今年の授賞式は、VOICEのOBである中3フェルボール愛知所属の野村由翔。
VOICEキャプテン松下翔太、副キャプテン山田晃希。

スクール生の名古屋FCレディース所属山本みゆう。

VOICEのOB、ジュニア、スクール生から過去最高の4名同時の選手が授賞することになりました。
1名でも凄いことなのだが、おめでとう!!
野村はVOICE~フェルボール愛知~サガン鳥栖U18の進路となります。
保育園からスクールに通ってVOICEのキャプテンとして初めてVOICEを全国大会に導いてくれた。
サガン鳥栖でユースから昇格して是非Jリーガーになってもらいたいね。
松下、山田はVOICE~JFAアカデミー福島に進みます。
松下は、保育園からVOICEに入ってここまで成長してくれました。局面を変えられる頭の良い選手です。
山田は、3年からVOICEの門をくぐってメキメキと実力をつけました。
左足からのFKで勝利を決定的にしてきた凄いキックを持つ選手です。
松下、山田はJFAアカデミーでトッブになってアンダーの日本代表を目指してもらいたい。
ジュニアユース年代の最高の環境が用意されているので自分磨きも頑張ってほしい。
山本みゆうは、名古屋FCレディース(VOICEスクール)~ラブリッジに進みます。
4年からスクールに来て、松下や山田など男子と毎週トレーニングを一緒にやって来ました。
たま際の厳しさや速さなど刺激を沢山受けて成長してくれました。
みゆうは、WEリーガー目指して自分の武器を磨いて愛知県トップの選手になってもらいたい。
愛知県のトップトップのみが頂ける光栄な賞であり、地道な育成が年代ごとに評価されていくことは嬉しく思います。まずは、各選手の努力が一番です。m(__)m
来年以降もこのような評価される選手育成をVOICEは行っていきます。
受賞した4選手おめでとう。これからも頑張ってください!!