ブログ | MFC.VOICE - Page 27

最新のニュースはこちら!日々のトレーニングから試合結果、遠征レポートまでMFC VOICEの「今」をお伝えします

2024年5月24日

先日のOKAYAカップでのこと、グランド脇の補助審判の後ろに上空から撮影するカメラが設置されていた。

VOICEも今後ジュニアユースも使う関係で取り入れようか?と考えているところです。

上からの映像は見易いのが利点なので、動きなども共有することは可能です。

県大会でも毎度提出するプライバシーポリシーの用紙も地区では提出したことはない。

家庭用カメラで撮影したものを家で鑑賞するのみなら撮影もいいのかもしれない。

地区では、それは認められている。

撮影についても公式戦であるためにネット外(観客席)ではなくてはいけない。

大会本部の許可も相手チームの許可も取らなくてはいけない。

ということを先日の抽選会の時に役員より通達がありました。

また、SNSなどに掲載しない!!

ということであったけど、Instagramに画像がアップされていたような?笑

そうした違反をしたチームの罰則などもまだ明確でもなく、そのチームのモラル?になっている現状。

今の時代だからこその問題があります。

他の地区で肖像権の問題もあり、裁判に繋がる案件もあったようだ。

どちらにしても、公式戦でそういった機械を持ち込むのはベンチ後ろなどもNGということ。

あとは、安全面で保証があることも言われてました。倒れて危害が加えられないことも条件となっていたので、そう言った機械を撮影するときは誰かスタッフが支えるなど対策も必要だということです。

自分達が良ければそれでいい。撮影が出来れば後で振り返りが出来ることはいいこと。

しかし、今の時代モラルも問われる。

審判もあれはファール?オフサイド?など我々もその時のジャッジしかないけど見られていると思うとプレッシャーもあるかもね。笑

どちらにしても、この時代は色々な規制があるので大変です。

県大会で、撮影できなかった試合も過去にはありましたから、これからはそう言ったことにも気を使わないといけないです。

ルールを作ることはいいこと。

約束を破った場合の罰則もある程度は必要になってくる。

そこまで協会も規制するのは大変です。

YouTubeに試合の映像を不特定多数が見られるところにアップする人いますからね。

何やるにしても、モラルは問われるこの時代は難しい。m(__)m



2024年5月19日
U10知多リーググループ抽選

U10リーグのグループ抽選がありVOICEは第1シードのため抽選することなく待ってました。

6月からしっかりと勝ちきって、来期一部目指して頑張ろう。

U9ナカジツ知多リーググループ抽選

VOICEは、強度の高いチームと同組になりましたね。

3年は精鋭揃いなので、質の所を見せられるようにトレーニングから頑張ろう。



2024年5月18日

5月18日(土)

熊本フットボールセンターにて行われる。

朝、始発の名鉄特急で名古屋駅に到着して新幹線に乗り替えて熊本まで移動。

熊本駅前到着

さぁ、ワーチャレ全国大会行くぞ!!

対クオーレ  11-0

対今宿SC  4-0

対スフィーダ  2-0

完勝にて一位となり決勝トーナメント進出。

夜は焼肉?決起大会だ!!

順調に行けば、準決勝でポルタ決勝でVファーレン長崎かな?

やるしかないぞ。頑張れ!



2024年5月18日

公式戦は結果が全て!!

これが現実なんです。m(__)m

3年前の全日準々決勝もサッカーの内容はVOICEだったけど、最後にアロンザにFKから同点に追い付かれてPK負け。

昨年のJA全農杯東海大会の1回戦も雨のなかだったけど、VOICEが優勢に進めていた。

が、最後の最後に同点とされてPK負け。

昨年の全日愛知県大会の準々決勝もフェルボール相手に内容も上回っていたが、追加点が奪えずラストプレーでまさかの同点とされてPK負け。

サッカーは、判定勝ちはないのでトーナメントなら同点となったらPKとなる。

止めてあるボールを蹴るのだからそれも実力なんですけどね。

見ている人たちがVOICEサッカー良かった!って感動した!って言ってもらえて嬉しいですが、勝てなかった勝たせてあげられなかった責任も感じる。

記憶はすぐに消されていくけど、記録はいつまでも残っている。

勝った者が強い!!ということは、何も変わらない。

負けたけどうちの方が良かった!って言ってもらえても、次はないし、言い訳も何も言えない。

歴史があれば、何回か味わう屈辱や歓喜はある。

チームとしての結果は、やって来た選手の努力でもあり、我々はスタッフ、保護者の支えがあってのもの。

ピークをどこに持っていくのか?

目線を上げていくためにどことゲームやったらいいのか?などマネージメントもそのチームによって違う。

VOICEらしく、やることやったら負けない自信をもって取り組んでいく。

県リーグも上位リーグはほぼ確定。自力での優勝もある。

けど、全日のシード枠は余り今年は意味ないのでどこでもいい。

中間層のレベルアップに繋がればそれはそれで、後期の県リーグは余り意味ないからチャレンジさせてあげてもいいのかもしれない。

春の公式戦は残すはフジパン地区予選のみとなりました。

JA全農杯は地区での敗退となったが、活性化する5年には期待しかない。

プレミアリーグも4年を足さないと出来ない状態だったので、優勝よりも降格も気にしないと行けないと思っていたが、戦力補強でパワーアップしないとね。

4年以下も少しずつですが仲間も増えていくと思うので、環境を整えて選ばれるクラブとしてやっていきたい。

興味ある方は問い合わせください。

090-2573-8637  磯部まで



2024年5月16日

夏休みの企画

ジュニア

VOICEサマーカップ

各24チーム程度で初日予選、2日目順位トーナメントとして行います。

会場:美浜運動公園、阿久比スポーツ村、東海市元浜サッカー場、武豊運動公園など人工芝、天然芝会場をメインに行います。

U12:8/17-8/18

U11:8-31-9/1

U10:8/24-8/25

U9:9/7-9/8

今年は、、U12が大人気となり県外からは関東、関西、北信越から広範囲で来ます。

例年、U10が人気となり夏休みの最後の思い出に来られるチームが多いです。

お盆フェスティバル

美浜運動公園、東海市元浜サッカー場などをメインに行います。

交流戦形式で各6~8チーム程度で行います。

U12:8/12.8/13.8/16

U11:8/12.8/13

U10:8/14.8/15

U9:8/14.8/15

こちらは、サマースクールも同時に行って行く予定です。

VOICEの選手以外の選手がVOICEの選手と一緒に試合やって多くの刺激を受けることも可能です。

ジュニアユース

U14:8/20-8/23

U13:8/20-8/23

最大4日間のフェスティバルを開催します。

交流戦形式で地域性を考慮したゲームを多くして育成、強化に役立てていただければと思います。

9月以降にU14やU13のリーグが始まってくるのでいい強化になればいいですね。

興味あるチームの方は問い合わせください。

問い合わせ:090-2573-8637   磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp

交流ないチームの方でも大丈夫なので問い合わせください。