img_20181201_1203231866575369-1280x721.jpg

MUFG第1代表決定戦

2018年12月2日

12月1日(土)大府横根多目的G

南粕谷JSC 0-0 PK 東光FC B

対戦相手は南粕谷JSCとなりました。

大知山ダービーです。笑

普段、水曜日トレーニングでFC知多クレスクと南粕谷JSCとVOICEで同じ会場で練習してます。

が、公式戦でこの学年は対戦は初なんです。

対南粕谷JSC 5-0 勝ち

第1代表 VOICE

第3代表 旭FC 0-0 PK2-1 FCセントレア

第4代表 デスピラード 2-1 AGUI

第2代表は、来週になります。

このグループは、知多SC・東光FC・愛知FC大府のどこかになります。

全日の決勝が終わった翌週にMUFGの地区代表決定戦となり、休む間もなく負けられない戦いが続きます。

先週からのいい流れをそのままにプレー精度を上げていき、コントロールの技術の差が得点か?打てなかった?ところの差になってました。

前半は、VOICE得意の3-2-2システムからの崩しでやりたい放題に暴れてました。

が、後半は一進一退の攻防になりました。要因は、うちの選手の精度の低さから相手にボールを与えて攻撃をされる!ということです。

南粕谷JSCも後半はやっと慣れてきた感じで慌てることなくプレーできてました。

ゴールを目指すプレーの選択肢は、優先順位はどこなのか?そのための準備と状況の確認などは?

試合前に得点も意味ある得点を求めた。1人が頑張るだけでなく、多くの選手が関わりながら「らしく」行うこと!!

当たり前のことを当たり前にやれる技術をうちの選手はやってくれてました。

知多地区は、芝生のグランドや人工芝のグランドがないのでクレーとなります。

先週まで県大会で素晴らしいグランドばかりでやっていてので、久々のクレーコートは、また違った雰囲気にもなって楽しく行うことができてました。

以上の結果で2月に行われるMUFG知多地区代表決定戦に進出します。

そこで勝つと、3月に最期の県大会となります。最期は笑って終われるかな?