11月3日(月)J-Green堺
U11:総合5位
予選:2位通過

対AVANTI 堺 勝ち
対SONHO川西 負け

準々決勝
対フェルボール愛知 負け
敗者準決勝
対AVANTI 茨木 勝ち
敗者決勝
対フェルボール愛知 勝ち
最終日にゲンキも合流して、さぁ!!と行きたいところだが、疲労も怪我も出てきて総動員。
やれる選手でやりくりしていくが、この遠征で頑張れた選手は何人もいて、チームとしては全体の底上げになった。
U10:総合
予選:3位通過

対ヴィッセル神戸 負け
対WARAGOMA 負け
初戦がヴィッセル神戸との対戦。まさか?の先制!!
その後もボールを動かしながら、相手を見て駆け引きして面白かった。が、相手のドリブルでゴール前で入れ替わって失点。勿体なかった。
下位トーナメント:優勝

準決勝
対レイSC 勝ち
決勝
対大阪市ジュネッス 勝ち


試合前のミーティングで根本の所の話をして、形ではなく本質の所で基準の話をしました。
聞いている選手とフワッとしている選手では言葉の響きが違うからね。

新加入の選手もヴィッセル神戸や関西の強豪チーム、または長距離移動など新たな体験してくれました。これからの活躍に期待してます。
