スクール | MFC.VOICE - Page 79

20200103_1215002973434727669655150-1280x960.jpg

2020年2月13日

育成選手:VOICEで公式戦登録選手

※3年~6年となります。

スクール選手:公式戦登録しない選手

※保育園~3年となります。

レベルアップスクールの影響もあり、U10.9の問い合わせや体験なども多くなってきました。

環境を変えてサッカーをしたい。

もっとサッカーを教えてほしい。

レベルの高い仲間とやりたい。

など、さまざまなものを求めてVOICEの体験に来るきっかけになっているようです。

私は、環境で選手の成長は変わる!と思ってますので、そこの努力はしたいと思います。

トレーニングの施設、指導、仲間などレベルの高いものであれば強度も増しますからね。

VOICEでは、2020年度から平日のトレーニング会場は、全て天然芝or人工芝となります。

※スクールトレーニング、育成トレーニング

贅沢な環境なのですが、そういった会場で技術レベルの向上を目指します。

育成

月曜日:センプレ 17:45-19:00

水曜日:元浜サッカー場予定 19:00-20:30

木曜日:センプレ 18:45-20:00

土曜日、日曜日:公式戦など

スクール

月曜日:センプレ 17:00-18:00

火曜日:大府グリーン 17:00-18:00

水曜日:元浜サッカー場予定 17:00-18:00

木曜日:武豊運動公園 16:30-17:30

金曜日:センプレ 17:00-18:00

別件ですが、

レベルアップスクールも南知多町、美浜町、武豊町、阿久比町、常滑市、知多市、半田市、東海市、大府市などから参加してくれてます。

※東浦町から来てくれたら知多地区全域となります。笑

レベルアップスクールは、所属チームがVOICEでなくても参加可能です。

レベルアップスクール

火曜日:大府グリーン 18:30-19:30

以上となります。

体験など申し込み

mfcvoice@yahoo.co.jp

問い合わせ

090-2573-8637 磯部まで


img_20191011_101402_060397778096060949672.jpg

2020年2月13日

2月、3月のレベルアップスクール

2月18日、2月25日

3月3日、3月10日、3月17日

以上の火曜日に大府グリーンにておこないます。

18:30-19:30の1時間です。

4月からの新規スクール予定のため、今回は定員越えても参加受付させていただきます。

一回のトレーニングに1000円当日持参ください。

申し込み:mfcvoice@yahoo.co.jp

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

レベルアップスクールは、サッカーの技術や戦術なども教えていきます。

サッカーの理解度を上げていくことをメインにしてます。

興味ある方は申し込みください。


img_20191011_101402_0603011769948555570338.jpg

2020年2月6日

2月、3月のレベルアップスクール

毎週火曜日

会場:大府グリーンフットサル

18:30-19:30

VOICE外部

U10:11名、U9:5名の選手が申し込みありました。

うちの選手も含めると20名以上の選手でトレーニングを行います。

3月までのは、定員越えても受付します。

興味ある方は申し込みください。

090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp

ドリブルに特化せず、止める、蹴る、運ぶ、外すなどサッカーを教えていきます。


20200204_1907322849411747242824335-1280x960.jpg

2020年2月5日

2月4日(火)大府グリーンフットサル

18:30-19:30

U10は、継続した選手がほとんど来てくれてトレーニングできました。

新たにU9のカテゴリーも同時に新設して8人が加わり20名程度の選手で行いました。

今回のトレーニングは、止める(足元orスペース)、コントロール、進行方向と体の向きなどを少しやりました。

1対1では、守備を中心に「奪いきる‼️」ための方法や体の使い方をやり、ほとんどの選手は理解しながらやれていた。

攻撃では、仕掛けながら相手の逆をとったりして面白かった。

1対1の攻撃、守備を意識持ちながら攻撃を1枚増やして突破orパスの駆け引きをやってもらった。

とてもスムーズな攻撃となり高い意識のなかで判断してくれた。

当初から参加してくれている選手は、理解しながらやってるからプレーの意図をとても感じます。

初めて参加した選手は、どう感じたかな?

レベルアップスクールは、判断やプレーの優先順位を理解し、戦略や立ち位置など全般的なことを指導していきます。

ドリブルに特化したり、一部のみに特化するスクールではありません。

理論、理屈を理解しながら、複数の対人まで指導していきます。

サッカーを教えてほしい‼️って方にはマッチしたものになってます。

2月、3月は定員越えても受付ます。

興味ある方は問い合わせお願いします。

090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp

お待ちしています。

4月からの新年度のスクールは、またこのブログで連絡させていただきます。


20200204_1705212430532599412739142-1280x960.jpg

2020年2月5日

2月4日(火)大府グリーンフットサル

17:00-18:00

U8-6の選手が参加してくれました。

スピードの変化を意識させて取り組みました。

まだまだ、意識の低い選手は何も考えずにやるだけかな?

同じ失敗もするのは、そこが大きな問題だとおもう。

保育園児も得点競って頑張ってくれてました。

今週は、一番の寒さが来ますので寒さに負けないようトレーニング来てくださいね。