来年度の新中1の選手を募集します。
体験トレーニングを阿久比スポーツ村、センプレフットサル場などにて行いますので、興味のある選手は体験にお越しください。
FC知多クレスクは、U15リーグ現在3部、U13リーグ現在2部(2節終了時点2戦2勝)にて行ってます。
止める・蹴る・外すなどハイプレッシャーでの技術向上させること。早い判断からプレーを実行することなど拘りを持った指導をしてます。
一度体験してチームの拘りを経験してみてください。
問い合わせは、監督の榎本までお願いいたします。
来年度の新中1の選手を募集します。
体験トレーニングを阿久比スポーツ村、センプレフットサル場などにて行いますので、興味のある選手は体験にお越しください。
FC知多クレスクは、U15リーグ現在3部、U13リーグ現在2部(2節終了時点2戦2勝)にて行ってます。
止める・蹴る・外すなどハイプレッシャーでの技術向上させること。早い判断からプレーを実行することなど拘りを持った指導をしてます。
一度体験してチームの拘りを経験してみてください。
問い合わせは、監督の榎本までお願いいたします。
8月8日(木)帝京可児けやきフィールド
対帝京可児中
対カーニョ
対杉並
帝京可児中とのゲームは面白かった。決めるか?決めないか?の所ではあったが、広く使ってくる相手に対して前から行かせて追い詰めていく守備をやらせた。
剥がされてきつくなるのは承知で、暑い中ではあったか運動量を確保しながらやれたけど、誰かがさぼる?行けないと逃げられてしまう。
長いボールや縦パスが入ったときに厳しくやれないとやられていく。
特に、自陣でのポゼッションはやらないと引っかけるとカウンターの餌食です。
失点の原因は確実にそこが絡むから、ロストすることを少しでも減らせて行けたらもっと良くなると思う。
素晴らしい環境で試合が行われて、このフェスも何年目か?
毎回楽しみに来させてもらっているので、引き続きU13も週末よろしくお願いします。
8月3日(土)ウェーブ刈谷
決勝
富貴中 1-1 延長1-2 梅坪台中
惜しい!!愛知県大会準優勝でした。
知多地区大会を制して、県大会に出場した富貴中は2回目の県大会で見事決勝まで上り詰めた。
このチームには、VOICEのOBである、とうま(11番)・さくと(14番)の2名が出場してました。
素晴らしいピッチでの最高の舞台をスタンドから観戦しました。
試合は、一進一退の攻防も少ないチャンスをものにして先制をして盛り上がった。
前半1-0で折り返し後半となる。危ない場面もあったけど体を張った守備でしのいでいた。
後半、勢いは梅坪台中で一瞬寄せきれなかった所をミドルシュートでバーの跳ね返りをGKの体に当たって吸い込まれた。
1-1の同点となって、その後も劣勢が続いてしまった。
猛暑のなかお互いに走り、スコアは動かず延長に突入!!
延長になって最初に富貴中が流れをつかんで勝ち越しゴールを奪った!
私はこれで勝った!と思ったが、すぐ直後に梅坪台中も意地の同点ゴールで最後を迎える。
延長後半最後に・・・。サイドを崩されて折返しを真ん中で合わされて勝ち越しを許してしまった。
その後に攻めたが、すぐに試合終了となって負けてしまいました。
残念だったけど、彼らの成長も見えたし知多地区チームとして誇れる東海大会出場も決定したので嬉しく思います。
東海大会
富貴中 1-2 五十鈴中
東海大会残念だったけど、良い経験したことだろう。
終わってみれば、五十鈴中が東海大会3位となり全国大会出場しましたね。
結果だけ見たら惜しかった!!
3年間部活動で仲間と成長して、あの舞台に来れたのは自分だけでなく、先生や保護者も含めた努力だと思う。
お疲れさまでした!!
U14:3泊4日九州遠征
この学年初の九州遠征を実施し、台風の影響も心配されましたが、中止になることもなく全日程予定通り行うことができました。
山口県の強豪チームとJ下部のギラヴァンツ北九州や大分トリニータ・トリニータ宇佐など九州リーグのチームとも行う貴重な体験でした。
最終日は、香川県にて寒川高校U16とゲームをしてもらい迫力ある攻撃を受けながら耐えることやクレスクの武器で対抗するなど見応えあるゲームをしてくれました。
U14は、夏休み入ってから一気に高めて行ったので、小さい怪我はあったもののチームとしてのレベルを上げていくことは出来ました。これを落とさず次に繋げて欲しいです。
U13:2泊3日関東遠征
猛暑という悪条件のなか、クレスク16人・VOICE4人の合計20人にておこないました。
体調面も考慮して、初日・二日目は午前中は観光にて心のリフレッシュ?午後からはトレーニングやゲームとオン・オフを切り替えて行いました。
最終日は、足裏がやけど?笑
そんな感じの暑さでしたね。この時期は、プレー精度をあげてボールを保持して戦わないと守備が辛い。笑
全日東京代表チームの修徳中ホント強かった!けど、U14はもっと強いらしい。またチャレンジでもしに行こうかな?
U13は、サッカーもだけど私生活の改善も必要だと感じました。今、自分がやれることややらないと行けないこと。
「気づくこと。」サッカーもだけど、状況判断が大切です。
夏は特にフェスティバルなどで1日外で拘束されて熱中症になる危険性も考慮して、遠征はいいチームとだけ限られた時間で行っていくスタイルを私は取ってます。
そのために、大きな怪我なく熱中症にもならずに強度のゲームを行うことが出来てます。
猛暑のなか何とか遠征を乗り越えてホッとしてます。が、まだまだユースフェスティバルや交流戦など沢山あるので遠征での経験をいかして更なる成長を期待します。