スクール | MFC.VOICE - Page 104

img_20190624_173745-1232129960-1280x721.jpg

2019年6月25日

6月24日(月)センプレフットサル

スクール:17:00-18:00

育成:17:45-19:00

U6:たっちゃんコーチ担当

ボールを扱えるようになってきたな。特に、年中さんの成長を凄く感じます。

年長さんも落ちついて相手を見ながらプレー出来るようになってます。

U7:たくまコーチ担当

今日のトレーニングは、珍しく「フィニッシュ!」で沢山ゴールを決めてました。

U8:私が担当

ボールを動かす!ポジション調整をする。など、オフの所を多くの時間を割いて話をしました。

サッカーは、ボールを持ってない選手の関わり方で変わってきます。そこを話をさせてもらいました。

U9:私が担当

止める・蹴る・観て判断する。正確なプレーを求めていきました。

が、コントロールをミスすると全てが振り出しに戻ってしまいます。そこを改善していけるように話をしました。

U10-12:たっちゃんコーチ担当

自主練習という位置づけでやってますが、多くの選手が参加してくれてます。


img_20190621_172407-1664434698-1280x721.jpg

2019年6月22日

6月21日(金)センプレフットサル17:00-18:00

U6:たっちゃんコーチ

今日も楽しくやれたかな!汗ビッショリになりながらもボールを追いかけてました。

U7・8:たくまコーチ

ボールを扱うことやパスなど基本的なことを入れながら行ってました。

U9:私が担当

この学年は、頭を使うことが出来ないと置いていかれる。意図的な攻撃や狙いを持った守備など考えて動くことが当たり前にならないと行けない。

何となくやっている選手は、時には成功するけど、相手にボールをぶつけたり・奪われたりする。守備では、パスされて抜かれてグループとして機能しなくなる。

この日は、体験君が参加してくれましたが、やり方の違いに戸惑いながら終わってしまったかな?

まず、サッカーの基本的なことでゴールを奪う・ゴールを守る・ボールを奪う!ために何を今やらないと行けないかを考えてプレーしていけばすぐに上達していきます。

ここ最近、他チームに所属している選手の問い合わせが多く、トレーニング環境やゲーム環境を求めている方が多くなってきました。

環境が選手を育てる!!

より良い環境でプレーしてもらい、素晴らしい仲間と共に切磋琢磨していけば、すぐに上手くなります。

今ある環境で満足できてない方は、一度体験にお越しください。

090-2573-8637 磯部まで


img_20190620_172627-357144808-1280x721.jpg

2019年6月21日

6月21日(木)武豊運動公園16:30-17:30

この日は、私が急遽予定が出来てしまいトレーニング最後に少しだけ行くことが出来ました。

体験君も何人かいましたが、楽しかった!っていってましたね。

また体験に参加してくださいね!!

新たな試みでスクールを2会場行います。

土曜日スクール

休日にトレーニング環境を求めている選手・保護者が最近問い合わせがあって、他のチームに入っているけど物足りない。一緒にやっている仲間がやる気がない。

近くだからと友達に誘われて入ったものの・・・。サッカー教えてくれない?など、環境を求めている方の問合せなどもあって、やってみることにしました。

VOICEの選手以外でも1コイン(500円)で参加してもらえます。

第2・第4土曜日センプレフットサル場17:00-18:00にて毎月行います。

※8月は酷暑のため行いません。

会場に直接来られるか?お電話で問い合わせてください。ホームページからも問い合わせ出来ます。

東海・大府スクール新規開校!!

9月より開校予定です。詳細は後日連絡します。

こちらも、VOICEに入りたいけど遠い!など、常滑・半田など活動は知多地区中心部で活動してますが、以前よく利用していた南知多町のイメージが強いのか?

東海市・知多市・大府市・東浦町の選手が通いやすくなります。

サッカーの土台を教えていきます。

対象:保育園児~2年のキッズ年代となります。

サッカーはとこでやっても同じ!ではない。

環境で選手の成長も変わります。

いいグランドで、良い仲間と、良い指導を受けていけばすぐに上達していきます。

詳細はまた連絡しますので、東海・大府スクール期待していてください。


img_20190618_164435-2044837029-1280x721.jpg

2019年6月19日

6月18日(火)美浜総合公園16:30-17:30

U6

この日は5人いたかな?年中さんも頑張ってくれてましたよ!!

まずは、ボールを自由に扱えるようにならないとね。

U7-9

この日は4人の参加となりました。

このスクールでは、個々の所をやります。1対1で相手の反対を取るためにはどうするのか?など観て判断は大切です。

ボールを扱えるようになると何となくやる選手や時間だけ過ぎていくだけの選手もいます。

切角、会場に来るのだから何か1つでも来て良かった!ってことを持って帰って欲しいですね。

問い合わせ:090-2573-8637  磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp



2019年6月18日

土曜日スクール新規開校!!

常滑校

6月29日(土)から毎月第2土曜日・第4土曜日にセンプレフットサルにて17:00-18:00で行います。

※8月は対象外となります。

対象:1年・保育園児

費用:500円

指導者:磯部または加藤が担当

他チームに所属している選手でサッカーを教えて欲しい!っていう要望が多くあり、また初めてサッカーする選手向けのコースとなります。VOICEとして初めての土曜日のトレーニング指導する環境を作りました。

サッカーの基本と土台作りを行います。

VOICEの選手も参加可能です。

VOICE以外の参加希望者はメールにて受付します。

mfcvoice@yahoo.co.jp

新たな試みなので、最初から上手く行かないこともあります。が、地道な活動で沢山のチビッコの育成をしていきたいと思います。