スクール | MFC.VOICE - Page 22


2023年3月6日

3月5日(日)港サッカー場

U6のサッカーイベントがあって参加してきました。

対トヨタ 7-3

対デソーニョ 4-1

対安城北部 4-4

今回は沢山得点できたね。トレーニングの成果が少しずつでてきたかな?

1年になってもサッカー好きで頑張って欲しいね。

りょうまコーチ、けいたコーチお疲れさまでした。



2023年2月26日

2月26日(日)J-FREEPARK

アミティエ草津主催の大会に参加してきました。

途中のSAでは雪!!

U9+U8の選手で参加して強豪集まる大会で沢山の刺激を受けてきました。

予選リーグ:2位

対ヴィッセル神戸 0-5

対アミティエ1st 2-1

対西大冠 2-0

2位トーナメント

準決勝

対西濃シティ 0-4

3位決定戦

対DCM滋賀 2-0

この学年はやっと色々なことが出来るようになってきた学年。

いきなりのヴィッセル神戸ではバタバタだったと思うが、目線が上がったのは間違いない。

遅くまでの活動となり、保護者の方々にはご迷惑おかけしました。



2023年2月26日

2月26日(日)松屋地所FF(天然芝)

残り2試合を残すのみとなりました。

2年連続の全国大会に出場するために負けられない試合の連続です。

対Nagoya.SS 5-0(2-0.1-0.2-0)

今回はロベコーチにお任せして、頑張ってもらいました。

引き分けも負けと同じ!!

勝つんだ!!と気合い入れてやってくれたと思うけど、まだ迫力が足りない。

選手一人一人が責任感をもって関わっているのか?と言うとまだまだだと思う。

厳しい状況のなか、勝ちきってくれることは素直に嬉しく思うが、反省もしていかないとね。

この勝利で、残り1試合尾西FCに勝てば全国大会となります。

昨年に続いての全国大会に王手となりました。

行きたいのは選手だと思うし、私たちはサポートしながら結果も追及していきたいと思います。



2023年2月21日

2023年度新たな試みとして、キッズスクールのハイレベルのクラスを新設します。

開催期間:2023年5月~2023年2月

対象:新3年10名程度、新2年8名程度

※新1年で飛び級も受付します。

費用:4000円

※VOICE育成、レベルアップスクール参加者:2000円

毎週水曜日 18:00-19:00予定。

指導者:Jリーグ下部にて指導経験のスタッフ(A級ライセンス)、VOICE監督の2名。

※新たに4月からジュニアユース監督に就任。

指導については、サッカーの本質のところを追及しながら行っていきます。

会場も人工芝、指導者もハイクラス、仲間もハイクラスの中で高め合うスクールにしていきます。

セレクション実施していきます。

3月、4月毎週火曜日セレクション

松屋地所FF18:30-19:30

※レベルアップスクールに参加してもらい選考させていただきます。

希望者は、メールにて申し込みお願いします。

mfcvoice@yahoo.co.jp

選手氏名、保護者氏名、所属チーム、学年、連絡先を明記して申し込みください。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

ハイレベルの指導や刺激を求める方は是非体験、セレクションにお越しください。



2023年2月20日

2023年5月~20243月まで奇数月に年6回行います。

キッズリーグは、開催予定月のグランド確保状況によって何日か事前に調査して、各チームの都合のあったところで実施していくので、公式戦などで重なることもなく調整できます。

年間費用:12000円

※会場費用として徴収します。

対象:新U10.9.8

※A.Bチームなど複数チームの参加可能です。

募集:各カテゴリー10チーム程度にて行います。

申し込み:mfcvoice@yahoo.co.jp

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

よろしくお願いします。

交流していないチームなど大歓迎です。