VOICEカップ | MFC.VOICE - Page 14

img_3039.jpg

2018年3月12日

3月10日U9voiceスプリングカップを行いました。

今回は多くのチームに参加いただいたので大会を2つに分けて行いました。

大会結果

3年生は久しぶりの優勝!?でした。いろんなポジションをやってもらいながらできたこと、できないことを見ながら 1日やりました。3年生が引っ張るのはもちろんだが参加した2年生も成長している場面も見え少しずつだがチームとしてやることもできてきたかな!?細かいところはトレーニングから修正してやっていきましょう!

参加チームの皆さまありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。


img_2987.jpg

2018年3月4日

3月3日U6卒園大会を行いました。

大会結果

準優勝でした!!

今回はゴールに向かうこと、ボールを奪うことを毎試合意識してやってもらいました。

ゴールに向かうドリブルにしても狭い所・広い所でのドリブルの使い分けも試合ごとに考えてたのか?改善していった選手もいた。シュートチャンスもあるが決めれない場面もありこれからトレーニングでやっていきましょう!

守備に関してもvoiceは学年関係なく要求しています。ボールを奪うことをやれる選手も増えてきて厳しさをもってやっている選手もいました。 1日通して守備の部分でも成長を見えた選手もいたのでこれからも頑張っていきましょう!

決勝ではこの日1番?の守備をしてくれました、保育園児も戦ってましたね。惜しい場面もあったが決まらずPK戦に。

5人目までいき負けてしまったが5人も蹴れていい経験ができたかな!?今回参加した選手はvoiceに入った時に比べればかなり成長を感じました、トレーニングでやっていることができた場面も見れたし今後も楽しみです。

参加チームの皆さまありがとうございました!


img_2971.jpg

2018年2月28日

2月24日U 1 1・8voiceカップを行いました。

大会結果

U 1 1

ケガなどで全員揃っていない中でいろんなポジションをやってもらい新たな発見を見ながら行いました。慣れない所もあったと思うが新たなオプションとしての発見もあったかな?

U 8

試合はあまり見えなかったがこの日は2年生1部が上のカテゴリーの試合に参加したため 1年生も入ってもらい行いました。いるメンバーの中で何がやれたかな?チャレンジしている選手がもう少し増えたらもっとやれたんじゃないのかなと思います。

参加チームの皆さまありがとうございました。


img_2939.jpg

2018年2月20日

2月 17日卒団大会を行いました。

大会結果

6年生にとってはvoiceとしての試合は最後でした。 結果は優勝して終わることはできなかったが1日楽しんでできたかな?

参加チームの皆さまありがとうございました、設営・後片付けをお手伝いいただいたチームの皆さまありがとうございました。


img_2945-1-1280x1707.jpg

2018年2月20日

大会結果

U 10は攻守の切り替え・守備の部分を意識してもらったが意識しながらやっているときは守備が連動しボールを奪う場面が多くなっていたと思う。 1日で終わらず継続してやっていきましょう!

U 7はフレンドリーも含めたくさん試合ができました。園児もたくさん参加してくれてトレーニングも大事ですが試合もたくさんしてどんどん経験を積みましょう!!

参加チームの皆さまありがとうございました。