未分類 | MFC.VOICE - Page 19


2023年7月23日

7月24日(月)、25日(火)

会場:東海市元浜サッカー場

集合時間 9:00

解散時間 16:30予定。

費用:2000円

持ち物 サッカー用具一式、お弁当、水筒、タオル、着替えなど持たせてください。

7月24日の予定。
7月25日の予定。

ユニフォーム上は、チームのものを使います。

パンツ、ソックスは黒色があればそちらでお願いいたします。

無ければ買う必要はありません。何色でも大丈夫です。

試合をメインに行います。途中でトレーニング入れたりすることもあります。

対象学年のVOICEまたは、LUSの所で試合をしていきます。

怪我等については各自の保険となり自己責任となりますのでご了承ください。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

キャンセルについては大丈夫なので、連絡いただければと思います。

多くの刺激を受けて夏の成長を期待してます。

よろしくお願いいたします。m(__)m



2023年7月10日

1、ジュニアユース体験練習

7月11日(火)、13日(木)、14日(金)に実施。

ジュニアユースは、火曜日、木曜日、金曜日で体験したい選手は個別対応します。

2、サマーキャンプ2023

7月24日(月)、25日(火)、31日(月)、8月1日(火)、15日(火)、16日(水)、17日(木)、18日(金)

カテゴリーや会場も色々あります。m(__)m

今年も外部のみで60名以上の選手が申し込みしてくれてます。毎年、このキャンプは人気となってます。

3、スクール、レベルアップ、育成の体験増加

今年のU12.U11が愛知県大会で成果はもちろん結果を出して常に県トップに近いところにいます。

その影響も多少あるのか?ここ最近問い合わせのメール、DM、電話など多くの問い合わせがあり、期待を感じます。

また、ジュニアユースについてもセレクションの問い合わせや申し込みも既に来てます。

地区の中心となっているVOICEの選手がほぼ上がってくれるので嬉しく思うのと同時に今後の育成も期待されるため長田コーチと努力していきます。

また、部活の廃止?がもう迫っている中で、我々も強いチームを目指すことはもちろんあるけど、地域を支えるチームにもならないといけないので、その辺りをどうやっていくのか?など課題も見えてきます。

例えば、BチームでもVOICEでやりたい。とか色々な環境の中で選択をしてくれる選手も大切にしていかないといけない。これから、悩む所です。m(__)m

ジュニアユースのセレクション兼練習会は9月に行うのでまた日程を確認して申し込みお願いします。

キッズの選手も原石の選手が沢山いるので、こういった選手が大きく羽ばたいていけるように育成していきます。

VOICEに期待してくださいね。本気の育成をやっていきます。

興味ある方は、色々なイベントもやっていきますので、是非参加してください。お待ちしてます。



2023年7月5日

9月2日(土)武豊運動公園17:30-19:00

9月6日(水)松屋地所FF18:00-19:30

9月13日(水)松屋地所FF18:00-19:30

9月20日(水)松屋地所FF18:00-19:30

以上の日程で行います。

参加費:1000円(当日持参ください。)

申し込みは、メールにて受付します。

mfcvoice@yahoo.co.jp

選手氏名、保護者氏名、連絡先携帯番号、所属チーム、参加日をお知らせください。

募集:FP30程度、GK2程度

※VOICE育成選手、レベルアップスクール生を最優先に枠の確保をするため募集枠は15前後になります。

ジュニアユース

ヘッドコーチ 長田 航平 Aライセンス

昨年、グランパスみよしU15監督を率いていましたが、今年からVOICEジュニアユース立ち上げと同時に来ていただいてます。

VOICEは、本気の育成をジュニアユース世代も継続して行う環境を整えてます。

サッカーの理解や技術向上はもちろん、人として自主性、主体性、協調性など人間力も促していきます。

VOICEに期待してくれる方を大募集していきます。

中体連の部活動が今後どうなるのか?

ある意味、そこは期待していても衰退しかない。地域のサッカーチームの方々と話をしていても、裾を支えるのはしんどい。責任もてる環境を与えてあげられない。というのが本音。

地域を支えられるクラブでもありたいし、育成がメインだがトップクラスを目指すチームでもありたい。

来年度からは、2チーム体制で多くの経験ができるように活動予定です。

東海市、知多市、大府市を中心に名古屋市南部地域の方などは比較的通いやすいと思います。

VOICE育成の選手も多くの選手が持ち上がるので、戦力的にも期待できる学年になると思います。

サマースクールなど参加してもらってレベルを感じてもらえたらと思います。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで



2023年6月30日

木曜日の育成のトレーニングでU12.U11を見ていると、プレースピードがメチャクチャ速い。

ハイプレスが掛かっているなかでも、それを越える判断スピードやボールスピード。準備や駆け引きでパスではなく、切り返しやスペースへのドリブル。

相手を一瞬引き付けてのパスなど。

相手と駆け引きをして優位にしながら、縦を優先して前進することを行っている。

県内のトップに行くだけのことはあり、普段のトレーニングの強度が高いから必然と引き上げられる。

成長が著しいのは、レギュラークラス以外の選手の成長。

やっと?自分らしさをチームの中で発揮してきたからかもしれない。

やらされているのでもなく。自分の判断でプレーするようになってきた証でもある。

チームとして「基準」が高くなってきた。というのは間違いない。

体の成長もあるけど、頭の成長と技術がリンクしてきたのは感じる。

ゲームでも、県外の強豪チームに揉まれて目線が上がってきた。

また、夏休みは6年はプレミアリーグ全国大会があり都府県の強豪相手に挑む。

予選は、埼玉県、熊本県のチャンピオンと対戦する。楽しみです。

5年は、土曜日から2日間フォルツァ松本主催の交流戦を菅平高原にて行い超強豪チームに挑む。

埼玉県レジスタ、エクセレントフィート、江南南、上尾朝日、新潟県エフスリー、東京都トリアネーロ町田、岡山県オオタFC、千葉県JFC千葉、茨城県ばらきSC

などと2日間で9試合行ってきます。

対戦はないけど、関東を中心に全国区のチームが集結して40チーム以上が菅平高原に来る。そこに入れてもらえるのはありがたいこと。

U12は、県リーグBリーグで負けなしの隠れ首位(現在勝ち点で並んで2位)で6月を終える。

Aリーグと合わせてもグランパスと同じ勝ち点になり得失点で総合2位(22チーム中)で前期を折り返しそうだ。

5年は、来年のJA全農杯東海大会への準備期間としてこれからはチームではなく、個々のレベルアップを目標にしていく。

総入れ替えの最低でも16人要ります。全国行くためにも全国で勝つためにも底上げは必須。

この夏休みで一気に成長する選手いるだろうな。チームの序列を変えてくれる選手の出現を楽しみにしてます。

夏休みと言えば、各年代の宿泊遠征や日帰りの遠征などイベントもたくさん。

特に、高学年はあちらこちらから招待大会があって選ぶ方も苦労しましたが、何とか決めました。

6年は、岡山県にてジンガ交流戦と香川県にてDIAMO交流戦に参加。アズーリ豊橋の選手と共に久々の合同遠征。楽しみ。

5年は、山口県俵山にて中国、九州の猛者を集めてもらっての交流戦。九州のJクラブVファーレン長崎にお邪魔してトレーニングマッチなど。

4年は、石川のアクオレカップに参加して最後はセンアーノ神戸主催の淡路市長杯に参加。

全国区のチームに胸を借りて成長させたいと思います。

また、日帰りにて東海、北信越、関東、関西をあっちへこっちへと走ります。

あと、サマーキャンプも結構反響があって続々と申し込みもあります。

今年は名前は出せませんが、強豪チーム所属の選手からの申し込みもあります。

ジュニアユースの体験希望もある程度の人数があり反応があることに嬉しく思う。

ジュニア、レベルアップスクールの選手を優先枠を取るため来年は15、16人程度の募集枠になります。

ジュニアユース募集予定FP30、GK2予定。

今年は8割程度がジュニアユース上がる予定のため、選手の質は必然と上がってきます。

VOICEジュニアユースでやってみたい選手は、サマーキャンプで一緒にプレーしてみてはどうですか?

6年は、全日初出場を今年は本気で狙っていきます。数%の確率があればそこにかける。笑

5年は、愛知県の新人戦があるけどそこよりもJA全農杯東海大会で優勝して全国大会に2回目の出場する。そこしか選手は見てない。

4年は、サーラカップの本大会に出るためにJAあいちの大会でまずは知多NO.1になって連覇すること。

各年代で、近年好成績を上げているのは普段からの取り組みと強豪チーム相手に出来るゲーム環境の違いが成長を促している。

VOICEでチャレンジしたい選手の問い合わせもちょこちょこ来ている。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部

mfcvoice@yahoo.co.jp

夏で他と差をつける。やってみたい方は問い合わせください。m(__)m



2023年6月28日

春から始まった公式戦。各学年頑張ってます。

U12:県リーグBリーグを6勝1引き分け。勝ち点19で2位につけている。が、隠れ1位。

フジパンカップも今週と来週に地区の代表決定戦が控えている。が予選突破して県大会でどこまで行けるのか?

全日前に県内での位置の確認はしたいね。昨年のJA全農杯は愛知県準優勝なので、ベスト4以上は確実に入って一つずつ上がっていきたい。

U12は、フィジカルもあるので夏以降がもっと楽しみで仕方ない。U11との融合も面白い。

U11は、この地区でもタレント軍団。県内のライバルを次々と倒して見事愛知県の頂点に単独で立つことができた。

U9から公式戦で愛知県内のチームに未だに負けてない。

ナカジツ県優勝!!OKAYAカップ県優勝!!サーラカップ東海大会優勝!!JA全農杯県優勝!!と素晴らしい結果を歴代最高位の成績を出している。

ユニフォームのエンブレムの上の☆も4つになった。☆は、愛知県大会優勝した時に増えていく。

現中2がJA全農杯優勝。現中1がOKAYAカップ優勝。

現在の5年が4年時のOKAYAカップ優勝。と、今回のJA全農杯優勝と4回愛知県を制している。

U10は、大会前に不運なアクシデントもあって地区の決勝でPK負けしてしまったが、新たな戦力と積み上げてきたもので巻き返しを図りたいね。

U9以下は、続々と新加入もあってこれから原石を磨いていきます。

プレミア全国大会用に作成(FP)
GK用

ソマソーノのデザイナーは優秀!!m(__)m

どのユニフォームも選手は気に入っている。

こちらは2023年春モデル!!

そうそう、社会人も新たにユニフォームを作ります。

社会人のNEWユニフォーム!!カッコいい。

新しいユニフォームで今年も多くの優勝を各カテゴリー勝ち取ってもらいたい。

色々なユニフォームがあっていいね。

ジュニアユースはPUMAにしている。

こちらもVOICEらしいね。ホーム、アウェー

やっぱり、どうせ着るならカッコいい方がいいよね。笑