主催大会 | MFC.VOICE - Page 41

voice-wp-3.gif

2019年10月3日

VOICEウィンターカップ

12月21日~22日2day大会

会場:半田多目的Gほか

対象

U12:16チーム(7チーム募集)

U11:16チーム(7チーム募集)

12月28日~29日2day大会

会場:知多市ふれあいGほか

対象

U10:16チーム(6チーム募集)

U9:12チーム(7チーム募集)

VOICE新春カップ

1月4日(土)

会場:半田上浜Gほか

対象

U12:8チーム

U11:8チーム

U10:8チーム

U9:8チーム

1月5日(日)

会場:半田多目的Gほか

対象

U10:12チーム

U9:12チーム

以上の大会に興味ある方は問い合わせお願いいたします。

mfcvoice@yahoo.co.jp

090-2573-8637 磯部まで

大会の問い合わせもあったりして、交流の輪が広がってきてます。

温暖な知多半島にお越しください。



2019年9月24日

9月23日(月)U12・11:半田多目的GU10以下:半田上浜G朝から、準備してライン引いて・・・。突然の雨が降ってきてスタッフ全員びしょ濡れ。笑この時だけ、短い時間にゲリラ豪雨。風も強くなり、開催に少し不安もありましたが、そこは、さすが携帯アプリです。情報がピタリ!雨は降らずに風もおさまっていきまして、普通に1日サッカーを楽しむことができました。私の手違いで、間違った対戦表を掲載して混乱したりとご迷惑おかけしました。U12:優勝 大住SSS(京都)準優勝 東海市選抜U11:優勝 東海スポーツA 準優勝 東海スポーツB以上となりました。全日代表決定戦や新人戦の代表決定戦など高学年は、負けられない戦いが続きます。勝つことは目標とするのだが、勝ちかたにもうちらしさを持って拘ってやっていきたい。設営、片付けの協力ありがとうございました。助かりました。



2019年9月8日

9月8日(日)大曽公園G
U8:総合5位
上位トーナメント
一回戦
対FCアロンザ 2-3 負け
敗者準決勝
対安城北部 3-2 勝ち
先行されてなかなか追い付けなくて、後半2バックにしてリスクを持って前からプレスをかけていくと追い付き最後は追い越して終了。ふぅ。勝てた。笑
5位決定戦
対フォルテFC 2-0
昨日最後に負けた相手とのリベンジマッチです。
先程のゲームのいいイメージそのまま。素晴らしいゲームとなりました。

U7:優勝!
一回戦
対ネイバーなごや 2-0
準決勝
対イーストール 2-0
相手10番は素晴らしい選手でした。しょうたとの対戦でもあり、面白かった。守備の要となりつつあるしょうきも厳しさもでて判断もできるようになって安定してきました。
決勝
対FCアロンザ 3-2
負ける感じはしなかったけど、勝ちきる感じもなく決勝なのにモチベーションを感じない?
勝ちたいのか?先制されているのにゴールに向かう迫力が足りない。
後半に勝ち越して、なのに追い付かれ・・・。最後は突き放して何とか逃げ切った。
優勝おめでとう!!
お互いU7らしくないハイレベルの戦いとなりました。