JA全農杯、OKAYA、ナカジツ、県リーグ、フジパンカップなど次々と地区予選が始まってくる。
県大会には、知多地区からは2チームなのでまずはそこを突破するところから始まります。
ここ最近、ほぼ県大会のチケットをVOICEが1枠取ってきたのですが、他のチームも台頭してきて混戦になってきた。
一発勝負のトーナメントでは何が起こるのか?
県大会で上位に行くためには優勝を目指すなら地区は通過点にしていかないといけない。
とはいえ、そうも簡単なことでもなく足元をしっかりと固めて一つずつ勝ち上がっていきたい。
今週末も雨が予想されていて先週に引き続き今のところ80%が雨予報。
この時期は、一週間ズレて同じ天候になりやすい。
春祭りの時期は意外と雨が多いのようなイメージ。
知多地区は、雨天時は延期となるのでチーム数が多い地区と違ってぐちゃぐちゃでやることはない。
けど、色々な日程が後々過密してくるのでそれも困ったな。
何とか今週OKAYA、県リーグから始まって欲しい。