海蔵杯

2015年11月14日

準決勝
対内部R 2-3


あちゃー。こんな感じの感想。
守備の部分での修正ができたので、負けたがいい方に考えたい。
攻撃も悪くなく、何回も崩してシュートまで行ったが・・・。結局、フィニッシュが課題となるのか?
負けたが、負けた気がしない?悔しいがある程度明日に向けての調整にもなり対戦してくれたチームにはVOICEの課題を多くいただいたので感謝します。
あとは?君達が明日のパフォーマンスに繋げて行くだけです。
優勝してニコニコして明日を迎えるのもいいが、VOICEらしい?のか?気を引き締めるためには良かったのか?まぁ、明日になれば結果も出ますし期待したいなと思います。