください。090-2573-8637 磯部まで


20191207_1544337448272511218418180-1280x960.jpg

2019年12月7日

12月7日(土)半田運動公園陸上競技場

準決勝

対武豊中 3-0

決勝

対成岩中 5-1

祝‼️初優勝🏆

2試合共に、全員が出場して勝ちきることが出来ました。

FC知多クレスクとしてもこの大会を初優勝することができて光栄です。

予選では、地元クラブチームが敗退していき準決勝にはクレスクのみが残っているので、クラブチーム代表みたいな勝手な感じで・・・。

ボール支配は2試合とも7-3以上キープしてゲームコントロールしていた。

が、決勝の成岩中は凄く明確な対応をしてきて、正直ビックリした。

引かれている間は中々得点が生まれにくいが、相手が出てきたところをうまく背後をついて得点していったかな?

止める、蹴るの技術的なところは大きな差があったし、観て判断してやりたいことがチームとしてできていたので、とても成長を感じた。

すべての選手が出場しての優勝であり、価値もあります。

選手、保護者のみなさんおめでとうございます🎊


20191130_1059501547247430646018708-1280x960.jpg

2019年12月3日

11月30日(土)阿久比スポーツ村

知多地区にてキッズエリートU9トレーニングを行いました。

選手が100名程度指導者10名程度が参加していました。

雰囲気も良く、選手は楽しそうにがんばってましたね。

うちの選手は、エリートに合格した選手以外の選手が参加してもらいました。

選考会が既に終わっているので、トレーニングのみとなりますが、キッズエリートという名前がついているから、大きな期待をしてしまうけど、底辺の選手を刺激を受けてもらい今後に繋げられたら、凄くいいイベントになります。

今後もこういった活動を継続して地区のレベルアップさせてください。