JY | MFC.VOICE - Page 74


2015年12月24日

12月24日クリスマスイブ
今日は午前中に日光東照宮に観光に行きました。私自身、中学の修学旅行で訪れているのですが、全く初めてといっていいほど覚えてない。

一番奥まで行ったが、階段はトレーニングよりキツいな!!足がパンパンになりました。
だけど、色々な建物みたり有名なおさるさん見たりと社会勉強しましたね。
お土産も購入してる選手もいて、十手を買った選手もいました。何するんだろう?

日光江戸村をやめて、次に向かったのは・・・。ROUND1でスポッちゃです。
インラインスケートや卓球・テニス・バッティングセンター・ゲームとやりたい放題に楽しんで体を動かしてました。一応、トレーニングです?

私も選手と対戦しましたが、負けたのはゲームでした。これは勝てなかった。
ゆうきは、なにやっても動きが硬い。笑えたな。ケントも意外とやれない。
タイキは大体やれてたな。けいともまずまず、全員が見たわけではないが、色々なスポーツを小さいときに体験したりすることは必要かな?本格的にやらなくてもいいけど、遊びくらいでもと思いましたね。
私も球技はそれなりに好きで卓球というよりピンポンですが、バッティングセンターも嫌いでもなくそれなりにはやれました。選手が出来なさすぎて監督上手く見えたかもしれません。が、ゲームはハオに勝てなかったな。悔しい!!

今日は栃木県の強豪ともぞうSCとのゲームでした。U13栃木県大会決勝に駒を進めているとのことで、より楽しみな対戦です。
Aチームは、前からの守備が技能した時は奪ってカウンターになりこの日もシュートがはいりません。チャンスがないわけでもなく、らしもあり互いにハイプレスのなかで技術のなさを痛感したと思います。負けてしまいましたが、ある程度は通用する場面もあり満足です。ただ、あれだけチャンスがあり結局0で終わったあたりは、まだまだということでしょう。弱いチームからは大量得点するが、競ったら負けるのはやはり弱いんです。
2ndは、問題外でした。強さ・上手さではなく、やらないといけないことがやらない?やれない?Aと同じ時間やりましたが、0-6・0-5とやられ放題。奪ったと思えば、次のプレーで奪われる?一人にドリブルされ何人抜かれたのか?同じことをやる選手もいて頭が痛い。頑張ってるのかもしれないが、チームにとってはプラスのプレーでない。頑張れば勝てるスポーツでもない。じゃあ、いつ頑張ればいいのか?考えて判断することを常にやりましょう。

試合が終わり、夜の食事中です。ラーメンと餃子を食べて、ホテルに移動します。あと1日頑張らせます。
クリスマスイブですが、選手とのクリスマスケーキは時間の都合で今回はやりません。か、クリスマスに選手と共に出来て・・・。

そう言えば、今日の朝遅刻がいました、出発時間に来なかったカズマとショウエイの二人は部屋で寝てました。
尚且、ショウエイは携帯をホテルに忘れる失態つきです。情けない。
明日は誰が・・・。楽しみです。



2015年12月23日

12月23日~25日茨城県・栃木県遠征です。
朝6時集合で元気に出発しました。
長い長い道のりで、ナビで会場設定したら460km!!とでました。広島遠征以来の数字を見ました。

今日は茨城県下妻市にて、DOサッカークラブと午後からゲームです。
明日は、栃木県に移動しナイターでともぞうSCとゲームします。
日中は暇なので、日光東照宮と日光江戸村で遊ぶ予定です。
最終日はまた茨城県水戸市にてほーりーピッチにて水戸ホーリーホックと午前中ゲームします。

いまは、順調に走行し海老名SAにて休憩中です。



2015年12月21日

12月19日(土)~20日(日)奈良県遠征
2日間日帰りで、奈良県遠征をおこないました。榎本監督にお願いし引率をしていただきました。

関西のチームとの交流戦で多くの刺激をいただきました。
最近のトレーニングは、意識の低い選手もいたり危機感のない選手もいて質が落ちているのを感じることもあり、レギュラーだった選手がトップの試合で使われなかったり刺激にはなったと思います。
チームとして機能しないなら仕方ない。外されても仕方ない。自分らしさとは、チームコンセプトの中になければならない。やりたいことをやるだけ?仲間との関係は・・・。ワガママプレーやタイミングなど協調性もいるよな。

法隆寺FCとの試合は4-3-3でやってみた。前線からの守備や連動などハードワークすると面白い場面もあるが、この試合課題は決定力?崩してゴールに迫りますが、シュートがはいりません。相手は、残り少ない時間にカウンターから確実に決めて0-1?クレスクは何本あったのか?
だから、1点差のゲームになると勝ちきれないのは入れるべき時に入れないからです。
1つの蹴るというプレーを大切にして行きましょう。

今週の北関東(栃木県・茨城県)遠征は、強豪との戦いです。頑張りましょう。



2015年12月3日

28年1月4日(月)半田市上浜G

U13・・・4チーム

FC知多クレスクブルー・レッド・豊橋ブレッツァ・FCアニージョ(奈良県)

28年1月5日(火)東海市新宝緑地G

U13・・・6チーム

FC知多クレスクブルー・レッド・FC Toyoake・東海スポーツA・B・FCアニージョ(奈良県)

U14・・・4チーム

伊勢YAMATO(三重県)・豊橋ブレッツァ・東海スポーツA・B

28年1月6日(水)半田市上浜G

U13・・・5チーム

・FC知多クレスクブルー・レッド・FC Toyoake・FCアニージョ(奈良県)・カラーズ滋賀(滋賀県)

U14・・・4チーム(1チーム募集!!)

・伊勢YAMATO(三重県)・いなべFC(三重県)・カラーズ滋賀(滋賀県)

ジュニアユースの新春フェスタを第1回として開催することになりました。

県外からも参加チームがあり少しずつ仲間作りができればと思います。

U14チームで参加希望チームがありましたら連絡ください。

090-2573-8637磯部までお願いします。



2015年12月1日

11月28日(土)石根グランド
ジュニアの県リーグ終了後に会場に向かいました。
今日は滋賀県のカラーズ滋賀(聖泉JFC)とU14がTMしてました。カラーズの監督とは10年以上前からの知り合いで最近なかなかお会いするこが少なくなっていたので久々に話もできて良かった。

試合はと言うと、最近テストや雨などで動いていない体のためやはり!足がつりだした選手の多いこと。まだU14なんだからやりきれよ。と思いながら見ていたが、最後はやれる選手で・・・。情けないな!!
カラーズは、ドリブル主体に攻撃していて守備のトレーニングになったな。この試合は、中盤の潰しあいで互いにシュートが遠かったな。

試合後、U13のトレーニングをおこないました。U13の奴等はまだまだサッカーと向き合っていない選手も多い。準備・片付け・用具の管理などプレー以外の所が早く行動出来ればプレーにも必ず影響が出てくるはず。この数ヵ月でプレーの質は確実に上がっており楽しみな学年なのだが、最近当たり前のことを狙いのない拘りのないプレーをする選手もいて、トレーニングからクラス分けをしないといけない。トレーニングの質やプレーの強度にも悪影響があるなら考えないと・・・。

年代が上がると同時にプレーの質やタイミング・ハードワークなど求められるものは多くなる。状況に応じたプレーや判断の速さなどやることは多いので、常に考えて感じて行動して欲しいよね。