情報 | MFC.VOICE


2024年3月19日

全農杯東海大会優勝したから宣伝効果で問い合わせが殺到!!って言ってみたいが。笑

それを知ってか?知らずか?問い合わせくれる人は確かに多くなっている。

体験に来てくれたチビッ子のスクールは少しずつ賑やかになってきた。

体験に来てくれた選手を見るとまだ保育園児なのにボールをある程度扱えていたりする。

それは、年中さんから少しずつやってきたと言うことでそうだよな!初めてサッカーやります!って感じでもなさそうでした。笑

最初は、近くの少年団やどこかのスクールではじめの一歩!をして次第に欲が出てくるとやはり環境を求めて訪れる選手も多い。確かに成長スピードを求めるなら環境は大切です。

サッカーやってきた方ならこの言葉は納得するしかない。

VOICEは、選ばれるクラブになれるように環境整備はしていかなくてはいけない。

勝つことは大切なこと。だが、育成年代ということを基本として何をするべきなのか?

技術と戦略や駆け引きなどやることは多い。

情報処理をしっかりやりつつ、技術的な所にも拘ってやっていきたい。

新たな出会いがあり、これからのチームへの期待が高まってきているのも確かにある。

これらの期待に応えられるように我々も努力していきたいと思います。

先日、U8の試合を少し指導させてもらったがU8の選手も一部U7の選手もみんな上手い。

新たなチームが増えて来るなかでも、これからの4年、5年先まで県内でもある程度の位置にいることは私のなかで確定した。

環境を選んでもらえたり、指導力の所を選んでもらえたり、仲間のレベルを選んでもらえたり何かここにはある!!っていうことで選ばれる。

公式戦は結果が全て。

育成年代は、成果を伴った結果であれば勝っても負けても我々が受け入れてあげるだけ。

毎回このブログにも書いてあるが、サッカーはどこでやっても同じではない。

誰とやるのか?どこでやるのか?

環境はとても大切と言うことは毎回伝えている。

選手が日頃のトレーニングから目を輝かせているのを興味ある方は見に来てください。

問い合わせ:090-2573-8637  磯部



2024年3月19日

3月26日(火)

10:00集合17:00解散

会場:東海市元浜サッカー場

9:00集合17:00解散

会場:常滑市大曽公園サッカー場

9:00集合17:00解散

会場:東海市元浜サッカー場

持ち物:サッカー用具、水分、着替え、出来れば黒サッカーパンツ、黒ソックスがあればよろしくお願いします。

※わざわざ買いに行かなくていいです。

ユニフォーム上についてはチームより貸出します。

途中参加、早退などする場合は必ずコーチに一言お伝えください。



2024年3月19日

5月3日~5日日産スタジアム他

東海:優勝MFC.VOICE(愛知1)、準優勝名古屋グランパスU12(愛知2)

関西:優勝FC ZERO(大阪2)、準優勝センアーノ神戸(兵庫1)

東北:優勝ベガルタ仙台(宮城1)、準優勝バンディッツいわき(福島1)

関東:優勝川崎フロンターレ(神奈川1)、準優勝鹿島アントラーズつくば(茨城1)、3位レジスタ(埼玉1)

北信越:優勝ツエーゲン金沢(石川1)

九州:3月23日から24日

中国:4月6日から7日

四国:4月6日から7日

北海道:4月6日から7日

16チーム中10チームが全国大会に出場することか決定しました。

注目の関東予選も前評判が高かったフロンターレが優勝し、準決勝で対戦したレジスタも3位決定戦で勝ち上がって全国大会出場となりました。

関東、関西の地区が全国大会を引っ張っていく存在なので、どこに勝てるのか?厳しいチームばかりです。

過去に対戦したことがないのは、ほんの数チームというのも凄いね。

優勝チームでフロンターレのみ対戦したことない。

東海地区は、2006年大会優勝から遠ざかっている。けど、全国大会を勝ち抜くにはやはり関東、関西の壁は高い。

レジスタ(4回)、鹿島アントラーズつくば、フロンターレ(3回)、ベガルタ仙台、名古屋グランパス(2回)と歴代優勝経験のチーム5チームが今回同時に出場するのは珍しいことかもしれない。

北海道、九州、四国、中国地域のチームとは、なかなか対戦する機会が多くないけど、どんなチームが勝ち上がってくるのか?とても楽しみです。

VOICEの選手達も、これから2ヶ月ないけど前回三年前に全国大会ベスト8の記録を越えられるように努力していこう。



2024年3月18日

3月17日(日)ボスコヴィラG

総合4位!!

予選

対YF奈良テソロ  1-0

主催とのゲーム。勝って良かったのか?笑

対クレアールB  4-0

きっちり2勝して準決勝に進出しました。

準決勝

対ロヴェスト神戸  1-1  PK2-3  負け

PKは勝てないな。笑

キッカーが止められたり、外したりしてたら勝てない。強いチームは、PKでも勝ちきってくるからね。

3位決定戦

対ガンバ大阪  1-5

VOICEとして6年は最後の試合となりました。レオ、ユウダイは、やらまいかに行ってもらい、ダイゴは、体調不良で欠席と全員揃っての試合とならなかったけど、雨の降るなか楽しんでくれたと思う。

5年も交流戦があり参加してきました。

対バサラ兵庫

対DREAM

対YF奈良テソロ

対音羽川

対斑鳩

対YF奈良テソロB

沢山のチームと対戦させてもらいました。選手が刺激を受けて、やるべきことを少しでもやらなくなった時に負けは訪れる。

GWまでにもっと経験して積み上げて行きましょう。



2024年3月18日

3月16日(土)J-GREEN堺

弱そうだ!!笑

予選

対セレッソ大阪  1-0

対ジュンレーロ   1-0

一位通過にて決勝トーナメント進出しました。

3つの大会と重なっているため8人ギリギリで行ってもらった。

この学年はこう言ういったパターンは多くて、沢山の経験をさせていきたい。

セレッソ大阪にも勝ちきれるようにもなったし、失点せずにウノゼロ。最後までギリギリの緊張感持ってやれたのかな?

3月17日(日)

この日も3大会にて分解して前日とメンバーも変えながら行いました。

準々決勝

対大阪市ジュネッス  1-0

この試合もウノゼロ。笑

止める、蹴るのところのちょっとしたところの差が大きな差になることを経験。

試合巧者ぶりを発揮して勝ちきることに成功。

準決勝

対ヴィッセル神戸  0-1

今度は完封で決めきれなかった。

ヴィッセル神戸とは毎度0-3や1-4とかで負けてきたイメージ。苦手。笑

相手の攻撃に対して上手く連動した守備で試合を壊さずに0-0で、折り返す。

後半、引っ掛けてカウンターからミドルがバーに当たって中に入って先制される。

やっぱり、やってはいけないことをした時にこういった失点場面が現れる。

その後は攻撃に転じるが、相手GKのファインセーブにあって無得点で終了。

対ヴァリエンテ富山   5-0

先程のヴィッセル神戸との試合のイメージが保てたので、プレー判断も正確に行うことが出来たことで得点差の勝利となりました。

2日間お疲れさまでした。