ブログ | MFC.VOICE - Page 202

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2022年8月29日

8月28日(日)塩尻市北部公園G

対フォルツァ松本

対セダック

対ばらき

対exe90

対上尾朝日

以上と対戦し刺激を受けに行ってきました。

来週のフジパンカップ県大会の強化マッチと全日に向けた5年の融合も含めて行いました。

ともき、りょうとの2名の5年は6年に入ってもパフォーマンス出来て結果も残せてましたね。

フジパンカップに向けては、フィジカル、たま際に強いチームやハイプレスのチーム相手にやれる時とやれない時の差があり、やはり最後は個々の判断と技術の所で得点or失点となりました。

何となく原因もわかった。あとはどう組み合わせるのか?

そこは、私の責任とセンスです。m(__)m



2022年8月26日

8月20日~21日刈谷港町G

49回と歴史のある大会に今年も参加することができました。

結果:総合5位

決勝トーナメントの初戦を落としたことで、2日目の全てが終わってしまった。

しかし、課題として多くのものを得てその後のチャレンジになったと思う。

2日間お疲れさまでした。



2022年8月26日

8月20日~21日

VOICEサマーカップU12を開催しました。

コロナの影響もまだありまして、21チームの参加で行われました。

移動制限がなくなったとはいえ、過去最高と連日テレビでは放映されたりとまだまだ予断を許さない状況のなか、多くの選手、指導者が集まってくれました。

結果:総合優勝!!

このVOICEサマーカップでの優勝は久しぶりかな?県外のチームがまだ多くないのでこの大会の優勝することの価値を高めていきたい。

決勝

対CG知多SCJr 2-0

同じ地区のライバルチームとの決勝。県リーグでは負けている相手なので見事!リベンジに成功しました。

決勝リーグ:1位通過

対ピュア(静岡県) 1-1

対HondaFC(静岡県) 1-0

総合

1位:VOICE

2位:CG知多SCJr

3位:ピュアFC(静岡県)

4位:FCこもの(三重県)

5位:刈谷SC

6位:HondaFC(静岡県)

7位:クレセール(石川県)

8位:三日月倶楽部

9位:碧南FC

10位:斑鳩FC(奈良県)

11位:那加一SSS(岐阜県)

12位:オープン

13位:クレバーフット

14位:住吉サッカー(富山県)

15位、16位:POSITIVO、TAHARA FC

17位:FCジリーノ

18位:加木屋南SC

19位:FCシエロ

20位:中津川ビーバーズ(岐阜県)

21位:卯の里SC

22位:ZAKU SC

23位:キューズFC浜松

24位:オープン

また、来年の夏もよろしくお願いします。m(__)m



2022年8月25日

8月25日(木)神奈川遠征

PORTAFC主催の交流戦に行ってきました。

U11

対PORTA

対ゴールデン

対千葉コラソン

U10

対PORTA

対ゴールデン

関東の強豪に胸を借りて目線がまた一つ上がりましたね。

4年は、淡路市長杯に行けなかった選手は試合に飢えていました。

5年は、やる選手と考えてない選手がごちゃ混ぜでチグハグすることもあるが、少しずつやる選手になっていきました。

最後の千葉コラソンとのゲームは、4年も入れて20分×1本行って0-1の敗戦。

主力が全て揃っていたら、もう少し攻撃できたかな?それにしても、強豪相手に良く耐えながら1チャンスを狙っていくところはVOICEらしかったね。

久々のクレーグランドで前日の雨で少し滑るグランドでしたが、最後の方は普段通りにやれてました。

遠方でしたが、得るものが多くて次回もどこかに行きたいですね。

夏休みもあと少し、宿題は大丈夫か?笑