ブログ | MFC.VOICE - Page 44

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2024年2月18日

2月18日(日)阿久比板山G

準決勝

対加木屋2000  3-0

ここ最近、連敗していた相手にリベンジすることが出来ました。

決勝

対CG知多SCJr  0-4

下位トーナメント
上位トーナメント

決勝の相手は、JAの大会で負けている相手なので、ここもリベンジしたかったけど、今回も負けてしまった。

次回、追い付けるようにまた努力しましょう。



2024年2月18日

2月17日(土)ボスコヴィラG

Aチーム

対ONCE  勝ち

対バスドゥーロ  勝ち

対新田南  勝ち

Bチーム

対RESC  負け

対岸和田北斗  勝ち

対デラサル  勝ち

全農杯東海大会に向けて最終調整に入ってきました。

18日(日)には、三重県、岐阜県代表が決まります。

どこが勝ち上がるのか?楽しみにしてます。

三重県は、大山田やSAKAEが本命かな?

岐阜県は、K-GP、オリベと城西などが上がってくるかな?

など、交流チームで東海大会で会えるといいけどね。

残るは静岡県!!

ガウーショ、サルファス、エスパルスなど強豪ばかりの静岡県代表はどこなのか?

どちらにしても、最低2つ勝って全国大会出場権を獲得して、最後に東海大会優勝を目指して3つとも勝って全国大会出場権を獲得したい。

JA全農杯東海大会は直近4年間で三度目の出場で、現中2が全国大会出場、昨年は豪雨の中で初戦敗退。今年は!!

相性は悪くないこの大会なので、初の東海チャンピオン目指してやっていきたい。

怪我なく、順調に調整やれているのであと少しがんばりましょう。



2024年2月18日

2月17日(土)曙G

U10

5-7.4-2.3-3

U9

0-1.0-4.1-1

交流チームのラランジャ豊川とTMしてきました。

U10は、日曜日予定の知多リーグ準決勝に向けての調整試合を行いました。

U9も来期に向けて個々の所で何がやれるのか?

組み合わせなどによってやれること、やれないことなどあるけど成果と課題が多く見られたらそれでいい。

伸び代しかないこの年代は一気に成長するので、そこも楽しみにしてます。



2024年2月18日
予選一位通過

会場:伊勢フットボールヴィレッジ

フレスカ神戸の主催大会に参加してきました。

この日は、知多半島カップU12も開催されていて6年+5年一部を二つに分けて行いました。

対山室山  8-0

対フォルテ  1-1

TM

対フレスカ神戸  2-0

対鈴鹿ポイントゲッターズ  5-1

ギリギリの人数で参加したので、1人が2試合目の途中にアクシデントで肉離れして離脱しその後を7人でやらなくては行けない状態となったが、負けることなく1位通過を果たした。

対戦してくれたチームには申し訳なかったのですが、TM含めて4試合をして終了しました。

知多半島カップ予選

会場:元浜サッカー場

対加木屋2000  4-1

対河和JFC  4-1

予選一位通過して決勝トーナメント進出しました。

6年と一部5年の組み合わせながら見事決勝トーナメント進出となりました。

決勝トーナメントは主力組で優勝目指して頑張ってもらいたい。

決勝は、地元ケーブルテレビ中継もあるとのことなので、しっかりとVOICEサッカーを見せてください。

伊勢組もしっかりとやるべきことやって成長に繋げてもらいたいと思います。



2024年2月15日

2月に入ってから、育成、レベルアップ、スクール、GKスクールなど各種スクールについて体験の申し込みがありました。

現在体験中の選手もいれば、もうすでに4月からの入会が決定した選手もいます。

また、チーム内の選手、保護者からの紹介も数件あって原石が入ってくるようになってきました。

サッカーはどこでやっても同じではない!!

他のチームでやっていた選手は、この言葉はよく分かると思う。

同じサッカーボールを使うけど、競技スポーツという所からすると全く違う。

トレーニングだけでなく、試合環境も指導者もグランドなど環境で成長スピードが変わってくる。

他のスクールと併用はどうなのか?

VOICEでサッカーやる選手には基準が合わないことが多い。

否定はしないけど、基準がバラバラになるので禁止としている。

しっかりと成果と結果が出ているので間違ったやり方ではない。ということは言える。笑

トレーニングも選手の質が高ければ、強度もあがるし見て刺激を受けたり実際に対戦して盗むこともできる。

短いトレーニング時間の中でも頭をフル回転して体を使っていくので結構疲れるはず。

学年が早くからやっていけばもっと効果は上がってくる。

VOICEサッカーに興味ある方は体験にお越しください。

問い合わせ:090-2573-8637  磯部まで