合宿最終日
5月6日(水)合宿最終日となりました。
昨日の反省はいかされなかったか?情報によると、夜中に廊下を走り自販機にジュースを買いにいく1年の姿が沢山目撃されていた。
楽しいは良いのだが、やるべきことはしっかりやってくれれば私は問題ない。他のクラブチームでは味わえないことを私はさせてあげたいと思っている。VOICEの選手は当たり前のことのようだが、ジュニアユースで違うチームに行った選手は戸惑いもあるかもしれない。
朝のつどいは、何故か?スピーチにハオがやって緊張からか?チーム名を間違えていた。場が和んでよかったのかな?
朝食も終わり、部屋の掃除と最後に立ち会いです。ここが最大の難関です。
畳み方が悪いとやり直しとなり、ある程度のところまで確認したつもりでしたが・・・。
↑これではやり直しです。
↑これならセーフ!!
サッカーと同じでプレーが雑な選手はやはりこういったところも注意できないかな?
立ち会いは、2年が3人とゆうきで行い、本来はけいすけとしょうえいも来るはずが、何故か来なかった。
来なかった部屋は最悪で、掃除出来てない・畳み方のやり直しは凄かった。2年の村瀬・しゅんぺい・こうたありがとう!
1年だからこその失敗はあると思うが、やらないといけないことをしていない。原因は簡単です。入所のオリエンテーションをしっかりと聞いていなかった結果と思います。
試合に出発が遅れて、デューミランの
選手・スタッフにご迷惑をおかけしました。河辺コーチ・石野コーチ他のスタッフ申し訳ありません。
試合は、この合宿で行ってきたことはやれるようになってきたが、離すだけのボールも多く狙われやすい。奪われて速攻をくらい失点となることもあり、質とタイミング・サポートの位置は拘らせたい。
背番号の奇数・偶数に分けて6本と最後はA・Bに分けて行いました。
最後の2試合は、内容的に崩しもあり個々での突破もありAチームは勝ちきりました。Bチームは、繋ぎでの失敗が失点となり、個々での仕掛けはやってはいけない場所で奪われたりと課題もおおい。
この合宿で、多くのチームが参加していただきありがとうございます。一年は凄く成長させてもらいました。サッカー以外のところはまだまだです。
↑この選手の成長を期待してます。自分にまだ甘い副キャプテンです。
最後に無事に合宿が終わり、送迎の協力頂いた西村・松本母助かりました。ありがとうございます。
今後も県内・県外の遠征・合宿も何回かあります。選手の成長の場所として活用して行きますのでよろしくお願いします。
↑この選手(ベットの上の選手)はチーム結成後、この合宿で私にプレーのダメ出しをされたが、後で私に先程のプレーについて自分の意見を言ってきました。あの時は、敵がこうだからああしたんだ。と・・・。うれしかったね。
そのプレーは、自陣で敵を背負ってターンして奪われピンチになった場面でした。横のスペース・後ろのスペースはあったはず。自陣の深いところで選択するプレーではない。と、そのスペースがあったことは気づいていなかった。自分の意見は、あって当然でなんでそう判断したのか?理由はあるはず!!何となくやることはないので、チームとしてのやるべきことを意見交換できるのはいいことです。サッカーは、グループの競技である以上互いの理解は必要です。こう言ったこところもドンドン成長して欲しいですね。
VOICEの選手は、私が怖いのか?なかなか意見は言いませんので、私も新鮮なことでした。