スクール | MFC.VOICE - Page 174


2016年12月11日

12月10日(土)知多市ふれあいG
U7~9は、トレーニングと紅白戦を行いました。
風が半端ないこの日は寒さもあり、だけど集まった選手は元気一杯にやってくれました。
何回か参加した選手は私達にも絡んできて雰囲気はよくやれました。

U6は、今回はデスピラードとゲームさせてもらいました。ありがとうございます。

相手は、年中が多いので勝った負けたでいえば大勝でした。が、相手の女の子は凄くよかったな。

うちのちびっ子も、元気に駆け回り沢山得点できてみんな嬉しそうでした。
リョウトも最後の最後で2得点して私とハイタッチやれました。また頑張ろうな!

ちびっ子も、沢山試合してうまくなろう!



2016年12月9日

フリースクールについて

VOICEのフリースクールは、サッカーを初めて体験したい。他のチームに所属していてVOICEに興味がある。刺激が欲しい。練習量を確保したい。上手くなりたい。など目的は様々な方が参加してます。

毎回のように参加される方もいますし、一回参加して終わりという方もいます。

うちの選手と体験に来られる選手で毎回のようにトレーニングやゲームに参加しながら、VOICEのサッカーを少しずつ伝えていきます。

凄いスーパーな選手が参加してくれたり、初心者の選手が参加してくれたりと、U6・7などはまだサッカーと出会ったばかりです。沢山成長します。

「環境が選手を育てる。」ここについては、歴史というかチームの文化もあり、VOICEの強さの部分ですね。
全国大会出場チームやJ下部などとの交流できるのは、先輩達の活躍もあり県内でも広範囲の交流は県内でもトップクラスです。

キッズクラスでは、ボールフィーリングは勿論ですが、小さい選手から周りを見れるような「判断」を伴うトレーニングを入れてます。トレーニングといっても自然にやれるように設定してるので、難しいものではなく、楽しみながらやれていくような感じです。

フリースクールの特徴は、「ゲーム」をさせるということです。
当初は、トレーニングだけでとも思いましたが、やはりゲームして経験してもらいうことにしました。
あと、色々なテクニックを教えるスクールは沢山あるのです。うちのスクールでは、「サッカーを教える。」ことにしてます。
ボール奪う。ゴールを奪う。ここの部分も伝えながら、方法というか手段としてドリブルorパスがありそこには「判断」がなければいけない。など、サッカーの本質の所を少しでも伝えられたらと思います。

ゲームを経験して何が足りないのか?何をすると上手くなるのか?など分かります。
あと、うちの選手との違いなどもみてもらったり逆にVOICEの選手も参考にさせてもらったりとお互いに刺激になればと思います。

VOICE所属以外の選手をスクールに受け入れしたのもこのフリースクールが最初でまだ2カ月くらいです。
このブログでのみ発信して以来たくさんの問い合わせがあり、毎回のようにワイワイガヤガヤとちびっ子が参加していただきありがとうございます。

実際に体験してもらうと、うわさやイメージと違うところも見えると思います。

トレーニング環境を考えている方には、フリースクールのみでは伝えられないことはたくさんありますので、平日のトレーニングにも体験に参加して頂ければと思います。

問い合わせ先
090-2573-8637 磯部
mfc.voice@yahoo.co.jp



2016年12月8日

12月7日(水)武豊町運動公園G
16:30-17:30
ここのスクールは、天然芝で行えるとても環境はいいです。
ころんでも怪我しないので、カットした後なんかは最高です。

さて、今日は・・・。

段々と日が落ちるの早くなり、トレーニング開始すぐはこんな感じです。


照明がつくと明るく行えます。

ドリブルも、8の字や0の字・1の字などマーカーを使っていろいろなタッチをしました。右足・左足など、インサイド・アウトサイド・足の裏などを使いボールフィーリングに時間をかけてました。

1対1では、ゴール突破で相手の逆をとるプレーにも幼児がやってました。英才教育です(笑)

最後はゲームで終了しました。

私は、途中からユウとGKトレーニングです。
芝生だからあまり痛くないので横っ飛びー。まだ3年なのにとてもうまいです。
チビリン東海大会の4年の正GKですから、ビシバシやりますよ。


↑成長著しい保育園児です。
「監督ー。」と明るい笑顔のリョウジュ!もっと上手くなってよ!



2016年12月7日

12月10日(土)

会場:知多市ふれあいG

14:30集合16:30解散予定

対象:U9・8・7・6

U9~7・・・トレーニング・紅白戦

U6・・・デスピラードとTM

参加費:500円

 

12月11日(日)

会場:知多市ふれあいG

U9・・・民宿カップ

9:00集合15:00解散予定

9:45~セントラル豊橋 

10:55~デラサル

12:40~桑部FC(三重)

13:50~順位決定戦

参加費:500円

 

U8・・・民宿カップ

※U7の選手も参加可能です。

9:30集合14:00解散予定

10:20~ネイバーなごや

11:30~ピュアFC

13:15~コスモ安城

参加費:500円

 

12月23日(金)

U8・・・VOICEカップ 

※U7の選手も参加可能です。

会場:半田多目的G

9:00集合15:30解散予定

10:00~未定

11:00~東海FCA

12:30~準決勝

14:00~決勝

参加費:500円

 

参加希望者は、メールにて受付します。

mfcvoice@yahoo.co.jp

090-2573-8637 磯部まで

 

平日スクールも体験練習参加できます。

問い合わせください。

 

 

 



2016年12月7日

1月9日(月)

会場:センプレフットサルクラブ

14:30集合17:00解散予定

対象:U7・6

トレーニング・紅白戦予定

参加費:500円

 

1月15日(日)

会場:センプレフットサルクラブ

14:30集合17:00魁夷さん予定

対象:U8・7・6

トレーニング・ゲーム予定

参加費:500円

 

1月21日(土)

会場:知多市ふれあいG

対象:U9・8・7・6

ゲーム予定

参加費:500円

 

1月22日(日)

会場:半田多目的G

U9・・・GKカップ

※U8の選手も参加可能です。

9:00集合15:00解散予定

 

U7・・・GKカップ

※U7のみ参加可能です。

9:00集合15:00解散予定

 

1月28日(土)

会場:センプレフットサルクラブ

14:30集合17:00解散予定

トレーニング・ゲーム予定

参加費:500円

 

参加希望者はメールにて受付します。

mfcvoice@yahoo.co.jp