JY | MFC.VOICE - Page 31

img_20190326_172116-118126199-1280x721.jpg

2019年3月26日

3月26日(火)

試合も観光も終わって夕食です。

選手のお楽しみの中華街!

やがて、食べ終わりはこうなりました。

ほんと、よく食べるわ!!

元はとったかな?さぁ、今から代表の試合を見て暴れて寝ます。


img_20190326_0732321312911339-1280x721.jpg

2019年3月26日

3月26日(火)

会場:手賀グランド

相手:ヴィスポ柏

朝、7:30朝食の予定が「ゆうあ・はると・こうせい」が遅刻!!

あんちゃん!ぬいぐるみと戯れる。笑

試合は、クレスクらしさが凄く局面局面やれていて面白かった。

2-0・1-1・2-1・0-1

となりました。

この日は、トラが昨日の試合で足をくじいて離脱しました。明日はやるそうです。

試合後、東京観光です。

東京スカイツリーにて買い物をして40分のはずが、「こうだい・けんと・とら」は、50分に帰ってきた!!厳罰!

上の写真うちの選手は、信号無視ではないですよ!!歩行者用は青信号ですからね。

雷門でも40分の観光でしたが、ここでは私が他の所に駐車していた関係で若干遅れたのですが、すると先程怒られたケントは、「監督が遅れてる!」と愚痴ったらしいが、私は「俺が遅くすることで遅刻する選手をなくした。」というと、他の選手からは、「監督の優しさか!」って・・・。笑えましたよ!

そうそう、昨日の番外編も・・・。

デザートで必死に綿菓子やクレープ作ってました。が、俺にはどうですか?って聞いてくれなかったな?


img_20190325_154253-1679020491-1280x721.jpg

2019年3月25日

3月25日(月)

対トラウム 25分×5本

0-1・0-2・4-0・1-0・2-1

最初は、チャンスで決めれずお互いのチャンスもほぼ変わらない。が、入れたか?入れないか?ここの差でした。

次第に崩して背後を突くプレーも多くなってゴールも出来ました。

トラウムの小林さんとは地区の講習会でもお世話になっており、少しでしたがトラウムについての話も聞かせてもらいました。ありがとうございます。

試合が終わると、腹減った!!

で、焼肉となりました。

あとは宿舎に入って風呂入って寝るだけだ。でも、コイツらはまだまだ長い長い楽しい夜になるんだろうな。


img_20190211_1154291685228130-1280x721.jpg

2019年2月12日

2月11日(祝)豊田健保G

祝!!2部昇格!!

対ブリンカール 2-1

ここまで10戦10勝(勝ち点30)得失点差77と過去最高の成績で最終節になりました。

最終節の相手はブリンカールです。U15は、フットサル全国2連覇とフットサルでは超有名チームです。

ブリンカールも全勝で勝ち上がってきており、引き分け以上で2部昇格という条件でした。

試合開始から、前から圧力をかけてくるブリンカールに対して、自陣で受けに回ってしまい押し込まれる時間帯がおおくなってくる。

繋ぎの所を狙ってきていたのはわかっていたので、DF背後を突くことで相手を引かせて行くことにして、カウンター狙いで押し込むことになる時間が増えて、守備のところも安定していて、前半を0-0で折り返す。

前半の修正点を選手同士も話をして、時折笑いも起こりながらリラックスしてました。私からも少しだけ与えて後半スタートです。

この試合は先制点が勝敗を分けるのは分かっていた。欲しい欲しい先制点が生まれた。

毎回不思議なのは、うちのセンターバックは攻めが大好きで、先制点もボールを奪ってから小嶌が何十メートルもダッシュしてうちのFWを追い越して相手DFの背後にスルーパスをもらって、GKが出て来たところをループシュート!!

決まった!!

歓喜だ!輪になって喜んでました。私のいるベンチ前でハイタッチもしました。

その後、相手が前に来ているのを戦手達も感じていて、奪ってから角野の前のスペースで勝負させてミドルシュートが決まり2-0!!

この得点で勝負は決まりました。

その後無失点で行きたかったけど、相手の前への圧が凄くてロスタイムに失点して2-1で試合を終えました。

試合に勝ったチームは笑顔が見えて、負けてしまったチームは涙が・・・。

この試合にかける両チームの気持ちが3部とは思えない壮絶なものでした。

11戦11勝(勝ち点33)得点83失点5得失点78と今年のリーグを終えました。

リーグ戦を全て勝利したことの価値は大きく、自分達の力でこじ開けたのは立派です。

この学年を担当して最初の目標であった「2部昇格」を果たすことになり、チームとしても歴史を作った選手を褒めてあげたいと思います。

得点した小嶌、角野もVOICE上がりの選手でもあり嬉しさはありました。

でも、一人の力で勝ったのではなく、アップからやってくれた吉田コーチやいつも静かに見守ってくれている榎本監督の声掛けなど、中で戦っている選手同士のゲキやコーチング・ベンチの選手などこの日はチーム一丸で目標達成に向けて戦ってましたね。

今の高校1年の時もあと一歩で昇格を逃してましたので、私は2度目の正直?でした。笑

その当時担当していた保護者からもメールやラインで祝福いただきました。ありがとうございました。

この地区は、トップリーグにワイバン知多がいて、後は3部という構図が久しぶりに変わります。

今後も目標を少しだけあげてまた努力させていきたいと思います。

祝勝会の焼肉もビールもとても美味しく盛り上がりました。

が、酔った俺を転がしに来たリョウタロウ?三村?無礼講ではない。笑

選手・保護者の方々2部昇格おめでとう!これからもご支援よろしくお願いします。


img_20190126_190732-1359266199-1280x2271.jpg

2019年1月28日

1月26日(土)ANAクラウンプラザホテル

現役の社会人選手をはじめ、OBや関係者など多くの方々が参加して行われました。

愛知県サッカー協会の会長加古様も祝辞を述べられてました。

私は、ジュニアユースコーチ関係者として参加させてもらいました。

社会人のクラブチームが長く継続して活動することは厳しくもあり、私も現役時代は県リーグでプレーして、遠くまで行って1日がかりでした。当然、仕事の後にトレーニングしたり、休日の少ない時間にサッカーの試合となり、彼女や奥さんの理解などもあってやれていると思います。

試合に出られなくてもチームのために関わり続けてくれる選手もいないと継続は難しいです。

その中で、愛知県の1部で中位とはいえ毎年残留し、今年は前半戦首位で折り返したものの最後は4位と今年度も残留を決めたようです。

OBの選手の中には、指導者としてやってくれている方もいれば、子供を私が指導している選手もいたり、繋がりと言うものがあり面白いです。

FC知多クレスクのジュニアユース上がりの選手が社会人チームの主力になっていくことを願いながら5年後の30周年記念パーティーでは、現役の選手の中にジュニアユース上がりのOBが沢山いることを期待してます。

またそのときには、FC知多クレスクジュニアユースも25周年記念となるというとなので、合同で行って行けたら最高ですね。

その時までにジュニアユースも少しでも上のカテゴリーに行けるように目標として頑張って私も貢献したいと思います。

VOICEは、2019年度で設立13年目となります。2年後15周年記念パーティーやろうかな?笑