ブログ | MFC.VOICE - Page 181

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2022年11月26日

11月26日(土)阿久比板山G

対中京JFC 0-1

ナカジツカップ地区代表決定戦で対戦してからまだそんなに経っていないなかでの再戦となりました。

ナカジツカップ代表決定戦では、ジュンギの活躍で4-1で勝ち切って3大会連続出場を決めました。

さて、今回は?返り討ちにあった格好となり、課題は得点力です。

ジュンギが体調不良で今回参加できなかったが、それをカバーする選手がいなかった。

日本対ドイツ戦と同じで前半全く良いところがなく、ミスしては蹴り返されての繰り返し。

まともにシュートすら打てる所まで行けてなかった。まず、そこが課題。

前半は、0-0で耐えて折り返し、後半は足元のある選手を前に置いて勝負に出てみた。

チャンスは作ってくれてシュートも打てることが出てきたが、何と言うか?プレーが遅い。

まだ3年と言えばそれまでだが、やっとここまで積み上げてきたと思えば、成長なのかもしれないが、VOICEらしい早い判断は乏しい。

これからもまだまだ成長しかないので、もっと多くの経験のなかで激しく強いメンタルと正確に早く実行できる技術、判断をトレーニングから身に付けてもらいたい。

対FCセントレアB 2-0

この試合は、2年生をメインに前後半やってもらって、3年は3人程度を前後半入れ替えておこなった。

局面の所はある程度優位になっていたが、判断が遅くてドリブルで引っ掛けたり、ワン・ツーでシンプルにやれるところで奪われたりまだまだ精度が悪い。

このリーグは勝つことが全てでもなく、多くのチャレンジが出来ればいい。

結果ではなく成果を期待したいけど、この学年はまだまだ多くの経験のなかでやるべきこと。やらないといけないこと。への取り組みが甘いので、少しずつ厳しさも注入しながら刺激を与えて行きたいと思う。

午前中は、松屋地所でDIVINEのU10とトレーニングマッチをしてきたので、目線も上がっていたはずだけど、耐えることはできていたが、そこからの攻撃をもっと期待したいね。

ナカジツ県大会は、激戦区になって面白い組み合わせになった。思いっきりぶつかって来てほしい。頑張れ!!



2022年11月25日

1回戦

対愛知FC一宮

2回戦

一宮FCB 対 FCヴェルダンの勝者

準々決勝

対Aブロック勝者

準決勝

Cブロック 対 Dブロックの勝者

決勝

Eブロック~Hブロックの勝者

いい感じに散らばった。どこに入っても変わらない。笑



2022年11月25日

VOICEのブロックはシリウス、アロンザ、リトルJとなりました。

激戦ブロック。昨年もアロンザ、シリウスは同じブロック。

昨年は、両チームに勝って優勝したがさすがにこの年代は愛知県トップトップの2チームが同じ。

ある意味、力試しになるのだが今年は厳しいな。

当たって砕けよう。m(__)m



2022年11月25日

秋になって、体を動かしたいチビッ子やVOICEサッカーに興味を持ってくれたレベルアップスクールに入会してくれた選手。

他のチームから、本格的にサッカーをやりたくて育成チームに移籍してきた選手。

最近では、チームの解散により残り少ないジュニア年代をやるために加入してきた選手もいます。

人それぞれ何かを求めてチームに来るので、私たちはそれに対して応えられるように努力していきます。

ジュニアユースもFP22人は確保してますが、中体連でやろうか?クラブチームでやろうか?考えている選手は是非問い合わせください。

特にGKは、枠が2人ありますので特待も含めて好条件での受け入れも行うことができます。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp



2022年11月25日

11月23日(祝)半田上浜G

前日は1日中携帯電話のアプリの雨雲レーダーとにらめっこ。

夕方の時点で23日は朝から雨が予想されたので延期とさせてもらいました。

雨でグランドもぐちゃぐちゃ。上浜グランドは水捌けも悪いのでしかたない。

大会スポンサー「半田信用金庫」から、参加商品も受け取り、優秀選手用の金メダル、大きなトロフィー、副賞のサッカーボールなど用意してましたのでやりたい気持ちの方が強くて判断を遅くしました。

しかし、コロナが増加現象であるのでこの大会で発熱、ましてやコロナ陽性などになってしまったら、大会の冠スポンサーにも迷惑をかけてしまうこともあるので、延期という決断となりました。

朝から気温も低い予想でもあり、この時期とはいえ子供たちの体調を考えると決断は間違っていなかったと思います。

しかし、延期することで次の日程をいつにするのか?そこを考えないといけません。

今月中には参加予定の各チームに連絡をさせていただきます。しばらくお待ちください。

やりたかったな。m(__)m