主催大会 | MFC.VOICE - Page 71


2017年11月30日

12月や1月の大会はほぼ受付終了となっています。仲間が集まっていただきありがとうございます。

VOICEカップや1day大会など多くの企画をさせてもらっていますが、愛知県の上位チームや個性豊かなチーム・昔からの交流チームなどが参加してもらってます。

大会にも色々な意味を持って参加してくれていると思います。

勝ちに拘ることや成果の確認や調整などチームによって様々だと思います。

また、仲間に会いに来る。こともあるでしょう。私も大会に参加する場合は、主催チームに会いに行くことも楽しみの1つです。

公式戦もあり全部の遠征に私は行けませんが、そこに行けば会える仲間は大切だと思ってます。

大会の規模も、サマー大会が最大でありますが、ウィンター・スプリングカップなども最大で24チームが集まる規模になっており、愛知県内でも大きな規模の大会となります。

その分、運営では行き届かないこともありご迷惑おかけすることもあります。

参加してくれているチームの皆さんと一緒に大会を作れて行けたらと思います。

こんな大会ですが、3月の大会も既に多くのチームがエントリーいただきありがとうございます。

交流のないチームも参加できますので、気になっているチームがあれば問い合わせお願いします。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp



2017年11月29日

3月10日(土)VOICEスプリングカップ
U9:最大24チーム(10チーム募集)
VOICE・デラサル・FC.K-GP(岐阜)・東海スポーツA・B・アウトラインFC(岐阜)・掛川JFCA・B(静岡)・安城北部FCA・B・豊川SS・米野JSC・瀬戸FC・FCプログレス
3月11日(日)VOICEスプリングカップ
U9:最大24チーム(10チーム募集)
VOICE・デラサル・東海スポーツA・B・アウトラインFC(岐阜)・掛川JFCA・B(静岡)・安城北部FCA・B・FC.K-GP(岐阜)・米野JSC・旭FC・瀬戸FC・FCプログレス
3月17日(土)VOICEスプリングカップ
U10:最大24チーム(11チーム募集)
VOICE・イーストールFCA・B・アズーリ豊橋A・B・デスピラード・Nagoya.SS・東海スポーツ・瀬戸FC・シルフィードFC・VFC Nagoya・アクアJFC愛西・アクアJFC春日井
U8:最大16チーム(7チーム募集)
VOICE・アクアJFC春日井・FCヴェルダンA・B・デラサル・トキワSSSA・B・アンテロープ塩尻(長野)・アクアJFC愛西
3月18日(日)VOICEスプリングカップ
U10:最大24チーム(8チーム募集)
VOICE・イーストールFCA・B・アズーリ豊橋A・B・デスピラード・Nagoya.SS・東海スポーツA・B・瀬戸FC・シルフィードFC・FCヴェルダンA・B・VFC Nagoya・アクアJFC愛西・アクアJFC春日井
U7:最大16チーム(8チーム募集)
VOICEA・B・デスピラード・FCヴェルダンA・B・デラサル・アクアJFC愛西・アクアJFC春日井
3月24日(土)VOICEスプリングカップ
U11:最大24チーム(10チーム募集)
VOICE・アズーリ豊橋・シルフィードFCA・B・伊勢MTK(三重)・デスピラード・K-GP(岐阜)・FCヴェルダン・東海スポーツA・B・桑部FC(三重)・米野JSC・アクアJFC春日井・蒲郡FCマリナーズ
U11:最大24チーム(7チーム募集)
VOICE・アズーリ豊橋・シルフィードFCA・B・伊勢MTK(三重)・デスピラード・FCヴェルダン・東海スポーツA・B・桑部FC(三重)・米野JSCA・B・豊橋南ブレッツアFC・アクアJFC春日井・蒲郡FCマリナーズ・旭FC・FCプログレス

現在、交流チームに募集しております。
参加希望チームは問い合わせください。
090-2573-8637磯部まで
mfcvoice@yahoo.co.jp



2017年11月29日

2月10日(土)新規大会

会場:知多市ふれあいG

U11:最大8チーム

U10:最大8チーム

U8:最大8チーム

U7:最大8チーム

2月12日(月)新規大会

会場:半田多目的G

U10:最大8チーム

U7:最大8チーム

2月12日(月)卒団大会
U12:最大14チーム(募集終了)
VOICE・FC知多クレスクJr・大府若草SSSA・B・南十字FC・FCプログレス・田原FC(静岡)・桑部FC(三重)・FCビアンコ・FC SOLEO・知立少年SS・PETA.SS・アクアJFC春日井・ジョイアFC
2月17日(土)卒団大会
U12:最大14チーム(募集終了)
VOICE・デスピラード・大府若草SSSA・B・FCヴェルダンA・B・ネイバーなごや・犬山東FC・アンテロープ塩尻(長野)・豊橋南ブレッツア・FC知多クレスクJr・名古屋FCイースト・PETA.SS・セントラル豊橋

2月24日(土)新規大会

会場:知多市ふれあいG

U11:最大12チーム

 U8:最大8チーム

新規大会を開催します。交流チームには12月にメールにて展開します。

最近メールが届いていないチームもあるようですので、こちらの情報で申し込みもお願いします。

問合せ:090-2573-8637磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp

 



2017年11月29日

1月4日(木)新春カップ
U12:4チーム(募集終了)
FC知多クレスク・長太ヤングキッカー(三重)・大矢知SSS(三重)・旭FC
U11:4チーム(募集終了)
VOICE・長太ヤングキッカー(三重)・PREDU(滋賀)・FCアロンザ
1月5日(火)新春カップ
U12:最大8チーム(募集終了)
FC知多クレスクA・B・尾西FC・JFCアカデミー(大阪)・FC SOLEO・アクアJFC愛西A・B・エスペランサ土田(岐阜)
U11:最大8チーム(募集終了)
VOICE・PREDU(滋賀)・FCアロンザU10・東海スポーツ・デランテロ・FCシリウス・FC SOLEO・名和SS
1月6日(土)~7日(日)VOICEウィンターカップ
U10:20チーム(募集終了)
VOICE・FCシエロ・大浜SSS・蒲郡FCマリナーズ・東光FC・FCアロンザ・FCジリーノ・エスペランサ土田FC(岐阜)・FC SOLEO・FCヴェルダンA・B・刈谷南FCA・B・FCジェンティーレ・アクアJFC春日井・クレセールFC(石川)・永明FC(長野)・FCおおの(福井)・エスカーダ高森(長野)・リガーレ上田(長野)
U9:16チーム(募集終了)
VOICE・デラサル・大浜SSS・FCヴェルダンA・B・C・FCジリーノ・FCアロンザA・B・FC SOLEO・FCジェンティーレ(三重)・東海スポーツA・B・永明FC(長野)・TAHARAFC・エスカーダ高森(長野)
1月8日(月)VOICEウィンターカップ
U8:8チーム(募集終了)
VOICE・デラサル・セントラル豊橋・アウトラインFC(岐阜)・FCアロンザ・聖隷JrFC(静岡)・AFC.AGUIA・B
U7:6チーム(募集終了)
VOICEA・B・デラサル・アウトラインFC・AFC.AGUI・西尾SS
1月8日(月)新春カップ
U12:6チーム(募集終了)
FC知多クレスク・FC.K-GPA・B(岐阜)・ネイバーなごや・VFC Nagoya・PETA.SS
U11:8チーム(募集終了)
VOICE・FC.K-GP・コスモ安城・名古屋FCイーストA・B・ネイバーなごや・FCプログレス・FCシリウス
U10:8チーム(募集終了)
VOICE・長太ヤングキッカー(三重)・Nagoya.SS・CF.TOKONAME・コスモ安城・名古屋FCイースト・ネイバーなごや・VFC Nagoya

参加希望チームは問い合わせください。
090-2573-8637磯部まで


dsc_07491295269882-1280x721.jpg

2017年11月24日

11月23日(木)ボスコヴィラ第1グランド

予選結果

朝、大会前にセンアーノ神戸とトレーニングマッチから始まりました。

対桔梗が丘 勝ち

試合は、らしさはあるが最後が雑!!なので、チャンスはあるが決めれない。

こういうことが、後々響いて負けてしまうこともある。

勝てばよし!の大会でもなく、プレーの精度も高めて行かないとね。

対セレソン中の島 勝ち

セレソン中の島は、昨年のチビリン和歌山代表チーム。今回は、地元の大会と重なり戦力半分だったようだ。

準決勝

対センアーノ神戸 0-1

朝のトレーニングマッチも0-0。このゲームもシュートまで行くけど雑!

やっぱり?センターリングをGKのキャッチミスで失点。それが決勝点となりました。

対アレグロッソ桜島 2-2PK勝ち

さい先良く先行しながら試合を進めたが、最後に追いつかれてPK戦です。

うちは決めて行って、相手が外して終了!

トーナメント結果

優勝:センアーノ神戸

準優勝:太秦SSS

3位:VOICE

4位:アレグロッソ桜島

5位:京都精華FC

多くのチームが参加していただきありがとうございます。

最後もセンアーノ神戸と沢山試合しました。大木さんありがとうございます。勉強させて頂きました。