12月15日(日)半田上浜G
対AFC.AGUI 1-0
VOICEは、既に2敗(CG知多、2000)1引き分け(中京JFC)でもう引き分けもできない。
その中で最終節の2試合を行い、AGUI戦は絶対に負けられない。負けた時点で県リーグに行けなくなる。AGUIは、VOICEに勝てば3位になる確率があがってくる。
お互いにその条件も分かっているなかで選手も勝利に向かって頑張ってくれた。
前半からどういうプランで行くのか?我々も瞬間瞬間を感じて判断していく。
チャンスもあり、ピンチもあるなかである程度ボールも持てたのは成長。
クレーのグランドでコントロールに難あり。
プレースピードが速くなっていかない。焦る。
ここ最近、クレーのグランドで試合を指導したことも久々で、当たり前のことだけど県大会や県外の招待大会はほぼ人工芝や天然芝でやってるから、知らず知らずのうちに贅沢になり感覚も違っている。
後半は前により出ることを意識させて、点を取らないといけない!ということを再度確認していく。
後半の真ん中くらいにCKから押し込んで先制しそれが決勝ゴールとなった。
守備の所は先輩たちを見てきたのか?凄く泥臭くなってきた。笑
対東光FCA 11-1
この試合は勝つことはマスト!で、得失点差が必要になってくる。
惜しい!が何回かあって、シュートに対してもその前のパスやドリブルに対してももっと精度を高めて行かないと後で後悔する。
東光相手に二桁得点することは出来たが、最後は得失点差の勝負になってきた。
VOICEは、勝ち点16得失点差+21でリーグを終了しました。
1位:CG知多SCJr
2位:加木屋2000
以上は県リーグが確定し、3位の可能性があるのは、VOICE、AGUI、デスピラードの3チーム。
AGUIは、VOICE戦の試合前に東光に1-1の引き分けになったことで勝ち点13得失点差+9となりました。
残り1試合でデスピラードとの対戦があり数字上では可能だが、二桁勝利でないと3位は難しい。
デスピラードは、勝ち点10で得失点差+23であり、残り試合2試合(AGUI、CHUKYO)に勝てば3位となる。
県リーグに行けるのか?については、リーグ最終節の結果となり、待つことしかない。
リーグなので、得失点差の勝負というのもしかたないけど、15点入れたら優勝!とかの最終節も昔あって、そういうのも懐かしいけどそうならないように開幕からの勝ち点の積み上げの厳しさを学びました。
でも、この学年は春先に比べて成長という意味では素晴らしく、全く勝てなかったCG知多に勝って新人戦の県大会に出場した。
県大会も最後に追い付かれてPKで負けてしまったが、試合に対する取り組み方も変わってきた。
まだまだ成長段階のU11なので、県リーグに行けなかったとしてもそれはそれとして、次に成長できる環境を与えて行ければと思います。
この年代は、リーグに参加してないアップデートも含めて上位が混戦になってくる面白い学年なので、どこかで一気に追い越せるように日々のトレーニングから積み上げて行きましょう。
県リーグに行けたら行けたで、新たな県基準を感じながらどうやって対応していくのか?などそこも見てみたいと思いますね。
風が強く寒いなか応援ありがとうございます。