体験多くなってきた!

2023年2月10日

年度が変わるこの時期は体験の選手が多くなってきます。

問い合わせも毎日のようにメール来ていてありがたいです。

体験した選手が全て入部するのでもなく、スクール体験は、3人に1人くらいの方が即決して、残りは色々見に行ったり再度訪れるパターンです。

レベルアップスクールは、ある程度情報収集して来られる方や見学に来たことがある方が多いので入会する方は多いです。

サッカーに限らず学習塾も同じで、環境で成長スピードは違う。

環境とは、まずグランドです。

VOICEでは、園児~6年全て人工芝のグランドです。元浜サッカー場や松屋地所フレッチフィールドにてトレーニングしてます。

まず、止める技術、蹴る技術は格段に上達します。

強いボールを足元に蹴って、ピタッと止める選手多いです。

止める技術は、私はこの年代は一番大切なものであると思っていますので、次の観るや判断にも関わる重要なキーになります。

蹴る技術もイレギュラーしないため何処を蹴ったらいいのか?強いボールや浮き玉などストライカーコースでは特化したコースもあります。

また、いつ目線を変えて何処を観るのか?など、実戦をいつも想定して顔を上げたり首を振ったりして駆け引きや判断のところ重要になります。

次に一緒にプレーする仲間です。

上手い選手とのトレーニングで見て学ぶことや実際に対戦して刺激をもらうこともレベルアップスクールではできます。

VOICEの主力選手も来てますので、大きな刺激を受けてもらって、何がコツなのか?大切な所を学ぶスクールです。VOICEサッカーの基本的なことを伝えていきます。

次に指導力です。

育成については、愛知県トップを目指していくハイレベルなものにしていきます。

昨年は全農杯全国大会、ワーチャレ全国大会、プレミアリーグ全国大会、MSJ全国大会などOKAYAカップ東海大会、サーラカップ東海大会など非常に刺激のある大会に多く出場してこの知多地区初とか何十年ぶりの快挙として経験することができました。

これも環境面での変化があり、グランドは勿論ですが、トレーニングの方向性などやり方のところは何か秘密がある?笑

頭と技術の所、判断や駆け引きなどそう言ったところを高めていくことが成果として結果として表れてきていると思います。

最後に試合環境です。

VOICEは、Bチームを作って公式のリーグには参加させていない。

これも、Bチームを求めてうちに来ている選手はいないので、主催大会や招待大会で色々なチャレンジさせていく方が選手のためと思うからです。

二つに分けて、県外の大会にいく選手とリーグ戦を戦う選手に分けてやってみたり、色々パターンもって組み替えしてやってます。

楽しい=勝つこと!!

トレーニングでも試合でも相手に勝つことの嬉しさ負けた悔しさがなければ成長はない。

何のためにトレーニングしているのか?サッカーしている目標や目的は何なのか?

うちに来ている選手は、何かしら目標持っていたり、将来的にどうなりたいか?などやっていくうちに理想と現実の中で形になってくるでしょう。

環境の整備をしながら、よりよい環境にしていくことを目指して指導していきますので、来期に向けて今の環境に満足してない方は一度体験してみてはどうでしょうか?

移籍は悪!でもなく、未来へのチャレンジだと思います。

VOICEも来る選手のみではなく、辞めていく選手もいます。魅力あるチームには集まるのは当たり前のことなので、魅力あるチーム目指して頑張ります。

問い合わせ:090-2573-8637 磯部まで

mfcvoice@yahoo.co.jp