ブログ | MFC.VOICE - Page 22

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2024年7月1日

6月30日(日)ジャイニーG

朝から元気なU10の子供たち。

朝食は、結構みんな食べていたので少し安心。

片付けもバッチリ!

対フウガドールすみだ  1-2

頑張ったら勝てるけど、サボると負ける。笑

結局、イライラする展開で内容としては中盤までの展開は悪くない。最後のフィニッシュの精度がすべて。

対FCリアル  5-0

先程の悪いところを修正して精度あるパスorフィニッシュとなりました。

対PFLADA FC  6-1

このゲームは相手が一人少ないのだが、崩しや展開など面白かった。最後の失点は要らないね。

対大森FC  3-4

リーグとはいえ、勝って尚且つ2-0以上なら優勝と伝えていた。

が、相手の前からのプレスにバタバタして失点する。踏ん張れない選手。

強くなるとやったふり?必死になってない?

負けることを受け入れているのだと思うので、そこの心の所も変えていきたい。

この試合は、先行されて後半精度を高めて追い上げて行って、最後の最後でミナトがドリブル侵入から放ったシュートはGKを抜けて同点!と思ったらポストに当たって跳ね返って得点ならず。

その後、試合終了の笛がなって3-4の敗けとなった。

帰りも新幹線に急遽変更して早川コーチの引率。

この二日間は、私にとってもU10のチームにとってもとても濃い遠征となりました。

この後にOKAYA県大会であったらもう少しやれたかもね。

やっぱり関東は全国基準であり、スピードの早さやサッカー理解度も素晴らしい。

遠かったけど来てみて成長も見えて嬉しく思います。

結局、私はマイクロバスで東京駅に見送りして日付変更辺りで自宅に到着しました。m(__)m



2024年6月30日

6月29日(土)~30日(日)

茨城県波崎まで遠かったけど今回も参加しました。

選手は当日新幹線で移動し、私は前日に東京に向かって東京駅で先回り。

選手を無事受け取って茨城に向かいました。

試合開始15分前に到着してすぐにアップして初戦を迎える。遠征ではよくある。m(__)m

対鹿島アントラーズつくば  0-5

初戦から全国区のJクラブとの対戦でした。結果は大敗ですが、失点の原因は仕方ないのもあって、内容的なところはまずまず。

局面のところで相手との駆け引きから崩していけるのは成長。

対エクセレントフィート  1-5

次の試合も埼玉の強豪チームとの対戦。前半メンバー落として色々なポジションやらせたてみたけど、1対1の守備の弱さが出てしまった。

後半は、守備のところや奪った切り替えや立ち位置など予測と準備のところの話をしてスタート。

守備も厳しく、連動などカバーもして無失点で切り抜けて最後にセンターからナオキが抜け出してゴール!!

相手は勝ちゲームだが、後半のみ勝ちきった。これは自信になる一歩となった。

対JACPA東京A  1-0

これまた東京T1リーグの強豪チーム。今回対戦した3チームは、この5年の間にVOICE含めて全日、JA全農杯で全国出たところばかり。

この試合も段々とスピードや試合の強度に慣れてきたのもあって白熱したゲーム。

勝った方がグループ3位をかけたものなのでお互いのプライドで負けられない。

我慢して我慢してしっかりと守備して最後の最後にセンター崩してサイドをかけ上がったガクがフィニッシュ!!

OKAYA地区代表決定戦のあのラストシーンの再現。笑

見事に勝ちきって最終戦となりました。

対オーパスワンB  2-1

この試合が一番強度が低かったのだが、愛知県のレベルで考えると県大会レベル。

決して弱くはないのだが、アントラーズつくば、エクセレントフィートと最初にハイレベルのため緩く感じたのは事実。

2-0として優位に進めて1失点してしまったが、U10の選手達は間違いなくこの一日は凄い成長をしてくれた。

宿舎に向かうバスで、アイスを買ってあげて私からのご褒美。

5チーム中3位となっていたが、私が「さぁー行こうーぜー。」って、歌ったら「愛してるぜ」って全員で歌い出した。笑

JAあいちで優勝して歓喜の舞を見せたいものです。

上の写真は6年の山田がゲロッた事故現場。松下、横井コーチが事後処理していたのが懐かしい。笑

カレー、トンカツ、チキンカツ、サラダとU10には多い量。

唯一完食した選手が一名。素晴らしい。

唯一の完食したナオキ。

惜しかったのはコウタ。こいつも結構食べる。

夜は、今日の反省と明日の決意を選手ミーティングして私に報告してもらう。

最終日も気温が上昇する予定なので熱中症に気を付けながら頑張らせます。



2024年6月29日

6月29日(土)東海市元浜サッカー場

対FCヴェルダン  1-0  win

前期の大きな山場を迎えて、負けたら3位以下、引き分けると2位以下、勝てば1位も見えてくる大切な一戦。

だけど、私はU10アントラーズカップに引率のため見られず。m(__)m

このゲームは激しいゲームになったみたいだが、しっかりと勝ちきってFCヴェルダンに勝ち点で並ぶことに成功。

残りのデラサル、Nagoya.SSに勝ち点3ずつを上乗せしたら得失点差となるが得失点差だとほぼ前期2年連続の優勝となる。

前期は、色々な選手を試しながら時期によってやって来たが、このゲームはしっかりとメンバー固めて言い訳なしで臨んだ。

夏になると体の大きさやスピードで頂点に君臨出来ない可能性も危惧してきたが、このリーグもあと2試合あるので終わらないとわからないが、連覇という偉業を達成できそう。

とはいえ前期優勝はどちらでも良くて、全日もどこに入ってもシードがあってないようなものなので今年はどこでもいい。

さぁ来週には、フジパンカップ地区代表決定戦もありA対Bの夢のカードが奇跡が起こせるように頑張ろう。



2024年6月27日

6月から東海4県から勝ち上がったチーム+東海リーグを合わせたチームにて行われてます。

街クラブでトップリーグ以下のチームは、全国に繋がる唯一の大会。

愛知県大会は、FCアロンザが大会連覇で東海大会を決めて、この学年は全日優勝した学年。

VOICEと切磋琢磨してJA全農杯初の全国大会を共に初出場した。

アロンザは名古屋グランバスと全国を賭けて対戦となります。是非頑張ってほしい。

名古屋グランパスU15には、OBの山口がいるのでグランパスには是非全国に行ってもらいたい。

フェルボール愛知は、清水エスパルスと対戦となる。

フェルボール愛知は、ここ数年連続して全国大会に出場中である。が、相手は清水エスパルス。

フェルボール愛知にもOBで10番着けた野村が在籍しているので、是非北海道に行ってもらいたい。

名古屋FCイーストは、ジュビロ磐田との対戦となる。

リーグ戦ではジュビロ磐田に勝っているためチャンスがないこともない。

こちらもOBのGK櫨、ボランチの佐藤、怪我多い吉澤、キャプテン山田はスクール出身と最多の人数を輩出して育ててもらっている。

VOICE初の全国大会を決めたメンバーは、他にも東海大会に初出場したチームとしては知多JYの内藤、澤田もいる。

愛知県大会で惜しくも東海大会に行けなかった愛知FC押切の中川、渥美、奥村、菅井、刈谷81の木村も頑張ってくれた。

など、この学年は結果も残してくれている。

全国大会決めたら北海道に私も一日は行かないといけないな。

最高の舞台で活躍するOBも楽しみでしかない。

ジュニアで土台の所を育成して、次のステップで更なる育成にて積み上げしてもらえたことで今があるので、そういった選手に関われたことが次の世代にもいかされて次以降の年代も成果を残せている。

何人のOBがジュニア、ジュニアユースで連続して全国の舞台で戦うのか?そこも楽しみのひとつです。

次の東海大会準々決勝がとても熱い戦いであり勝ったら全国が決まる。

負けても次勝てば6位までが全国に行けるので確率はある。

今週はアントラーズカップの帯同のためネットで勝ち負け確認するしかないが、遠い茨城から応援してます。



2024年6月25日

6年の大きな公式戦の1つであるフジパンカップ。

既に静岡県は、優勝:藤枝東FC、準優勝:ステラ焼津が決まった。

三重県は、優勝:山室山FC、準優勝:FC VINKSとなった。

三重県の代表チームとはあまりやったことないから良くわからない。

静岡にしても三重にしても、全農とは全く違うチームが勝ち上がっている。

まだ愛知県は、地区予選真っ只中なので、アロンザが地区予選でグランパスみよしと引き分けて得失点差で地区予選で姿を消した。

強豪同士が1次予選で潰し合うのもどうか?とおもうけどね。西三河地区位じゃないかな?

VOICEも順調に1次予選をA.B共に勝ち上がっている。

Bチームが東光FCと準決勝対戦するので、ここは注目してどこまでやれるのか?楽しみのひとつ。

Aチームは、セントレア対大府FCの勝者と準決勝となる。そこを勝ち上がるとBチーム対東光FCの勝者と代表決定戦となります。

U12は、全国大会を経験して個々の課題もチームとしての特徴や精度など基準を上げていくことで次の目標に向けて取り組んでいる。

フジパンカップで東海大会を優勝することを目標にしているが、愛知県を勝ち上がるのはとても大変なことです。

VOICEは、フジパンカップ東海大会準優勝が最高位となっています。

愛知県大会も準優勝が最高位で東海大会に2チーム行けます。

6年は、ここまで新人戦準決勝で負けて愛知県3位になったことが一度あるだけで、あとは愛知県大会を制してきた。

といって、ぶっちぎったのでもなく接戦を制して大会当日のコンディションをしっかりと持っていきました。

この年代は、グランパス、アロンザ、ヴェルダン、尾西FC、フェルボール愛知、グランパスみよしなど現在の県リーグA.Bリーグ各上位チームにはどこも狙えるチーム。

VOICEもまずは地区勝ち上がり、愛知県大会を勝ち上がり、東海大会の頂上に登り詰めるようになればいい。

夏休みも全国区のチームと対戦も控えているので目線はしっかりと全国基準として準備はしていく予定。

夏休み最後にレジスタやヴェルディとやらせたいけどね。全国のトップトップと交流できるのも凄いことだけどね。