公式戦始まる。

2019年4月16日

2019年度の知多地区の公式戦が各カテゴリー始まってきました。

U12:地区リーグ

昨年度U11では、入れ替え戦に回って何とか1部に留まりました。なので、今年も知多地区1部にて戦いが始まります。

このリーグの結果によって、上位2チームは全日の代表が決定して、3位以下になると代表決定戦に回ります。なので、どうせやるなら2位までには入りたい。

けど、昨年度7位ですから・・・。1試合を勝ちきって勝ち点を積み上げていかないとね。

最大の強化策として、ジュニアユースと既にゲームをしたりフィジカルコンタクトや球際の強さ・プレースピードなど鍛えて行きますよ。どこまで順位を上げていくのか?楽しみです。

今のところ、2節終わって勝ち点4です。まずまずです。

U11

昨年度最後のトーナメントでは、決勝でPK負けしてからの巻き返し!と言いたいけど、この学年もMAX5年が4人しかいない中でよく頑張っている。笑

リーグも1部にて行いますが、この学年の目標は「県リーグ」ではなかったけど、行ける予想がしていなかったが、ここに来てチーム状態が安定してきて行けそうな雰囲気さえある。

でも、リーグ戦なのでやらかすことも考えられる。絶対的なチーム力がある学年でもないので、地味にコツコツやるだけ!

リーグ戦も2節終了して勝ち点6と好調なスタートです!!

優勝候補の中京JFCが開幕戦で負けてしまったり、色んなチームが拮抗してるので引き分けしたりと勝ち点を積み上げてこられないチームもあります。

この学年は、絶対的なチームがないのでチャンスは大いにありますが、他の試合を観ていても、ハイプレスの中での技術はまだまだこの年代は低いです。

私の中でこのリーグ最大の難敵「亀崎」を撃破したのは大きい。1番サッカーしてくるからハラハラドキドキの拮抗したゲームでした。

リーグ戦と平行してチビリンが開幕しますので、どこまでやれるのか?楽しみです。

U10

まだJA杯も地区リーグも開幕してないので何とも言えないが、この年代はすぐに上達するのでどこも優勝の可能性がある。

このJA杯は、過去最多優勝(8回)を誇り相性が良い大会でもある。過去10年遡っても準決勝以上毎年来ている。

が、今年の組合せから言うと、準々決勝が優勝するための分岐点になりそうだ。

チーム状態もいいし、3大会ぶりの優勝目指して日々努力してます。

選手も保護者も4年になって最初の公式戦ですから期待してますけど・・・。私も期待してますけど、やるべきことをしてくれたら負けないと思います。

負けるときは必ず原因があり、ラッキーはない!!

この学年から下の年代は、人の数も多くなり個々の技術能力高い選手もチラホラいますので、期待はできるため今年からまた常勝軍団を作れそうです。

何を拘るのか?何をしないと行けないのか?など、選手の意識改革はトレーニングからやってきてますので、あとはプレッシャーの中で発揮できるのか!

いいゲームしても、負けることは多々あります。一度の負けで全てが終わりではないし、一試合のみでその子のそのチームの評価が変わることはない。けど、負けたら県大会はない!

勝ったチームが強い!

まぁ、そうだろうね。結果だけ見たらそうなる。けど、やるべきことをやったら負けないから、どこまでやれるのか?楽しみです。