2月16日(日)飯田市松尾G
Aチーム予選
対富士松FCB 6-2
対筑摩野SSS 10-0
Bチーム予選
対グランチェス 14-0
対ゴラッソA 1-7


朝早くから出掛けて長野県飯田市までU8.7で2チーム編成で行ってきました。
2年の学年もメキメキ実力をつけてきて試合も勝てることが多くなってきた。
決勝トーナメント

Aチーム:総合5位
準々決勝
対長野FCガーフ 2-2 PK 2-3
2-0まで行って、決めるべきと頃で追加点奪えずに失点して同点とされる。PKにて敗退。
Bチーム:総合10位
2位トーナメント決勝まで行けたが、最後は主催チームに0-1の敗戦。
遠方に出向いての日帰り遠征。マイクロバスの移動で楽しく過ごして、勝負のところではあと少しの所で勝てなかった。
何故なのか?どうしたら良かったのか?
など、反省もあると思うけどVOICEとしてのやり方のところで成果はあったのか?
我々はそこを大切にしていきたいと思う。
今回は負けてしまったが、次優勝出来るようにトレーニングから努力していこう。