U-13 | MFC.VOICE - Page 4

img_20181225_144237933614648-1280x721.jpg

2018年12月25日

12月25日(火)半田市上浜G

25日~27日まで地元で合宿です。

初日は、参加者16人(内、二人怪我)で14人で3試合をこなしました。

対シルフィード

対尾張FC

対チャクラネスト奈良

この合宿では、新たな発見をしたくて色々なポジションをやってもらいました。基本線はあまりいじらず、体の成長もある選手もいて楽しみに3日間過ごしたいと思います。

試合が終わり、宿舎に向かいます。

今回お世話になるのは、VOICEのスポンサーでもある「いろはや」です。

17:00-18:00 入浴

18:00 夕食

21:30 就寝!するわけないな。笑

夜はまだまだ長そうです。

私は、早く寝ます!!


img_20181216_175853-971155748-1280x721.jpg

2018年12月17日

12月16日(日)名経犬山キャンパス

朝からナイターまで1日忙しかったな。笑

U13リーグ第8節

対リベラール豊橋 3-0

怪我人と体調不良で何人か抜けての試合でした。リベラール豊橋も1引き分けで後は全て勝っている。全勝対決ではないが負けられないと言うよりは、勝ち点3を奪って全勝をキープしなければいけない試合でもある。

ここのグランドは人工芝だが、ナイター照明が暗い印象で目が悪い私には見づらいグランドの一つです。

試合が始まり、サイド突破から折返しをシュンキが決めて先制!さい先良いスタートでしたが、その後はミスが多くなり相手にチャンスを与えて危ない場面も多くなった。

前半は結局最初の1点で折返し1-0となった。ハーフタイムで、やれない?やらない?選手には厳しい言葉で伝えさせてもらった。

チームとして行うのであれば、個人のワガママはいらない。規律の中で自由がある。自由とは、何でもしてもいいのではない。自己満足のサッカーは卒業してもらわないとグループでは戦えない。

あと、チャンスをもらっている選手ほど頑張れてないかな?プレースピードが遅くてひっかかりピンチを招いたり、ボールを失う原因となったりして不安定な戦いになっている。

後半開始1分で、三村が抜け出して冷静に決めて2-0としゲームとしては勝負を決めることになった。

最期は残りあと少しでシュンキがGKを交わしてゴールして3-0として試合終了となった。

無失点で勝てたこと。怪我人もいる中でチームとして勝ち点3を奪って全勝をキープしたことで残り3節(守山FC・FITFC・ブリンカール)で2部への昇格が決まります。

残り試合でも、全勝対決となり得るブリンカールとの戦いで昇格が決まると思います。

これで年内のU13リーグは、一旦は休みに入って年明けからまた再開されると思います。

全員が揃ってまた頑張らせていきたいと思います。

寒い中ですが、遠方まで応援ありがとうございます。



2018年12月1日

新1年の体験練習も随時行いながら多くの選手が体験に来てます。

昨年は、何とか20人を確保してスタートして、現在U13リーグでは3部ですが7戦7勝で首位にいます。残り4節となり2部へのカウントダウンに来てます。取りこぼしないようにしないとね。

今年の新1年も何とか同じくらいにはなりそうな予想ですね。昨年よりは多くなりそうなこともあります。

23人がMAXかな?と監督とも話しをしてます。興味がある方は体験に早めにおこしください。

FC知多クレスクは、セレクションがないので入部は先着となってます。

知多市・常滑市の選手が中心で外部は3割くらいです。

うちの選手も数人毎年上がってくれてます。

VOICEの選手は、東海リーグのチームやトップリーグのチームに挑戦していく選手も多くいます。そこで成功して、県外のトップレベルの高校に進学していく選手もいます。中には苦しんでいる選手もいますが、這い上がって頑張ってる選手も多くいます。

知多地区のクラブチームも人数確保で悩むチームが多いのも事実で、確保できないチームはやはり衰退してしまいます。

部活動の制限などもあり、今後は多少クラブチームへの流れもまたあるかもしれません。

部活動かクラブチームかで迷ってる選手は、1度体験におこしください。

FC知多クレスク掲示板にて確認して問い合わせよろしくお願いします。


dsc_1610-975904649-1280x721.jpg

2018年11月18日

11月17日(土)阿久比スポーツ村

県リーグ第7節

対FC武豊 2-1 7戦7勝

連勝は7戦として、結果だけが残った。公式戦であり、勝つこと!勝ち点3を取り続けることが、2部への昇格に必要なこと。そこに、多くの得点と余分な失点をしない!ということがリーグ戦の鉄則です。

前半から試合を優位に進めていくのだが、フィニッシュの精度を欠いてチャンスは多いけど効率が悪いサッカーでした。

何とか先制に成功して流れを持ってきたが、その後が同じでこの日はグズグズです。打開を図るために、攻撃の枚数を多くして試合を決めに行ったけど、それが逆にバランスを崩してしまいます。

3バックだから簡単に行わないといけないのに自陣で不用意に奪われてミドルループを決められて同点にされた。

原因は分かってますので、修正しながら勝ち越しに成功して時間の経過と共にリスクをかけずに行いました。

後半も流れはあるけど、最後のフィニッシュが・・・。何点入ってもおかしくない。入らないから相手もまだ諦めない。

負ける気はしなかったけど、得失点で多くの得点差を作ることよりも残り時間を考えて確実にクロージングしていくことに切り替えて淡々とやるべきことを時間内行ってもらった。

こういう試合も確実に勝ち点を奪っていくことも大切なので、内容は酷かったけど評価はしたい。

相手チームの選手の頑張りには感心したし、試合後にトラックを走っていたが、うちの選手を走らせたかったくらいだ。笑

FC武豊の選手は、必死にプレスをかけてきてうちの選手が慌てていたことがバタバタの要因なのだが、簡単にいなす余裕が欲しいし、背後を上手く奪えたらもっと楽に得点していたと思う。

セットプレーも何回かあったけど、こちらもこの試合は不発でした。地上戦だけでなく空中戦も弱くないので、ここでも得点出来るようになって欲しいな。

残り試合も少なくなってきました。勝ち点をしっかりと積み上げていきながら全勝して2部へ上げたいと思います。


dsc_15791446884911-1280x721.jpg

2018年11月7日

11月4日(日)阿久比スポーツ村

U13県リーグ第5節

対グローブス 9-2

ここまで4連勝で勝ち点12で4チーム並び得失点差で取りあえず首位をキープしてます。

勝ち点で並ぶのは、ブリンカール・リベラール豊橋・グローブスです。

さて、今回のスタメンです。全勝対決なので、相手も気合い入ってました。

気迫に押されたのか?試合開始から引いてしまった時間帯にこのリーグ初の失点!!何やってるのか?

だが、ここから「ヤバイ!」「やってやろう!」となったのか?

怒濤のゴールラッシュの開幕です。背後をどうやって崩すのか?クレスクらしくゲーム支配していき前半5-1で折返し、後半も開始早々に2点追加して勝負あり。

その後、選手を入れ替えながらやっていったが、そこで失点!あー。

もっと出場した選手は、アピールも必要だけど最低限の仕事はしてくれないと私の信用は得られないな。

この勝利で勝ち点15に伸ばして全勝をキープしたことは合格です。

が、まだ2チーム全勝いますから1つでも不甲斐ない試合をした時点で終わりますから1プレーの責任を持って拘りを持ってやりましょう。

今回も多くの応援ありがとうございます。