ブログ | MFC.VOICE - Page 245

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2022年2月7日

U12最後のMUFGの県大会が中止となりました。延期する日程はなく、中止となり6年生最後の公式戦は、中途半端で終わってしまう。

まだ、うちは全農杯全国大会があったので、その時に選手には最後の公式戦になるかもしれないということは伝えてあった。

他のチームの6年は区切りがないままに終わってしまう。仕方ないことだけど、昨年となにも変わらなかったということである。

まぁ、招待大会などもあれば少しはフォローしてあげられるのだが・・・。

マンボウも延長らしいから、卒団式もまた日程調整がいるかもね。

春休み前には解除されるのか?

決定されたことは仕方ないことなので、あとは我々が何をしてあげられるのか?

ということです。

あと少しのジュニア年代を楽しんでもらいたい。



2022年2月6日

2月6日(日)刈谷浄化センターG

対DREAM愛知 3-2(1-1、1-1、1-0)

影の首位だったけど、この試合で勝ち点3を奪って残り3試合を残して首位になりました。

優勝の可能性はヴェルダンとの一騎討ちになりそう。

ヴェルダンに勝った時点でプレミア愛知一部優勝が決まります。

昨年のプレミア東海大会から考えると2連覇となりそう。

先行されては追い付き、突き放されては追い付き、追い越した痺れるゲームでした。

内容的には、らしくはない。追いかけるばかりで、よく頑張った試合ではあった。

この勝ち点3は、とても大きい。

リーグ戦の面白さが最後のところに来て楽しくなってきました。

残り3試合ですが、いい形でこのリーグを終えて全国大会に出場したいと思います。

寒いなか応援ありがとうございました。



2022年2月2日

昨日、FC刈谷に加入がリリースされました。

三冠したメンバーだからこそ注目されるのであり、記事になるのは凄いことだ。

これからの成長がどこであってもセラならやっていけるはず。

私も応援してます!!



2022年2月1日

月曜日:センプレフットサル17:00-18:00

月曜日:元浜サッカー場17:00-18:00

火曜日:大府グリーンフットサル17:00-18:00

水曜日:知多フットボールセンター17:30-18:30

木曜日:元浜サッカー場17:00-18:00

金曜日:センプレフットサル17:00-18:00

スクールは、保育園年少~3年までの選手が参加できます。

ガッツリやりたい選手にとっては、毎日どこかでスクールやってます。

東海市、大府市、知多市、常滑市、阿久比町の選手はスクールが近くになり、通いやすくなってます。

会場は全て人工芝のグランドなので、汚れることもなく気持ちよく元気に走り回ることができます。

また、止める、蹴るなどイレギュラーしないので技術は上がっていきます。

この地区の最高の環境の中でトレーニングが受けられる。

サッカー経験した方なら贅沢としか言い様のない。

サッカー初めてやる方、チャレンジしたい方など環境を求める方は是非体験にお越しください。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp