主催大会 | MFC.VOICE - Page 10


2022年10月3日

10月2日(日)本栖湖スポーツセンターG

二日目の朝食風景。睡眠時間は?!

U12’優勝!!

予選から多くの選手を使って、色々とやりくりしていきました。

準決勝

対セパラーダ 3-1

決勝

対ピュアFC 2-1

優勝おめでとう!!決勝戦は、昨日と同じ組み合わせとなり、開始から得点して2-0としたところで勝ったな!!って思いましたが、その後に得点されると相手は勢いずくし、やっかいとなる。

後半も守勢となることもあるが、カウンターを狙ってるけど、最終的には蹴るだけの狙いのないものとなる。

U10:2日連続優勝!!

この日は、選手を入れ替えながら前後半行ってバランスを取った配置でした。

U10は、選手層が厚いので19人居るなかでも中堅層の人数が多いため多少の入れ替えをしても戦力はガクッと落ちない。

しかしながら、やってはいけないプレーからピンチになってもGKのスーパーセーブで助かったり、攻撃陣も数少ないチャンスでの得点でもなく、もっと入れられたはずなのに決めきれないために競り合ってしまう。

負けないことで自信にもなるが、全力でやらなくても誰かがやってくれる。そんな雰囲気は作らせないようにしなくてはいけないね。

帰りは、新富士から乗ろうとして下道を走っていたが、一本道なので大渋滞。

本栖湖から高速に乗るまでに一時間以上かかりました。

子供達は夢の中かもしれませんが、事故なく無事帰ってこれました。

2日間の大会に参加してくれたチームの選手、スタッフ、保護者の方々ありがとうございます。

天候もよく、気持ちのよい自然の中の本栖湖で思いっきりサッカーやれました。

ご協力ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。m(__)m



2022年10月2日

10月1日(土)本栖湖スポーツセンター

U12:準優勝!!

最後の最後でPK戦となって、サドンデスまで突入して敗退。

決勝は、シーソーゲームでとても盛り上がっていましたね。

運動会で欠席する選手や終わってから現地まで来てくれた選手などもいたなかでよく頑張ったと思います。

全日に向けての数少ない実践の場となります。明日も1日頑張ってアピールしてもらいたい。

U10:優勝!!と7位

Aチームは、OKAYAカップ東海大会に向けた強化やBチームから層を高くすることを目的におこなっていきました。

最近のU10は、大会に参加して準優勝、優勝、優勝、優勝と直近の招待大会はヴィッセル神戸に負けてから連勝が続いている。

しかし、全力でやっているのか?についてはまだまだやりきれていない。

新加入の選手がチームのレベルを上げてくれたことは間違いない。

現在、19人居るなかでレギュラー争いも激しくなってきているので、自分らしさを出しながらチームのコンセプトを理解できるともっとチームは強くなる。

勝つことの価値が、どこにあるのか?であり、成果が結果に繋がってくれることを期待してます。

夜は、久々に参加してくれた方々と懇親会を行ってVOICEサッカーについても少し話をさせてもらいました。

指導者としての拘りを持ったチームは、大切ですが何が大切なことなのか?

どう伝えたら良いのか?などサッカーの技術や戦略ではなくて、伝え方のところをお互いに話せたり有意義なものとなりました。

また、日曜日も1日ありますので頑張ってください。m(__)m



2022年9月20日

10月1日(土)、2日(日)

会場:本栖湖スポーツセンター

U12、U10大会

各10チーム程度

10月15日(土)、16日(日)

会場:時之栖裾野G

U12.U11.10大会

各8チーム程度

10月22日(土)、23日(日)

会場:富士緑の休暇村G

U11.10.9大会

以上の各地で大会を主催します。

興味あるチームは、問い合わせください。

問い合わせ:090-257-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp



2022年9月19日

9月17日~19日U11のカテゴリーにて3日間の交流戦形式で行いました。

1日参加のチームも3日間参加のチームもいました。ありがとうございます。

J下部、街クラブの県内外チームが1日18チーム程度集まり知多地区のグランドや尾西運動場などで熱戦を繰り広げました。

会場提供してくれた尾西FC、知多地区の仲間には感謝です。

私が今まで繋がってきた仲間によってレベルを上げた交流戦ができているのですが、一人の力では行うことができません。

まず、会いに来てくれた仲間がいてのものです。

そして、大会の費用面で支えていただいたスポンサーである津留建設株式会社の支援もあり行われています。

今回は、台風の影響を受けて大会自体の開催も危ぶまれていましたが、最終日に午後から警報が出てしまい打ち切りとなりました。

名古屋FCイーストの選手は、雨のなか濡れただけとなり試合をすることなく終わってしまい申し訳ないです。

VOICEもこの日は、結局1試合のみで終了してしまいました。

各チーム帰路については、安全にお帰りください。

また、来年もこの地でお会いできることを楽しみにしています。

多くの方々に支えられVOICEはやって来ました。

OBの活躍で縁があったり、他の大会でお会いして対戦して交流が始まったりと出会いは素晴らしいな。って思いながら最終日を迎えました。

東京都、茨城県、山梨県、静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、長野県、富山県、石川県、大阪府、岡山県などから仲間が集まってくれたこと。

ホントに感謝しかありません。これからもよろしくお願いします。m(__)m

この大会会場で、芸能人の方とお話しすることができて、テレビで見ていた、音楽を聴いていた方だったので会えてお話しできて光栄でした。

また、私のこのブログを見ている県外のチームの保護者に「磯部さんですか?いつもブログを見てます。」って声をかけてもらって雑談させてもらいました。

何気ないことをブログに書いているだけなのですが、こうやって見ていてくれる方がいるということなので、これからも情報発信や想いなども伝えていけたらと思います。

参加いただいたチーム選手、スタッフ、保護者のみなさん、大会を支えていただいたスポンサーの方々すべてに感謝します。ありがとうございます。m(__)m



2022年9月8日

9月17日(土)~19日(日)

会場:阿久比スポーツ村、元浜サッカー場、武豊運動公園、東浦みどり浜グランド、尾西運動場他

Jリーグ下部

名古屋グランパス、鹿島アントラーズつくば、FC岐阜、ヴァンフォーレ甲府、松本山雅FC、カターレ富山、セレッソ大阪

街クラブ

VOICE、尾西FC、名古屋FCイースト、シルフィード、デラサル、フェルボール愛知、東海市SELECT、東光FC

キューズFC浜松、アンテロープ塩尻(長野県)、御田SC(東京都)、クレセール(石川)、石切東FC(大阪府)、レイSC(岡山県)、伊勢YAMATOJr(三重県)、

多くのチームが参加し知多地区に来てくれます。

大会方式ではなく、交流戦としたことで多くの選手が出られることになる。

勝ち負けだけでなく、選手、チームの育成、強化に役立つ大会になればいいと思う。

第1回の交流戦なのですが、まぁまぁ集まってくれました。

コロナの影響もあり、公式戦がなかなか決まらずだったり、入り込んできたりとキャンセルチームもありましたが、多くのチームの方々の協力のもと行えそうです。

会場すべて人工芝、天然芝を用意できたことは苦労もありますが、来てくれるチームの笑顔のために地元チームの協力があり実現しました。

ほんと、この横の繋がりもとても大切なのでこれからもよろしくお願いします。