スクール | MFC.VOICE - Page 60


2021年5月1日

新年度になり、コロナの影響を今年度も受けながらてすが新規体験者が少しずつ増加してます。

全くサッカー経験していない選手や某J下部スクール経験者、フットサルしかやったことのない選手、地元の他チームの選手など。

何を求めて来てくれたのか?

話を聞くと、インターネットで調べてくれた方やホームページを見て共感してくれた方など様々です。

その中で、「サッカーを教えて欲しい。」「環境で成長する。」ということを聞きまして、VOICEのサッカーに対して興味ある言葉をいただきました。

サッカーは、どこでやっても同じ!!ではない。

最初のきっかけは、友達と一緒とか近くだからとかサッカーとの出会いはどこでもいい。

やっていくうちに、成長スピードや楽しみ方などで違和感を覚えて、移籍してくる選手もチラホラいるのも現状です。

活動量:特に平日のトレーニング活動が少ない。

練習の質:やってるだけで、ダラダラしている。

仲間:熱量の違いと質が違う。

指導者:心に響く言葉がない。

※プレーの本質を理解させて納得させてない。

施設:人工芝や天然芝でのトレーニング

試合:試合数はもちろん対戦相手の質や上を見ることのできる環境。

J下部や県外強豪チームとの交流や県大会などに出場して真剣なゲームを行えるか?

などまだまだ違いは沢山あります。

できるだけ近くて安くてというのが好まれるのかな?

最初はそれで良くても、色々なスクールに通い始めたら結構な金額を使っている方も多くない。笑

競技性を求めるなら、がっつりとやりたいならVOICEは比較的環境はいいと思う。

全国大会に出たり、東海大会に出場など近年いい成績を上げたことで敷居が高い‼️と言われることもある。

しかし、いい環境でやってるからこそ成長があります。

何となくサッカーやってきた選手が「観ること。止める、蹴る、外す」など駆け引きの出来る選手へと成長しています。

興味ある方は是非一度体験にお越しください。

090-2573-8637 磯部

mfcvoice@yahoo.co.jp



2021年4月28日

毎週火曜日:東海市元浜サッカー場19:00-20:00

費用:4000円(週2回火曜日、金曜日参加可能です。)

※金曜日:センプレフットサル17:45-19:00にも参加出来ます。

このスクールも体験は少しずつ増えて来てます。名古屋市、大府市、東海市、知多市などからも体験や問い合わせもあります。

どこに特化したスクールですか?

サッカーを理解することに特化するスクールです。

パス、ドリブルなど一応一通り行います。笑

その中で、何を見るのか?プレーの優先順位や基準となるものなど教えていきます。

サッカーはやっているけど、トレーニングもしているけど上手くならない?何故失敗したのか?原因もわからない。

今、何したらいいのか?何を見たらいいのか?どうしたら?

なんて悩む選手、保護者もいるのでは?

そんな選手は多分刺激を与えることができるスクールだと思う。

今期は、知多フットボールセンターが夏以降にオープンするのでそこも使ってやりたい。

費用はその時は上げることになるが、いい環境でサッカーさせてあげることは大切。

週に1回の場合は4000円、週2回の場合は6000円程度になる。

あと、レベルアップスクールの特長は試合があること。

VOICEの選手の中に入って、スピード感を体験することや大会にLUS(レベルアップスクール)として参加もできます。

トレーニングを試合で試すこともやれます。日頃のチームとは違うコンセプトの中で理解しながら行うことが出来ます。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp


20210422_1704577604980425070791976-1280x960.jpg

2021年4月23日

毎週木曜日16:30-17:30武豊運動公園G

ここのスクールは、天然芝で行ってます。新芽が出始めているので、茶色から緑のじゅうたんになりそうです。

そのうち、バッタが跳び跳ねてサッカー集中できなくなります。笑

保育園児~3年まで楽しく行ってます。

南知多、美浜、武豊、常滑、半田、大府の選手が来てくれてますよ。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp


20210421_1845118434454210855711864-1280x1707.jpg

2021年4月22日

育成トレーニングにOBの佐竹ゆうせいがお祝いを持って来てくれました。m(__)m

大会に参加する選手に差し入れをいただきありがとうございます。

また、トレーニングも一緒に参加してくれて刺激を与えてくれました。

佐竹は教育実習で河和小学校で3週間先生?やるみたい。笑

自分の将来のために大変な道かもしれないが頑張ってほしいね。



2021年4月14日

VOICEでは2021年度新規選手を募集します。

スクール(保育園~3年)

月曜日:センプレ17:00-18:00

火曜日:元浜サッカー場17:00-18:00

木曜日:武豊運動公園16:30-17:30

金曜日:センプレ17:00-18:00

育成(3年~6年)

月曜日:センプレ17:45-19:00

水曜日:東海市元浜サッカー場19:00-20:00

木曜日:センプレ18:45-20:00

レベルアップ(3年~6年)

火曜日:東海市元浜サッカー場19:00-20:00

金曜日:センプレ17:45-19:00

初めてサッカーやるチビッ子ももっとサッカー教えてほしい選手も移籍希望の選手も興味ある方は問い合わせくたさい。

VOICEでは、新たに名古屋スクール、大府市スクール、スーパークラス、日曜日キッズスクールなど2021年度は新たな活動を初めていきます。

詳しくはこのブログから発信していきます。