img_20200228_083056_13557179181824175281.jpg

地区トレセン選考会

2020年9月2日

知多地区U12.U11の二次選考会がおこなわれました。

今年度の二次選考会参加者

U12:3名(昨年2名地区トレセン)

U11:11名(昨年8名地区トレセン)

※今年度移籍してきた選手も含めてます。

二次選考会を受講しました。

U12は、8人制で行われてました。

昨年からの選手は、ある程度把握できていると思いますが、新たな選手のプレーをたのしみにしていました。

県トレセン推薦選手も今回決めるので、良いアピールが出来てたのかな?

けいすけは、さすがのパフォーマンスだった。

U11は、ピッチの大きさの割に人数が少ないのでスペースが多くあるのだが、やたらとドリブル仕掛けてくる選手が多い。

特に、自陣で抜きにかかる選手もいて、トレセンでは、プライオリティ(優先順位)なども理解できる選手や逞しい選手などが求められます。

U10ならまだしも、U11以上となると場所も考えないと奪われることのリスクマネージメントしないといけないから、サッカーの理解をしていくことも指導が必要だと感じた。

選考会だからアピールならまだいいけど、毎回それだとどうなのかな?

GKに関しては、U12は小さかったな。U11は、声も出てたしGKとしての雰囲気もある選手が多くいました。

私も県の技術委員会に行くと、GKはサイズのことを言われます。

しかし、今小さくても技術的なものをもっていたらチャンスは与えるべきだと思います知多地区はそこは大丈夫だと思います。🤭

今年は、何人が合格してしていくのか?

私としては、合格したら頑張って欲しいし、もし不合格だとしてもチームでまず頑張ることをしていけば良い‼️と考えてます。

トレセンが全てではありません‼️

まずは、チームでしっかりとパフォーマンスすることからです。

今年は、期間も短くて地区トレセンとのゲームも少ないので、あっという間に終わります。

合格発表は、いつなのか?まだ来てませんが、いいパフォーマンスしてたら合格してるよ。

ダメだった‼️って思うならダメかもね。

VOICEで、1学年地区トレセン過去最高在籍人数は10人ですね。

今の大学4年の子達の年代だったかな?

VOICEとして、フジパンカップ愛知県3位だったな。なつかしい。

グランパスとの死闘だった記憶がよみがえる。

そのうち、一人は東海ナショナルだった。なつかしい。

さて、選考会も何とか終わって9月から始動するので連絡きたら発表しますね。

そうそう、地区の4種委員長から選考会の当日会場の駐車場で保護者の方の駐車を公園の方に依頼したところ、文句を言ってきた保護者がいたようです。

うちではないと思いますが、会場での要請とか他の大会でもよくあることです。

指示に従えない方は、チームとしても困りますので、他人のふりみて・・・。

恥ずかしいことなので、このようなことはうちとしても絶対ないようお願いします。

次回、従えないチームは処罰があるようです。気をつけてください。

子供たちがみてますからね。m(__)m