情報 | MFC.VOICE - Page 6


2024年10月27日

10月26日(土)

初めての参加となり、今後も色々なカテゴリーで参加させていただきます。m(__)m

結果は総合3位となりました。

この日は、名古屋地区など運動会もあってなかなか人も集まらなかったなかで見事3位という結果であった。

結果を見るとどの試合も接戦であり、引き分けも多かった。

普段のトレーニングの積み上げてベースは出来てきている証明でもあり、個人のところをもっと上げていけたら面白くなる。

これからU8年代もどこにでも試合行くのでご協力よろしくお願いします。m(__)m



2024年10月26日

10月26日(土)東海市元浜サッカー場

対滝ノ水FB  8(5-0、3-1)1  勝ち

この結果で5試合5勝となり勝ち点15、得失点差49となり、暫定首位となりました。

1試合あたりの平均得点は10点と破壊力ある攻撃とこのリーグ初失点となりました。

このリーグで尾張FCBと滝ノ水が全勝だったので、この結果により尾張との直接対決で優勝と昇格が決まりそうです。

さぁ、昇格させて流れをU14にも持っていこう!!



2024年10月26日

10月26日(土)豊橋カモメ広場G

アズーリ豊橋主催の格式ある大会に参加してきました。今年も招待ありがとうございます。m(__)m

予選:2位通過!!

対大山田SSS  1-0

対トリアネーロ町田  5-0

対ジョイアFC  2-1

対FCヴェルダン  2-6

対戦表をもらったとき、最下位あるな?って心構えで弱気に大会に入りました。

試合前に立ち位置の確認など頭の整理をしてから試合に入ってきて、これが良かったのか?

落ち着いた試合運びと駆け引きで大山田に競り勝ちました。

次のトリアネーロ町田は相手が3年?だったのと、ドリブルでの仕掛けのためドリブルのみケアさせたらはまってカウンターで優位に進めた。

ジョイアは、時之栖で0-1と負けていた相手なのでリベンジ成功。

最後のヴェルダンとの試合の前の時点でまさか?の暫定1位(ヴェルダンが大山田と引き分ける)で最終戦を1位を決める試合となった。

ヴェルダンは、この学年強いのでどこまでやれるのか?

試合開始からどちらかと言うと優位に進めていき、PKにて先制しガクが追加点。

2-0とまさかの展開でしたが、センターバックのミスから今大会初の失点。

前半リードで折り返した。

後半、少し選手を入れ替えて行くがなかなかバランスが難しい。

クリアミスから同点。パスミスから逆転され、連続失点して終わってみたら後半5失点。

県のトップクラスに多少慌てさせることはできたかな?笑

どちらにしても伸び代を感じるゲームとなりました。

明日も頑張ってくれ!!



2024年10月23日

10月19日(土)阿久比スポーツ村G

対名古屋FC  5-0 win

1次リーグ2連勝となりました。まだ2試合で残り3試合ありますが、貴重な勝ち点6です。

この年代は、サッカー理解であるベーシックな所から学んでいった学年であり素晴らしい成長をしています。

1年との融合で、正直ここまでの結果も出してくることも目標としていたが、やり遂げてくるのは嬉しく思います。

残りの試合も勝ちきって一位通過して自分達の現在の位置を高めて春の大会に繋げてもらいたい。

ほんと、U14世代はジュニア年代は特に突出する選手が集まったのではないが、それぞれ個々の特徴を持ってチームが成長している。

まだまだ試合のなかで波はあるものの、パフォーマンスはある一定以上のものは常に出せるようにもなってきました。

U14クラブカップもU13リーグも今後も楽しみにしてます。

次もしっかりと準備して勝ち点を積み上げていきましょう。



2024年10月23日

10月19日(土)、20日(日)時之栖裾野G

今週も時之栖裾野Gにて大会に招待していただき参加してきました。

全国大会に出場決定!!

先週は合宿で宿泊などしてますが、流石に今週は日帰りにて二日間6:00出発でした。m(__)m

19日(土)予選

対パラヴェンセルB  6-1

対高井戸東SC  7-0

対エクセルシオール  4-2

対SLA  0-3

対バンレオール  11-0

初日は15分ハーフ5試合やって4勝1敗で終了。

20日(日)予選

対FCリアル  14-0

対FCプライド  5-0

対パラヴェンセルA  2-2

代表決定戦

対エクセルシオール  1-0

予選9チームの総当たりで総合2位となり、総合3位のチームと全国大会をかけた大一番に臨みました。

予選では4-2と勝ちきったのですが、オフサイドであったりジャッジが幸運、不運で流れが変わってくるので、まだまだチームとしての共通理解など残り3週間で仕上げていきたい。

何とか全国大会の切符は手にしたものの、まだまだ細かいところを修正しなくてはいけない。

全日県大会前には、またまた関東の強豪と武者修行に出かける予定です。

今回も鹿島アントラーズ、レジスタFC、東京ヴェルディと豪華なチームとの対戦が決定。

これ以上ない贅沢なトレーニングマッチが組むことが出来ました。

全日愛知県大会の県リーグシード枠も発表があり、1回戦、2回戦は地区代表チームとの対戦。

3回戦は、デラサル、プレジールの県リーグチーム?

準々決勝でヴェルダンか?準決勝でアロンザ、グランパスみよし?

決勝は?!

県リーグ前期でA.Bリーグでの順位でシードが決まっているので、どこの山に入っても倒さないといけないチームばかり。

ラッキーで頂点に登れることはないのはこの学年よく知っている。けど、6チームくらいはどこでも優勝する可能性の高いチームはある。

絶対的なチームはないので、当日のコンディションを上げてきたチームが優勝していく。

今年も準決勝9:30~で決勝は30分後の11:00~となっていた。

毎年このインターバルについて短いと言うことも言われてきたのだが、改善はなかなか難しいみたいだ。

選手のために何とか1時間空けてくれないかな?って毎回思うところでもある。

今の高校3年が初めて全日決勝に進出した時は、長田コーチ率いるみよしFCと準決勝で激闘を演じてPKに突入して勝利。

その試合では、累積警告でセンターバックが出場停止となり、インターバル30分もないなかでの決勝。

子供たちのメンタルのところや誰をどう変更するのか?などバタバタでの決勝。

疲労困憊の中で愛知県の代表を決めると言うのには酷なシチュエーションでした。

会場の問題やスポンサーが居られないと言う問題など大人の事情があったみたいだが、選手のために改善出来るならやってもらいたいところでもある。

インターバルが短いことを言い訳にするのではなく、せめて環境を整えて愛知県の代表を決める素晴らしい場所にしてあげられるように出来ないのかな?と毎度思う。

残された時間は少ないので、トレーニングから少しずつ積み上げていきたい。