月曜日スクール

2021年10月20日

キッズスクール月曜日

センプレフットサル17:00-18:00

保育園児クラスのトレーニングは、遊びから技術を学びます。

プレーを説明しても頭に入ることは少ない年代なので、とにかく楽しくやらせます。

やってもらいたいことを自然にやれるように設定することが指導者としての腕の見せ所です。m(__)m

現在、年少~年長までいますからコーチも毎回子供たちに癒されながら頑張ってます。

低学年スクール1年~2年

センプレフットサル17:00-18:00

コロナの影響でなかなか増えなかったクラスの所ですが、少しずつ増加傾向にあります。

サッカーを遊びから競技へと変わっていき本格的なものになっていきます。

ボールと自分と相手だけではなく、仲間のサポートなど観て駆け引きを指導していきます。

何となくボールを蹴って、何となくパス?していてはダメ。

止めること。蹴ること。運ぶこと。観ること。駆け引きすること。などこの年代から意識させないといけない。

体験に来てみたら違いが分かると思います。

この年代もとても成長してきて、サッカーが楽しくなってきたのではないか?と思います。

ジュニア育成クラス

センプレフットサル17:45-19:00

U9、U10

一対一をメインに駆け引きや状況により「判断」をさせていきます。

相手の位置やゴールの方向などを観て、駆け引きや相手の嫌がるプレーの選択の中で逆を突くことや背後への突破をさせます。

その後は、DFを複数にしてハイプレスの中でも止める、蹴る、運ぶことさせます。

相手と味方を観て判断して、オフの選手の質を高めて選択肢を増やしながら、優先順位を理解したなかでプレーの決定をしていきます。

とても難しいように感じますが、意外とうちの選手は駆け引きから相手の嫌がることを選択してます。

ここも、日頃のトレーニングの成果でもあり、グループとして共有できると早く正確に行うと守備側は奪えなくなります。

U12、U11

センプレフットサル17:45-19:00

フットサルに参加していない選手にて行っています。

この年代もU10.9と基本同じです。複数の攻撃陣と複数の守備者によってハイプレスの中で失わない技術や展開する頭脳など、瞬時の判断と決定と実行が行われていきます。

適当なことや逃げるプレーは必ず失うプレーに繋がります。

VOICEでは、1プレーの責任として、ボールが来る前の準備(体の向き、角度、距離など)をしてボールを離すまでじゃなくて、見方に渡るまで責任としてます。

その後は、出したら動くことやサポートまでしてもらいます。

出して止まっていたりすることはありません。

1時間のトレーニングですが、みんな汗びっしょりになりますね。

でも、選手は涼しい顔してボールを追ってますから日頃のトレーニング強度も大切だと思います。

VOICEで真剣にサッカーをやりたい選手を募集してます。

体験は、随時おこなってますので問い合わせください。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp