JY | MFC.VOICE - Page 12


2023年7月5日

9月2日(土)武豊運動公園17:30-19:00

9月6日(水)松屋地所FF18:00-19:30

9月13日(水)松屋地所FF18:00-19:30

9月20日(水)松屋地所FF18:00-19:30

以上の日程で行います。

参加費:1000円(当日持参ください。)

申し込みは、メールにて受付します。

mfcvoice@yahoo.co.jp

選手氏名、保護者氏名、連絡先携帯番号、所属チーム、参加日をお知らせください。

募集:FP30程度、GK2程度

※VOICE育成選手、レベルアップスクール生を最優先に枠の確保をするため募集枠は15前後になります。

ジュニアユース

ヘッドコーチ 長田 航平 Aライセンス

昨年、グランパスみよしU15監督を率いていましたが、今年からVOICEジュニアユース立ち上げと同時に来ていただいてます。

VOICEは、本気の育成をジュニアユース世代も継続して行う環境を整えてます。

サッカーの理解や技術向上はもちろん、人として自主性、主体性、協調性など人間力も促していきます。

VOICEに期待してくれる方を大募集していきます。

中体連の部活動が今後どうなるのか?

ある意味、そこは期待していても衰退しかない。地域のサッカーチームの方々と話をしていても、裾を支えるのはしんどい。責任もてる環境を与えてあげられない。というのが本音。

地域を支えられるクラブでもありたいし、育成がメインだがトップクラスを目指すチームでもありたい。

来年度からは、2チーム体制で多くの経験ができるように活動予定です。

東海市、知多市、大府市を中心に名古屋市南部地域の方などは比較的通いやすいと思います。

VOICE育成の選手も多くの選手が持ち上がるので、戦力的にも期待できる学年になると思います。

サマースクールなど参加してもらってレベルを感じてもらえたらと思います。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで



2023年7月3日

7月6日(木)元浜サッカー場18:00-19:00

7月7日(金)元浜サッカー場18:00-19:00

7月11日(火)松屋地所18:00-19:30

※定員となりました。

7月13日(木)元浜サッカー場18:00-19:00

7月14日(金)元浜サッカー場18:00-19:00

以上にて体験トレーニングを行います。

参加希望者はメールにて申し込みください。

当日は、トレーニング後に参加保護者とグランドにて少しお話しさせていただければと思います。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

持ち物’サッカー用具一式、着替え、水分

当日、雨天などで中止になる場合もあります。

中止の場合はこちらのブログで掲載します。



2023年7月3日

7月2日(日)旭グランド

対みよしFC 0-2、0-8、0-2

長田コーチの元指導していたグランパスみよしFCと対戦。

素晴らしいピッチで東海リーグのチームと対戦してもらえることなど選手にとっても貴重な経験になったと思う。

今回はU11の遠征に行っていたので行けなかったが、帯同してもらった澤田コーチから色々と話を聞けた。

今は厳しい相手との対戦ばかりで心が折れそうになるかもしれないが、そこを踏ん張ってやるべきことを理解した選手にポジションが与えられると思う。

まだ3ヶ月しか経過していないのに凄く成長してきているのは感じる。けど、それを満足していたら停滞してしまうので、頭、技術ともに心も一緒に成長させていきたいと思う。



2023年6月14日

ジュニアユースの体験練習の案内をこのブログやInstagramにさせてもらって申し込みがあり、興味をもってもらえていることが嬉しく思う。

今年度から立ち上げたジュニアユースの部門も3ヶ月が過ぎ順調に積み上げも出来てきました。

県外のJ下部、関東リーグ、北信越リーグ、愛知県内のチームなど多くのチームと対戦。

まだまだ成長段階なのだが、これからU13リーグ、U14など秋に公式戦も出てくる。

ジュニアも先日保護者と面談して、進路についても話をさせてもらいました。そのまま上がってくれる選手が今年は多くてありがたい。

指導者もグランパスで10年程度指導者として活躍した長田コーチ(Aライセンス)を迎え入れて本気の育成をVOICEは目指していきます。

指導者で育成も変わります。ジュニアも指導者で育成も成果も結果も変わってきます。

昨年は40人程度の選手が興味を示してくれて、その中から22人が1期生としてスタートしました。

今年は、名古屋、三河からの反応もあって多くの選手がセレクションに来てくれると予想してます。楽しみです。

他チームのジュニアユースの指導者と話すとスカウトでチームの今後が80%は決まる。って言ってましたね。

確かに、素材のいい選手がいるのか?居ないのか?で育成の段階も変わってきますからね。

我々のレベルは、高級素材はなかなか来ないので育成によって積み上げて追い付くことしかない。

セレクション予定

9月6日(水)、13日(水)、20日(水)

会場:松屋地所FF18:00-19:30予定です。

対象:6年、現中1

問い合わせ:090-2573-8637 磯部

mfcvoice@yahoo.co.jp

体験練習は、地元のチーム、三河、名古屋、三重県から問い合わせが現在あります。

興味ある方は、個別でも行いますのでよろしくお願いします。



2023年6月6日

7月6日(木)東海市元浜サッカー場18:00-19:00

7月11日(火)松屋地所FF18:30-19:30

7月13日(木)東海市元浜サッカー場18:00-19:00

7月14日(金)東海市元浜サッカー場18:00-19:00

以上の日程にてジュニアユース体験練習実施します。

対象:現6年、現中1

募集:各開催日10名程度までとします。

申し込み:メールにて選手氏名、保護者氏名、連絡先携帯番号、所属チームを記載して申し込みください。

mfcvoice@yahoo.co.jp

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで