20200906_1902044010048231813084807-1280x960.jpg

FC知多クレスクU15

2020年9月7日

U15リーグ開幕ですね。

やっと?まだ油断できないけど、多くの方のおかげで開幕出来たと思います。

選手も待ち望んでいたことでしょう。

しかし、昇格のない?今年のこのリーグの価値はトレーニングマッチより上くらいになってしまったのは、残念なことです。

選手にも、試合前になんとなくやって適当な成績で終わるのか?

このリーグをどこにモチベーションをもっていくのか?など話をしました。

選手がトレーニングから、必死さをあまり感じられない私は危機感の方があります。

なんとなくやってもそれなりの成績は出せる能力はこの子達にはあります。

けど、必死になってやってくる相手に勝てるのか?そんなに甘いものではないと思ってます。

開幕戦

対オステン 3-2

この大会は2チームエントリーして、Aチームは3年のみとしました。

多くの選手が試合に出られるよう、工夫もしないといけないが、勝負結果もあるのでなかなか難しい。

さい先良く先制をして、ボール支配していくけど惜しい‼️ばかり。

待望の追加点はFKからのOG?だったか?

そこまでは何も言うことはない。

カウンターから失点してしまい、2-1になると相手もやる気を取り戻してくる。

危ない場面はあるが耐えて前半終了‼️

ハーフタイムは、選手の雑談で終わってそのまま試合に入る。

何も伝えてないけど、大丈夫なのか?

後半、何も言わずに10分が過ぎて追加点をいれて、3-1となり勝負ありと思い選手交代していく。が、そこで流れが変わってしまう。

3-2となり、まだ15分は残っている。FKやCKでピンチの連続でしたが、何とか耐えて開幕戦を勝利で終えました。

試合後は、⚡が落ちましたか?私の‼️

選手としての自覚のなさ!

やっていいこと?やらなくてはいけないこと?分かっているのか?

サッカーをする選手としての問題。

やっぱり、引っ張る人間がいないとこうだな。

いくら実力あっても、心が成長しなければ伸びないわ。

だから、クラブ選手権負けたんだよ。

面倒だから、言わずに要求もしない。ばらばらでは勝てない。

最後くらいやれよ。やりきれよ。

私はそう言いたい。

次節以降の選手の変化を期待してます。