ブログ | MFC.VOICE - Page 29

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2024年5月13日

5月12日(日)中部大学スポーツパーク日進

対シルフィード  3-1

勝ち点3を積み上げて地味に上がってきました。

あとすべて勝てば昨年に引き続き前期1位となります。

ビックチャンスを何度か外して前半でやってしまって先制をされる厳しい流れ。

後半にエンジン全快で取り返して逆転勝ちとなりました。

不甲斐ない試合をしたら終わってしまうけど、シルフィードとは相性がいいのか?プレミアリーグから負けたこともなく意外と得点差で勝ってきていた。

残りの試合では、やはりヴェルダンの試合が大きな山場ではあるので、いつ対戦か?分かりませんがそこは全力でやっていきましょう。

とはいえ、今年のリーグは逆ブロックがいいチームが多いので、昨年と違って全日シード枠は正直どこでもいい。

ある程度試しながら県リーグをやって来て、ある程度の成績を残せる所は中間層の成長でやりくり出来てきた。

決めるべき所で決める!!

守備のところは組織で個人でどう守るのか?

など、フジパンや全日に向けて多くの課題のある試合となったことは間違いない。

不用意な失点が最近多くなっているのが気になるところではあるが、強いチームは失点はしない。

これは絶対にある。適当なプレーのしっぺ返しが失点という結果に繋がっているのは間違いないので、より慎重にプレーしてもらいたい。

主力がもっとチームを引っ張っていく、脇役が主役になれるように1プレーを成功させる。

駆け引きを楽しんで前進していくことやっていきたい。



2024年5月12日

5月12日(日)元浜サッカー場

代表決定戦準決勝

対加木屋南SC 6-0

色々な選手を使って体力的なところや組み合わせなど新加入の選手もいて確認しながらやってみました。

3年が全員1ゴール?笑 4年はなにやっとるんだ!!

多少緩くてもやれてしまったので、次の代表決定戦でテンパらないようにしないとね。

代表決定戦決勝:県大会出場!!

対チッタソラーレ  1-0

試合の入りかたは、互いに慎重で初対戦のため特徴を掴むのも出来ないまま時間が過ぎていく。

相手の弱点は幾つか見つけていくのたが、自分達の良いところも少ししか出せずに途中からメンバー変えたりして流れを変えようとしたが、この試合の重要性が分かっているだけに思いきったプレーがやれなかった。

後半は、配置も人も変えていくため相手が前に出てきたところを押さえられず圧を感じていく。

長い時間危ない時間があったが、そこを耐えたことで勝ちが転がってきたのだと思う。

レフリーの所でしっくりこない所はあったので、代表決定戦は協会が担当者を割り振ってやらないと選手も可愛そうかもしれない。

勝ち負けの直接絡みそうなジャッジなどありますからね。

表彰してもらえたので、以前と比べると前進だけど何も書いてない賞状ではどうなのか?って思ったけどね。選手もどう処分したらいいのか?迷ってましたよ。

取りあえず、勝ちきったことで次があるので県大会では知多地区の代表として頑張りましょう。

最後は、6年に煽られて?愛してるぜ~って飛んでた。はじめてで可愛らしかった。



2024年5月12日

5月12日(日)元浜サッカー場

代表決定戦準決勝

対アップデート  0-2

相手が強いとか弱いとか言う前に、まずは自分達がやらなければ行けないことがやれなかった。

自分達でミスして守備して苦しんで、そこを改善出来ないまま終わってしまった。

最初に先制できていたら違う展開に出来たけど、そこに行けなかったことが悔しさも残る。

今回の結果で新人戦など代表決定戦などノーシードになるのたが、アップデートのブロックで新人戦県大会をかけて再戦したいものだ。

新たな新興勢力がこの地区を活性化させてくれている。

大きな壁になれなかったのは実力であり、アップデートには県大会では頑張ってもらいたい。

さぁ、次はリベンジできるようにまた再度努力していこう。



2024年5月10日

VOICE創部20年の記念の年についにJリーガー誕生しました。

渡邊 星来!!

プロを育てるために私はやって来たわけでもなく、関わった一人として嬉しく思う。

VOICEに移籍してきて、色々なことを吸収して刈谷JYでブレイクして青森山田高校で三冠達成した。

松木、宇野など年代のスター選手と共に選手権も優勝して三冠達成した。

VOICEでは、セラより上の選手もいてその当時のエースが光本かずま。

こいつの方が上手かった。中京大中京でインターハイ出たりこいつも活躍したな。

その時のGKが中山ゆうせいで最近木曜日にきてGKスクールやってくれている。笑

中山も刈谷JYでGKやって県トレセン。全国大会も経験している。

セラは、ドイツに行って武者修行し帰ってきて宮崎と縁があって加入となりました。

これからもVOICEはセラコーチ?を応援します。

弟のライは、JFLマルヤス岡崎でプロでやってます。

うちのストライカーコースもセラから引き継いでやってもらってます。m(__)m

興味ある方は是非!!

問い合わせ’090-2573-8637  磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp



2024年5月10日

今年も各年代でトレセンが始まってます。

中1

県トレセン3人、地区トレセン6人

U12

県トレセン2人、地区トレセン11人

U11

地区トレセン5人+1人(移籍)

今年も多くの選手が地区代表として活動します。

中1年代は、体もあって頭もあるので今後も期待したいですね。うちの地区トレの選手でも県トレセン行けそうな選手もいるので楽しみです。

ともきも当然県トレセン入っているので、VOICE出身で4人県トレセンは素晴らしい。

地区トレセンは残念な結果であった選手が多かった。レギュラークラスがあれっ?っていう感じ。

U12は、全国大会行ったメンバーとすると県トレ2人はさみしい。けど、これからカイヌマで頑張ってもらいたい。トレセン受けなかった選手も居るので、地区トレセンの11人+県トレセン2人は逆に多いな。

U11は、当時7人という少ない在籍選手の中で5人受けて5人合格。1人は受けなかった。1人は怪我で辞退。

現在は、7人⇒11人に大幅に増加して、尚且つ2人体験中です。

引っ越しできた選手は、トレセンでも上位クラス。今年の鍛え方によっては県トレセンも狙えるかもね。体験している選手も地区外だけどトレセンクラス。

人数が少ない学年でしたが、何が起こったのか?昨年度と比べて倍になりそうな勢いです。

JA全農杯では、県大会でどこまで行けるのか?という前に、地区で優勝することをまずはやらないといけない。

この学年もとても楽しみになってきましたね。

プレミアリーグも最低12人必要になってくるので、その意味でもU11は楽しみになってきた。

4年連続4回目の全国大会目指して頑張ろう。

地区トレセン入ることより、うちのレギュラー獲る方が難しいので入って満足しないよう努力してください。

地区止まりのトレセンだと余り意味がないので、やるからには県トレセン目指してください。