進路
VOICEのU-12の進路ですが、大阪の遠征で選手と面談し聞きました。
地区外に5名・地区内クラブチーム10・未登録のスクール2・中体連0となりました。
選手からのみ話を聞いているので正式決定ではありませんが、多分そうなるでしょう。
選手からの話を聞いてまず思ったのは、情報不足であったり、安易な考えであったり・・・。
まず、私はいいことだけを伝えていません。誰しも補欠やBチームと思って入部する選手はいませんよね。でも、そうなることも可能性として考え足元をしっかりと見て頑張るように伝えています。
私の手の中なら何とでもしてあげられるが、離れた瞬間から自分の力のみしか頼るものはなくなる。
昨年の選手もたまに会ったときに話を聞いているが、上に行けば行くほどとても苦労しているようだ。レギュラーを勝ち取るにはほんと並の努力じゃ残れません。
あとは、保護者のサポートと我慢だ。レギュラーでなくてもよきサポーターとなり送迎や費用面など我が子にしなくてはいけない。ジュニアユースの3年間よろしくお願いします。
1部だから強いとか3部だから弱いみたいな情報は、先輩達の結果であって選手の努力とチーム育成と経験でいくらでもチャンスはあります。
クレスクも昨年は東海リーグのチームとトレーニングマッチ(HondaFC・愛知FC・岐阜VAMOS・東海スポーツなど)ともしたり、関東遠征では関東上位のチーム(大豆戸FC・トッカーノ・坂戸ディブロマッツなど)また、関西・四国などにも沢山の経験をさせてきました。
この経験を次にいかして少しでも上位に行けるようサポートしていきたいと思います。