主催大会 | MFC.VOICE - Page 53

img_20190126_093657-1251822273-1280x721.jpg

2019年1月27日

1月26日(土)半田市上浜G

U7:優勝!!

この日は、U7のカテゴリーに2チームエントリーして、Aチーム(1年)とBチーム(園児)にて行いました。

Aチーム:トレーニングしてきたことが少しずつやれてきたと思う。まだ壁に突っ込んだりすることもあるけど、ステップで相手の逆をついたり、間を通したり、下げてからビルドアップしてみたりとやれる選手は増えてきた。

技術的なところでは、1タッチの意図があったり、駆け引きをしていく選手もいて成功したのか?失敗したのか?は別として成長が見られたのはうれしい。

U7B:最下位でした。笑

園児ばかりなので、勝ち負けよりも何が出来るのか?楽しみに見てましたが、うちの園児は意外とやりますよ。笑

最後の試合を終えて、選手が「2位!」って、決勝じゃないんだから・・・。負けて優勝ではなく、2位?笑

何とも頼もしい園児達でした。

U8:3位!

この日は16人参加してくれて感謝です。Max18人ですから、出席率は凄くいい!!

人数が多い学年ほど、こういう所も競争だからより強くなったり、チーム愛が芽生えたりしますから楽しみです。

この日は1チーム参加としてたので、前後半で全員入れ替えです。その中で何がやれてたかな?

準決勝のみ観戦することができたけど、GKで試合を壊してしまう典型的なダメ試合となっていた。私はGK出身なので、このポジションの大切さも理解します。ダメなときもあるでしょう。でも、必死にやってのミスは許すけど、やる気のないプレーは志気に関わるので、人選も考えないといけない。

守備に関しては、やる選手と何となく近くにいるだけの選手もいます。厳しさをもっと伝えて行きたいと思います。

攻撃は、パスもドリブルも相手があっての判断だと思う。自分の思いだけでやっていては駆け引きがなければ意味がない。

凡ミスする選手は、まずボールを止めれない。周りを見えない。判断できない。適当に近くの人にパスではなく、預けるだけ?こうなっていては上手くはならない。下を見てこねくり回しても意味がない。

来る前は?奪った後は?ボール保持者以外の選手の頑張りで局面を打開できると私はおもってます。

学年があがるにつれてプレー精度も当然高いものを要求していきます。

この学年は、ベースが高いので切磋琢磨させて全体のレベルを上げて行こうと思います。

とても寒くて、風が強くて大変でしたが、みなさんの協力もあり早く終わりました。ありがとうございました。



2019年1月21日

2月23日(土)東海市新宝緑地G

U12:16チーム(5チーム募集)東海市新宝緑地多目的G

VOICEA・B・南十字FC・ネイバーなごや・豊橋南ブレッツァ・オステンFC・FC.Toyoake・FC SOLEO・アウトラインFC(岐阜)・デソーニョ・FCシエロ

2月24日(日)半田市上浜G

U8:12チーム(7チーム募集)

VOICEA・B・C・アクア愛西・PETA

3月16日(土)東海市新宝緑地G予定

U10:8チーム(募集終了)

U9:8チーム(1チーム募集)

VOICEの・名古屋98・オステンFC・デスピラード知多・安城北部A・B・レッドスターチ

U8:8チーム(募集終了)

U7:8チーム(3チーム募集)

VOICE・名古屋98FC・アクア愛西・デラサル・レッドスターチ

3月23日(土)半田多目的G

U11:12チーム(3チーム募集)

VOICE・桑部FC(三重県)・FCリーヴェス・アクア愛西・デスピラード知多・東光FC・アクア春日井・一色・西尾SC・デソーニョ

3月24日(日)半田市上浜G

U11:12チーム(3チーム募集)

VOICE・桑部FC(三重県)・大浜SSS・FCリーヴェス・デスピラード知多・長太ヤングキッカー(三重)・東光FC・蒲郡マリナーズ・アクア春日井

U9:8チーム(募集終了)

U6:5チーム(募集終了)

3月30日(土)半田市上浜G

U10:12チーム(7チーム募集)

VOICE・江尻SSS(静岡県)・一色・西尾SC・安城北部FC・豊橋南ブレッツァ

U8:6チーム(2チーム募集)

VOICEA・B・FCシリウス・江尻SSS

U7:6チーム(2チーム募集)

VOICEA・B・デスピラード知多・アクアJFC

3月31日(日)常滑市大曽公園G他

U10:8チーム(3チーム募集)

VOICE・江尻SSS・長太ヤングキッカー(三重)・東海スポーツA・B

U8:6チーム(3チーム募集)

VOICEA・B・デスピラード知多

以上の大会を募集しています。

興味があるチームは問い合わせください。

090-2573-8637 磯部まで



2019年1月8日

1月26日(土)半田市上浜G

U9:8チーム(募集終了)

U8:8チーム(募集終了)

U7:8チーム(募集終了)

1月27日(日)知多市ふれあいG

U12:8チーム(1チーム募集)

VOICE・FCジリーノ・犬山東FC・FCアロンザ・加木屋南SC・大府若草SSS・エルニーニョ美和

U11:6チーム(1チーム募集)

VOICE・豊橋ソルチ・セントラル豊橋・FCアロンザ・大府若草SSS

2月11日(月)知多市ふれあいG

U12:8チーム(2チーム募集)

VOICE・太秦SSS(京都)・東海市選抜A・B・東海スポーツ・アンテロープ塩尻(長野県)

2月23日(土)東海市新宝緑地G

U12:16チーム(8チーム募集)東海市新宝緑地多目的G

VOICEA・B・南十字FC・ネイバーなごや・豊橋南ブレッツァ・オステンFC・FC.Toyoake・FC SOLEO

2月24日(日)半田市上浜G

U8:12チーム(7チーム募集)

VOICEA・B・C・アクア愛西・PETA

3月16日(土)東海市新宝緑地G予定

U10:8チーム(2チーム募集)

VOICE・FCシリウス・名古屋98FC・オステンFC・東海スポーツA・B

U9:8チーム(4チーム募集)

VOICE・名古屋98FC・オステンFC・デスピラード知多

U8:8チーム(5チーム募集)

VOICE・名古屋98FC・PETA

U7:8チーム(5チーム募集)

VOICE・名古屋98FC・アクア愛西

3月23日(土)半田多目的G

U11:12チーム(7チーム募集)

VOICE・桑部FC(三重県)・FCリーヴェス・アクア愛西・デスピラード知多

3月24日(日)半田市上浜G

U11:12チーム(7チーム募集)

VOICE・桑部FC(三重県)・大浜SSS・FCリーヴェス・デスピラード知多

U9:8チーム(3チーム募集)

VOICE・江尻SSS(静岡県)・桑部FC・大浜SSS・アクア愛西

U6:5チーム(2チーム募集)

VOICE・FCシリウス・デスピラード知多

3月30日(土)半田市上浜G

U10:12チーム(10チーム募集)

VOICE・江尻SSS(静岡県)

U8:6チーム(2チーム募集)

VOICEA・B・FCシリウス・江尻SSS

U7:6チーム(3チーム募集)

VOICE・デスピラード知多

3月31日(日)常滑市大曽公園G他

U10:12チーム(10チーム募集)

VOICE・江尻SSS

U8:6チーム(4チーム募集)

VOICE・デスピラード知多

以上の大会を募集しています。

興味があるチームは問い合わせください。

090-2573-8637 磯部まで


voice-wp-1.gif

2019年1月3日

1月26日(土)半田市上浜G

U9:8チーム(募集終了)

U8:8チーム(募集終了)

U7:8チーム(1チーム募集)

VOICEA・B・レッドスターチ・デラサル・碧南FC

1月27日(日)知多市ふれあいG

U12:8チーム(1チーム募集)

VOICE・FCジリーノ・犬山東FC・FCアロンザ・加木屋南SC・大府若草SSS・エルニーニョ美和

U11:6チーム(1チーム募集)

VOICE・豊橋ソルチ・セントラル豊橋・FCアロンザ・大府若草SSS

2月9日(土)武豊運動公園G

U8:8チーム(6チーム募集)

VOICEA・B

U7:8チーム(6チーム募集)

VOICEA・B

2月11日(月)知多市ふれあいG

U12:8チーム(4チーム募集)

VOICE・太秦SSS(京都)・東海市選抜A・B

2月23日(土)東海市新宝緑地G

U12:16チーム(11チーム募集)

VOICEA・B・南十字FC・ネイバーなごや・豊橋南ブレッツァ

2月24日(日)半田市上浜G

U8:12チーム(9チーム募集)

VOICEA・B・C

3月16日(土)東海市新宝緑地G予定

U10:8チーム(5チーム募集)

VOICE・FCシリウス・名古屋98FC

U9:8チーム(6チーム募集)

VOICE・名古屋98FC

U8:8チーム(6チーム募集)

VOICE・名古屋98FC

U7:8チーム(6チーム募集)

VOICE・名古屋98FC

3月23日(土)半田多目的G

U11:16チーム(15チーム募集)

3月24日(日)半田市上浜G

U11:16チーム(15チーム募集)

U9:8チーム(6チーム募集)

VOICE・江尻SSS(静岡県)

U6:8チーム(6チーム募集)

VOICE・FCシリウス

3月30日(土)半田市上浜G

U10:12チーム(10チーム募集)

VOICE・江尻SSS(静岡県)

U8:6チーム(2チーム募集)

VOICEA・B・FCシリウス・江尻SSS

U7:6チーム(4チーム募集)

3月31日(日)常滑市大曽公園G他

U10:12チーム(10チーム募集)

VOICE・江尻SSS

U8:12チーム(10チーム募集)

以上の大会を募集しています。

興味があるチームは問い合わせください。

090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp


img_20181224_085120971101817-1280x721.jpg

2018年12月25日

12月24日(祝)知多市ふれあいG

まず、朝から準備に保護者の方々ありがとうございます。

雨の影響でグランドがぐちゃぐちゃとなり、みんなでグランド整備から行いました。

U10:たっちゃんコーチ担当

4年・3年のセットですが、まだグループとしてやることが適当?ワガママなドリブルからカウンターやられ、パスは何故か?相手に当てる?プレー精度のなさが結果に反映されてました。あと、もっと必死さを出して欲しい。球際の激しさは足りないのと、VOICEらしさを感じない。そこはもう少し頭の所かもしれません。

U8:のりコーチ担当

この学年は、多いので2チーム編成で行いました。ぐちゃぐちゃでグループを2つに分けてやりましたが、チグハグな所はあります。

スピード感の違いなのか?やりたいことが絵にならない。チームとして同じ絵を描けないと行けないけど、新たな新戦力の選手も沢山いますから、少しずつらしさを教えていきながら多くの戦力アップに繋げて行きたいと思います。

U7:私が担当

対フェルボール愛知B 勝ち

対八事FC 引き分け

予選の2試合共に厳しいゲームでした。闘う選手とたど居るだけになってしまった選手。でも、最期は人任せでなく積極的にボールを奪いに行ってました。

八事FCとの試合は、一進一退でどちらもチャンスあり、先行されては追いつくものでした。まだ1年なのにサッカーしてますからね。

決勝

対ピュアFC(静岡県)0-2

秋の大会では勝ったり負けたりとライバル?になりつつある。お互いのチームのエース級選手がバチバチとやり合う。

勝てる可能性もあったけど、お互いのGKが素晴らしく試合を引き締めていた。ホント、入れたか入れられなかったか?そこの差でした。

次回対戦の時は、今度はVOICEが静岡に乗り込んでの優勝目指しましょう!

寒い中の大会となりましたが、多くのちびっ子が参加して活気のある大会となりました。

クリスマス・大晦日・お正月と多くのイベントもありますから風邪引かないようにな!!

片付けなどお手伝いしてくれたアロンザの選手ありがとうな!!