U-12 | MFC.VOICE - Page 18


2023年11月12日

11月12日(日)松屋地所FF

ホームグランドの松屋地所にて今年の全日予選が始まります。

6年にとって一番最高峰の大会であり、全国大会に繋がる最後の大会でもある。

今年のVOICEとしては「優勝」を狙えるポジションにはいるので、県リーグも前期2位、後期も4位以上であり、JA全農杯もこの学年県準優勝してますから、そういった意味でも順調に成長してくれた。

1回戦から余裕のゲームはないので、試合を戦いながら成長させて勢いもってこのトーナメントに臨みたいと思う。

内容も大切だが、最後は結果しか残らない。

素晴らしいゲームだったとしても、記録には勝ち負けしか残らない。

この大会だけは、内容も求めていくけど最後は勝ったものが強いので、勝者になるためにやるべきことやって勝とう!!



2023年11月6日

11月5日(日)中部大スポーツパーク日進

対シルフィード 3-2

最終戦を行って見事勝利で終えることができました。

2失点は内容がわかりませんが、課題として来週から始まる全日愛知県大会に向けて修正しながらやっていきます。

後期は、多くの選手に経験をさせてきて6勝2敗2引き分けとなりました。

勝つことよりも、全員が出場して次のステージに向けた準備とこの県リーグを戦ってきました。

これが意外と勝ってきて、グランパス系に2敗したのが痛かった。引き分けも2試合あったけど勝ちきれなかったり、よく追い付いたりと価値ある引き分けもあった。

来週から始まる全日も1回戦がNagoya.SSに決定しました。キラリが所属していて最後に対戦するというのも何かの縁です。

2回戦もマルヤスとシリウスの勝者。こちらもシドウがいて、お互い勝ち上がってきたら対戦して成長が見られる。

移籍していった選手との最後の相手になれるようVOICEとしてチーム力を味わってもらおう。

3回戦からは、フェルボールB、グランパス名古屋、モノリス、SAKURAの勝者

今回の組み合わせは有り難く、初戦から最後まで勝ち上がると余裕なゲームは1度も無さそうで緊張感持った試合が最後まで行えそうです。

フジパンカップ愛知県優勝のDREAM愛知は逆山の尾西FCとの初戦。好カード。

順調に勝ち上がると、準決勝の山にアロンザ、グランパスみよし、東海スポーツ、DSSなど強豪が集まっての戦い。

VOICEとしては、県リーグは前期Bグループ1位で全体の2位。

後期は、上位リーグの4位以上がほぼ確定している。

県リーグの結果としては、ある程度の位置にいることは間違いないので、何とか最終日にベスト4を目標に勝ち残りしてもらいたい。

現在の高校2年が全日愛知県大会の決勝に進出してフェルボールに1-2で負けて全国に行けなかった。それから5年が経過しているが、またあの舞台に立てるように頑張りたい。

さぁ、大きな怪我もなく順調にここまで来ました。あとは、インフルエンザが最大の敵かもしれない。笑

体調管理もしっかりして当日に臨みましょう。



2023年11月5日

11月4日(土)兵庫県播磨光都G

朝早くから移動してほぼ岡山県?笑

今回も多くのチームと交流してもらいながら6年は最後の調整を5年はサブメンバー中心に色々と確認していきました。

U12は、最初のゲームで選手間の距離が広くて孤立した中でやってるからサポートが遅くなったりプレスが効かないので後手になってバタバタしていた。

次の試合からそこを修正しながらVOICEらしい距離感でズラして剥がして駆け引きして相手を困らせていった。

久々の対戦チームの監督からも誉めていただき自信にもなる。

全日に向けた私の中の最終確認というこの遠征で、収穫は多くてポジションや動きなどオプションも多く試せたのは大きい。

新加入の二人の特徴やジュニアユースに向けての所でも仲間になっていくのが早すぎて。

それにしても、遠くから風貌を見ると山本は現中2のグランパスに行った山口にそっくり。足のフォルムも左利きの所も似ている。

永井も、慣れてきたのか?私を転がし始めた。

慣れることはいいのだが・・・。そのうち痛い目に合うぞ。笑

U11は、大阪の大会組と分けて参加させてもらい三月に向けての強化もあるが、何をするべきなのか?

個々としてやれること。知らないことを知る?整理する?と言うことを説明しながらやってもらった。

今回の対戦チームも決して勝たせてもらえる相手でもなく、本当頑張らないとやられるし頑張れば勝ちきれる。

勝った負けたのはどちらてもよくて、何を頑張るのか?ミスして取り返すことを頑張るのは当たり前。

1プレーを責任もって成功させることを頑張って欲しいね。

そのためには、来る前の状況や準備、予測があって、技術的なことは勿論だけど正確なプレーをしなくてはいけない。

また、その後の関わり方で局面が変化するので、そこまでやってくれたら最高。

もっと言えば、逆を奪ったり背後を奪ったりすることを個人とグループでやれたら最高。

最後の試合は主催のチームに負けたけど、後半の得点は最高の崩しから見事な得点してました。

たくみのミドルシュートに至るまでの流れやシュート決めて嬉しそうな顔、ガッツポーズ最高だったな。

グランド近くのコンビニの裏手でフリーマーケットをやっていて、選手に焼き芋とシャインマスカットをプレゼントしました。

どちらも、甘くて美味しかったみたい。

岡山のB級グルメであるホルモンうどんがキッチンカーにてあったので購入。

試合だけでなく、色々な楽しみが今回はありましたね。

それにしても片道4時間の移動は疲れたけど、バスのなかで赤塚さんの声が眠気を取ってくれて。笑

楽しい、楽しい1日で5年も6年も充実した1日となった。

やることやれば負けない!!という、自信にも繋がる遠征となりました。

朝早くから遅くまでありがとうございます。



2023年11月5日

県リーグも残すところあと2節となりました。

対FCジョイア 1-1

残すは日曜日のシルフィード戦のみとなりました。

素晴らしい環境でこの1年やらせてもらった県リーグですが、残り僅かとなりました。

また、翌週には集大成の全日県大会が始まってきます。

各都道府県もそろそろ大詰めを迎える地域や全国大会を決めたチームもいます。

交流ある仲間が全国大会出場の連絡もらったり、嬉しくなる一方で今年はVOICEにとっても全国大会出場するチャンスの年でもある。

実際、県リーグは負けたのはグランパス系のみで、後はそれなりにやれてきている。

一発トーナメントでは、メンタルも試されるのでそこも含めて頑張りたい。

ここに来て新たな戦力が加わり、選手層は厚くなった。誰が出場するのか?システムは?など、それによってサッカーの質も流れも変えることが出来る面白い学年でもあり期待している。



2023年10月28日

10月28日(土)トヨタスポーツセンター第2

対名古屋グランパス 0-3

前半からチャンスを作って行くのだが、フィニッシュが弱い。

守備についてはある程度やれることは確認できた。0-0で頑張りきることはできたので、選手にはこのまま0-0で終わるなら前に出て負けても仕方ない。

もっとゴールに向かうように促した。後半、早々から押し込んで前に出ることができたけど、やはりフィニッシュが・・・。笑

何回徹底的な場面があったのか?1つでも入れていたら展開は違っていたが、そこがまだまだ課題です。

サイドのスペースを使われて先制され追加点を奪われたが、要因は分かっているので問題ない。

やはり、先に取られるとこのレベルになると厳しい。

次回対戦は、全日決勝しかお互い当たらないのでそこをモチベーションにあと1ヶ月頑張ろう。

残り2試合を勝ちきって3位以内を確定させよう。