ブログ | MFC.VOICE - Page 218

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2022年5月27日

昨年は抽選で東海大会に出場するチームが決まってしまい残念な大会であった。

1年ぶりにまたあの舞台に立ちたいところではある。

初戦は西春SSSと対戦もなければどんなチームなのか?も知らない。

知らないから不気味でもあり、強豪ひしめく東尾張代表なので注意は必要。

勝つと、尾西FC対蒲郡マリナーズの勝者とAブロック決勝。

Aブロック優勝すると、Cブロック(DSS、西三河第1代表、グランパス名古屋、西三河第3代表の勝者)と東海大会をかけて対戦します。

勝てば最後は決勝があり、優勝チームが愛知県第1代表として、準優勝チームが愛知県第2代表となって東海大会に出場します。

西三河は6月4日に県大会前日に代表が決まるという過密日程。だから、チャンスなのかな?

5年は、いい感じで仕上がってきたので少し?いや沢山期待してます。

西三河の代表によっては、厳しくなることもあるけど、そこにたどり着くことが大切なこと。

U10:11共に愛知県BEST4をまずは目指して頑張ろう。そこから上は、実力+運?なのかな?笑



2022年5月27日

Aグループに昨年ナカジツでも同じブロックになったFCアロンザ!!

残りの1チームも同じ地区のCG知多SCとダービー対決!!

初戦にCG知多SCなので、確実に勝ち点4をゲットして、アロンザとの試合に行きたい。

このリーグは、勝ち4、PK勝ち2、PK負け1、負け0というレギュレーション。

PKでも勝たないといけないので大変だ!!

グループリーグ突破したら、東海大会出場をかけてBブロック代表(蒲郡マリナーズ、愛知FC一宮、DSSの勝者)と対戦。

1年ぶり何回目?五回目かな?の東海大会に出場目指して頑張ろう。

昨年、東海大会優勝チームのアロンザの2連覇阻止をしないとね。

さぁ、あとはやるだけ!!



2022年5月27日

夏休みの平日を利用して色々なチームとの試合を行うことができます。

7月夏休み第1弾の連絡となります。

VOICE指導者に刺激をもらいたい選手は是非参加ください。

試合の中で、何が足りないのか?何をしたらよいのか?などアドバイスしていきます。

7月25日(月)

会場:東海市元浜サッカー場 9:00-17:00予定

センアーノ神戸U10.9との対戦などできます。

7月26日(火)

会場:東海市元浜サッカー場 9:00-17:00予定

センアーノ神戸U10.9との対戦などできます。

対象:4年、3年、2年

費用:1500円

申し込み:mfcvoice@yahoo.co.jp

選手氏名、保護者氏名、学年、所属チーム、連絡先(携帯番号)などを明記して申し込みください。

参加日もお知らせください。よろしくお願いします。m(__)m

夏休みに多くの経験をしたい。他と差をつけたい。など、ハイレベルのチームとの対戦で自分に足りないものが見つかります。

大きく成長する期間なので、時間を有意義に使ってください。m(__)m

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで



2022年5月25日

春の地区予選がこの5月に行われて、毎週のように各カテゴリー負けられない戦いがありました。

U12

フジパンカップ地区1次予選突破。

7月に地区代表決定戦が行われます。

U11

全農杯知多地区代表!!

U10

OKAYAカップ知多地区代表!!

3カテゴリーで地区予選があり、この知多地区は2枠しかない代表枠をU11.10の2カテゴリーで全て獲得しました。

残るは、フジパンカップの代表枠のみです。

昨年も知多地区全ての代表枠を獲得してるので今のところ順調に連覇を達成してくれてます。

止める、蹴るなどの技術であったり、相手の逆を取る個人戦術であったり、グループで得点することやグループでの連続した守備などは他と比べても精度も高くて、多く得点することや失点の少ない守備力など見れました。

あとは、大会の雰囲気が選手のモチベーションを高くしてもらい、より素晴らしいパフォーマンスができたと思う。

6年は、体が成長してきた選手も多くいて頭と体のバランスが良くなってきたのも好調の原因のひとつ。

5年は、新たな選手との融合でVOICEサッカーを共有していく段階の中では勝つことで自信にもなり、バックアップメンバー含めて選手層が厚くなって今後が楽しみ。

4年は、怪我人も復帰してOKAYA県大会は旋風を巻き起こしたい。が、個々の所で成長のバラツキがあり、何とかまとめ上げて県大会に間に合わせたい。

県大会では、地区の代表として1つでも上に行けるように努力します。

三学年ともに県の上位に行ける力は持ってますので、あとは私のくじ運です。笑

正直、私も選手には期待してます。やってくれるんじゃないか?

VOICEらしく、自分達のサッカーで頂点目指して頑張れ!!

応援よろしくお願いします。m(__)m