情報 | MFC.VOICE - Page 14


2024年8月8日

8月5日~6日ナラディーア

U9年代を中心に二日間通いで参加してきました。

サッカーしてくるチームにチームとしてまだ対応出来ない。

強度の高い相手に対して、立ち位置や駆け引きや仲間との関わり、守備の強度など関西の強豪には太刀打ち出来ず。

普段のトレーニングの所で頭なのか?知らないのか?やるべき所ばかりだから伸び代しかない。

納得する話で頭を鍛えて、ハイプレスの中での技術と事前準備など、まだ3年?もう3年?

知っているのか?知らないのか?では随分違ってくるので、教え込むのではなく形でなく理解した中で駆け引き出来る選手育成をしていかなくてはいけない。

まだまだ間に合う。成功体験、失敗からも学ぶけど失敗していいのではない。

失敗はしてはいけないが、失敗から次しないように対応しなくてはいけない。

原因が分からないと同じことの繰り返し。それでは進歩はないからね。

負けてばかりだったけど、光りも見えた試合もあってまたこのような強度のある交流戦に参加して成長していきたいね。

愛知県では地区では味わえないので、刺激をもらいに修行にまた行こう。

朝早くからの送り出しありがとうございます。



2024年8月8日

8月5日~6日松屋地所FF

シルフィード主催大会に参加しました。

総合優勝!!おめでとう。
予選:1位通過
総合優勝!!

予選

対シルフィードA  3-2

対中京JFC  2-0

上位リーグ

対シルフィードA  3-0

対愛知FC  6-2

二日間U12の選手が色々な組み合わせで戦い、全て勝ちきっての優勝!!

地元のチームであったり、主催チームや久々の対戦チームだったり楽しめた大会であったと思う。

全国大会を戦ってきたばかりなので目線は上がっているのでサブの選手が多く出場してもらったけど成長があり、勝ちきることができるのは素晴らしい。

お盆は主催大会と富山の遠征があり、下旬にもサマーカッブとワーチャレ。

完璧な強化日程となっているので、フジパンカップ県大会は頂を目指して東海の頂きまで登っていこう。

フジパンカップは愛知県準優勝して、その年に東海大会準優勝が最高位。

歴史を塗り替えることが出来るのか?この夏での成長が鍵を握る。



2024年8月7日

8月3日(土)~4日(日)

3日(土)は、交流チームの御田にお願いして最高の場所にて試合しました。

東京タワーすぐ下にて交流戦

御田、大森FC、フォルテ、VOICE、アズーリ豊橋にて行いました。

恒例の?アズーリ豊橋との合同遠征を実施して、コミュニケーションを高めることやアズーリの選手から学ぶことも沢山ありました。

サッカー以外の所は集合時間の厳守、言葉使いなど子供なのだけど大人との関わり方は勉強になる。

試合は、1学年上を相手にやっていたのだが意外と関係なくやれていて細かいところでの崩しも面白かった。

東京タワーに登って景色をみて感動してました。

みんな活動した後だから、エレベーターはVOICE、アズーリ豊橋の選手貸切。そうだわな。

汗臭い!笑  他の乗客一緒だとかわいそうだ。

夜は、新国立競技場で試合観戦。

たまたま交差点で遭遇。

浦和レッズ監督のヘグモ監督と記念写真。

大型モニターに映し出される。

うちの選手は一人だけ?答えは、買い出しに行っていた。笑

私もちゃっかり映り混んでいる。m(__)m

今年初の試合観戦が全くアウェーのマリノス戦。

4日(日)は柏レイソルTorとのTM

1-0、0-0、0-3、2-0、2-1で勝ちきってきた。

得失点も負けるな!と、気持ちもって最終戦。

最後に精度を上げて暑いなかだったけど誰も離脱することなくやりきった。

アズーリの選手も最初に1-0で勝ちきって自信ついたか?

あとは勝てなかったが、守備のところで連続してやれてきてサーラはお互いに本選に行きたいものだ。

スカイツリーでお土産買ったり浅草で何を願った?

おみくじは内容は言えないが、良かったみたいだな。

アズーリ豊橋の選手、日下部さんまた行きましょう!



2024年8月7日

8月2日(金)ホーリーピッチG

最終日は茨城県水戸市にてJ下部水戸ホーリーホックU13とのTM。

何年ぶりかのホーリーピッチを訪問し、感想はなにも変わってない。

さぁ、最終日で昨日のJFAアカデミー福島の試合をイメージ出来ていたのか?

関東リーグのチーム相手に1本目は、相手陣内で押し込んでいき、作り直したりの繰り返して見ていても惜しい!おもしろい!

けど、何かが足りない?

ゴールに近づけているけど、最後の精度が足りない。そこが後で響いてくる。

0-0であるが、勿体無い攻撃は多かった。

二本目は、一進一退で何かが変化してきそれに気づかず対応ができなかった。

相手もVOICEサッカーに慣れてきて対応してきたので、今度は自分達がやりたいことだけでなく相手の嫌なことを選択していかないといけなかった。

一瞬の隙を付かれて連続失点。ビルドアップのミスからの自滅。

その後、1点返してさぁと言うところでセットプレーから失点。1-3となってしまった。

そこから怒濤の攻撃になってギア上げて走って走ってサイドを崩して折り返しをゴール。

ラストプレーでダイキがサイドを潜ってニアハイにぶちこんで劇的同点。

3本目は、サブのメンバーにて行い0-4にてやられてしまったが、前日のJFAアカデミー福島とのゲームも含めて実力では負けているのは承知の上だが、今やれること。やっていかなくていけないこと。

あとは、守備でも体を張って我慢強く戦うこと。など少しずつやれることが増えてきている。

しかし、やってはいけないミスからの失点は変わらない。どうやって修正して改善を個人、グループでやっていくのか?

まだまだ熱い夏は半分も来てないので、残りの時間で成長させていきましょう。

3泊4日の濃くて長い東北遠征も無事終了となりました。

ホテルの朝食会場に現れた選手の写真。靴がない?

答えは、部屋の入る番号が分からなくて仲間に聞きに来た。ということは、違う部屋で寝てたのか?笑

まだまだ可愛い中1です。m(__)m



2024年8月2日

7月31日

プレミア全国大会は午前中に終了し、石巻に迎えに来てもらうついでに?社会勉強もしてもらいました。

石巻の震災遺構 門脇小学校を見学。

津波の怖さを知り、我々もいつ起こるか?わからない。

100回逃げて100回来なくても101回目も必ず逃げて!!

この震災の言葉は心に残る。

この日は、15:00~JヴィレッジのJFAアカデミー福島U13と対戦。

対JFAアカデミー福島  2-1、0-0、0-4

30×3本行ってA戦は2-1、0-0で勝ちきれたのは凄い成長。B戦は勿体無い失点はあったけど、よく走って体張って、繋ぎながら前進してくれた。

先制は、相手に奪われて追いかける展開でしたが、崩れることなく集中してやってました。

その中で何故か?そうすけがパスカットからFWを追い越して背後でフィニッシュ!

その後もお互いに決定機もあり、そこをしょうきが決めてひっくり返した。すばらしい。

2本目も一進一退でお互いに無得点。TMなんだけど、公式戦のような感覚でやってました。

相手がベストとかポジション変更とか関係なく、VOICEの選手がやることやって内容も結果も出たことはチームとしても嬉しく思います。

この日、U16GK日本代表のコーチも来ていて環境は素晴らしいね。

残すは、最終日の水戸ホーリーホック。楽しみ。

食べ放題ではないけど、何皿いったんだ。笑