主催大会 | MFC.VOICE - Page 40

20191214_1921102627278592051420885-1280x960.jpg

2019年12月14日

ボスコの夕食おいしかった!

最後まで残ったのは、ユウホ‼️🤭

ニンジンが・・・。

最後食べて終了!

今から風呂入って、各学年で宴会か⁉️

朝7:00にまた会おう🎵


screenshot_20191203-205206_office-mobile2290233065864096121..jpg

2019年12月5日

最後の県大会に繋がる公式戦であるMUFG地区代表決定戦の組み合わせが決まりました。

知多代表4枠になるためには、きれいなサッカーだけでは勝てません。泥臭い守備や走力なども必要です。

これからの時期はからだの成長もあり、やっと他のチームに追い付いていくかな?

最後の戦い楽しみにしてますよ!!


img_20191011_101448_733650028971009407928.jpg

2019年11月25日

11月30日(土)阿久比スポーツ村

9:00~13:00にて、VOICE、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸、ヴァンフォーレ甲府の4チームでU10のスーパーリーグを行います。

J下部が3チーム集まり関東、関西、東海のトップチームが終結します。

知多地区での開催なので、見学など大歓迎です。同じ年代のプレーがどのレベルなのか?など全国基準をみてください。

うちの選手は、どこまで食らいついてやれるのか?にも注目してくださいね。

勝つことはないので‼️笑

会場を提供させてもらって、同日にキッズエリート知多開催をU9にて同じコート横でおこなってます。

こちらは、エリートって付いてますが、地区でのU9年代の選手を集めて刺激を与えることをやってます。

草の根運動ですかね。多くの子供たちに可能性があるので、こういったイベントから地区の活性化と選手の発掘に私も貢献していきます。

こちらも是非同じ会場なので、ご覧いただければと思います。

GK講習会も前回行い、阿久比スポーツ村を会場提供させてもらいました。

環境の良い所で思いっきりサッカーやるのと土の上ではモチベーションも違いますよね。

選手が気持ちよくプレーできる環境をこれからも提供出来るように努力したいですね。

多くの選手が当日中集まることが予想されますので、駐車場は第二駐車場を出来るだけ利用してください。

ご協力よろしくお願いします。


20191123_112102556047349391098868-1280x960.jpg

2019年11月24日

11月23日(土)大曽公園G

キッズリーグ節をおこないました。

U10

ある程度、狙いを持たせてポジションも試しながら行います。敢えて、攻撃に比重をかけてリスクを伴ったシステムにしたり、人数をかけた崩しをさせまさした。

U9

相手を観て、スペースを観て駆け引きしてるかな?形のサッカーやってないかな?

仕掛けることがいいことばかりでもないけど、フリーなのに蹴ってもね。

そろそろ頭の部分で理解してくれたサッカーしないと置いていかれるよ。

U8

順調な成長を見せてくれている学年でもある。加入してまだ間もない選手も既にチームに溶け込んでいる。

恥ずかしがりやの引っ込み思案の選手はどこに行ったのか?🤭

U7

2年相手に勝っちゃったな‼️まぐれでもなく、ドリブルの仕掛けは見ていて面白い。

この学年も期待の学年です。


20191109_0909041308765765090140872-1280x960.jpg

2019年11月10日

11月9日(土)阿久比スポーツ村

U9.8.7の選手が参加して行われました。

天候もよく、芝生の上で思いっきりサッカーを楽しんでくれました。

結果よりもチャレンジすることをこのキッズリーグではやって欲しいです。