スクール | MFC.VOICE - Page 130

dsc_14181779883580-1280x721.jpg

2018年9月7日

9月6日(木)武豊運動公園16:30-17:30

夏休みも終わり、新たな仲間が多くなりました。保育園が多くなり楽しみです。

なかなか言うことを聞かないので(笑)

ゲームもやれたし、みんな汗びっしょりでした。

3年・2年も汗びっしょりでした。少しずつVOICEらしさを伝えてます。

保育園児~3年まで大募集中で、ここ最近多くの選手が仲間になってます。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで



2018年8月31日

夏休み中に体験申込みいただいた選手が新たな仲間になってくれてます。

2年生以下のスクールでは、少しずつ増えていて2年生や保育園の選手が多くなりました。

もともと人数的には多くないVOICEですが、低学年からの育成で今の基礎があるので、多くの原石がいて楽しみです。

トレーニング会場

月曜日:センプレフットサル

U8-6 17-:00-18:00

火曜日:美浜総合公園

U9-6 16:30-17:30

水曜日:センプレフットサル

U9-6 17:00-18:00

※別途、500円必要

木曜日:武豊運動公園

U9-6 16:30-17:30

金曜日:センプレフットサル

U9-6 17:00-18:00

トレーニング会場はセンプレフットサル(人工芝)・武豊運動公園(天然芝)・美浜総合公園(クレー)を利用して環境のよい所で練習してます。

時間帯も夕方として、翌日の学校生活に支障がなく保護者の負担少なくなってます。

トレーニング環境も良い仲間同士で切磋琢磨しながら上達できて、やれる選手は「飛び級」で上級生と一緒に練習やらせています。

ゲーム環境もこの地区ではトップクラスで、VOICEカップやキッズリーグなとを行い、低年齢からのゲームも多く行いゲームの反省をトレーニングにいかせていけるようにしております。

トレーニングのためのトレーニングだと成長も遅くなりますが、ゲームで勝つために何をするべきなのか?を選手が感じてやれるように促して行けたらと思います。

体験申込みここ最近問い合わせもあり、出会えることを楽しみにしてます。

090-2573-8637磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp



2018年8月28日

8月27日(月)センプレ17:00-18:00

育成トレーニングの時間を利用して、今回は土屋健二氏を招いてリフティングやジンガなどテクニックスクールをしました。

いつもと違うことをやってるので食いつきようが「半端ない!」ように見えました。

足元の技術というよりは、ボールフィーリングのところを少しという感じで、一時間の中で刺激になれば、やって良かったと思います。

集合写真撮れれば良かったのですが、時間が押してしまって終了となりました。

個別に写真など対応していただきありがとうございます。

土屋健二氏とは何年ぶりの再会でしたが、年を重ねても動きも変わりません。

またこのような教室もたまにはやろうと思います。


dsc_1422560598696-1280x721.jpg

2018年8月25日

8月24日(金)センプレフットサル17:00-18:00

U6:楽しく今日もやれてました。

遊びから技術を学び、少しずつサッカーの要素を理解させながら学んでいきます。

U7:珍しくこの日は誰もいませんでした。

U8・9:何となく?から意図的に・・・。こちらは、頭を使って競技としてのサッカーをさせていきます。

突破か?パスか?など状況とタイミングを判断してやってもらいました。

何となくプレーを続けている選手は、成長は少なく、ある程度やれる選手になると適当にやることも多くなる。

私は

そこを見逃さないように指導している。

もっともっとやれる選手は多いので頑張らせたいと思う。

体験希望者は問い合わせお願いします。

090-2573-8637 磯部まで


dsc_1422560598696-1280x721.jpg

2018年8月25日

8月24日(金)センプレフットサル17:00-18:00

U6:楽しく今日もやれてました。

遊びから技術を学び、少しずつサッカーの要素を理解させながら学んでいきます。

U7:珍しくこの日は誰もいませんでした。

U8・9:何となく?から意図的に・・・。こちらは、頭を使って競技としてのサッカーをさせていきます。

突破か?パスか?など状況とタイミングを判断してやってもらいました。

何となくプレーを続けている選手は、成長は少なく、ある程度やれる選手になると適当にやることも多くなる。

私は

そこを見逃さないように指導している。

もっともっとやれる選手は多いので頑張らせたいと思う。

体験希望者は問い合わせお願いします。

090-2573-8637 磯部まで