先週の全農杯全国大会にバス移動したこと。
関東に行ったことで、コロナの感染確率は上がる。
こそで、帰ってきてから感染対策をして水曜日まで遠征に参加したメンバーと応援メンバー全員水曜日までトレーニング参加を認めなかった。
誰も発熱した報告もなく、潜伏期間三日と言うことなので、ホッとしている。
今日から通常に戻るけど、愛知県もまだまだピークを迎えてないから油断できない。
会場が使用できる間は、感謝しながらトレーニング行っていきます。
全国大会で感染となったり、クラスターになったりしなくてホッとしてます。
2022年度新たなスポンサーを募集します。
期間:2022、3~2023、2
ユニフォームに広告宣伝することが可能です。
※2022年度より社会人チームがMFC.VOICEにチーム名変更になります。
ユニフォーム一新するためにスポンサーを新たに募集してます。
メーカーは、東京で新たに立ち上げるメーカーとなり、ユニフォーム作成は初のチームとなります。
ご支援いただけるスポンサーいましたら紹介ください。よろしくお願いします。
問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで
mfcvoice@yahoo.co.jp


2022年度フットサル部門のセレクション行います。
全国大会2連覇を一緒に目指そう!!
セレクションには、VOICE以外の選手も参加できます。
※サッカーとフットサルでは登録が違うので誰でもフットサル登録は可能です。
2月20日(日)15:00-17:00予定です。
対象:新6年、新5年
新U12のチームとして、最大12名程度の予定です。
2022年3月~2023年1月の期間で活動します。
毎週日曜日の夕方を基本としてます。
バーモントカップ、フットサルフェスタなど大会も参加していきます。
指導者は、フットサルB級保持者で専門のトレーニングが受けられます。
問い合わせ:090-2573-8637 磯部
mfcvoice@yahoo.co.jp
氏名、保護者氏名、所属チーム、連絡先を記載してメールにて申し込みお願いします。
2022年度から特待制度の導入をします。
2022年度新規加入者対象として行います。
※VOICEへの入部にはセレクションはありません。
※特待制度希望者のみ選考会を行います。
対象:新6年~新3年
募集:最大各学年3人まで
月会費:全額免除または半額免除
GK希望者も含みます。
※GKも各学年募集してます。
2022年度よりGK専門の指導者にて週に一度トレーニングできる環境となります。
2月24日(木)、3月2日(木)知多フットボールセンター18:30-19:30
※VOICEのトレーニングのなかで行います。
ひとり親支援制度
スポンサーのご厚意により、地区でも県内でも初めての試みかと思います。
月謝:全額免除
遠征費:半額チーム負担
ウエアなどは実費となります。
詳しくはVOICEホームページにて今週中にアップします。
いい環境でいい仲間と素晴らしい経験しませんか?
VOICE入会は、誰でもいつでも入ることはできますので、体験したい選手は問い合わせお願いします。m(__)m
問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで
特待の選考会希望者はメールにてお願いします。
名前、保護者名前、所属チーム、連絡先をお願いします。