img_20210101_073813_2753347192694480615231.jpg

スタイル

2021年1月26日

高校サッカーを経験した選手と話をしていると高校サッカーあるあるを言う。

「理不尽」などはどこも⁉️

監督に意見するとレギュラーから外されたり、意見も聞いてもらえない。

結果を出せば認めてくれるけど、結果がでないとそれまで。

トレーニングでは、繋いだりドリブルで崩したりやってきたのに、いざ大会になるとDFからボカーンと蹴りあげる。

DFの背後を奪う手っ取り早い方法なのかしれない。これが得点に繋がり易いから行うのかもしれない。

私は、ローリスク・ハイリターンではなく、ハイリスク・ローリターンだと思っている。

相手にボールを蹴り込んで弾かれてまた戻ってくる。多分、何秒かすぐだと思う。

そして、相手ボールになっている。🤭

と、いうことは蹴ったら「守備」なんです。

前にいくために体力使いたいのに、守備の汗をかかなくてはいけない。😢

確率の問題ですね。

ましてやコーナーフラッグに向かって蹴る⁉️なんてのも。昭和ですね。🤭

試合に出るために、自分を押し殺して我慢することが美徳なのかもしれない。

ワガママは、いけない❔

自分の弱さがプレーに出ることはある。そこを出させないために徹底した管理をする指導者もいるのかもしれない。

大所帯になれば、お前じゃなくても⁉️っていう考えの指導者は多い。

勝つため⁉️結果のため⁉️

それはある程度仕方ない。そこを選んだのは自分なのだから。

育成をしながら勝つ‼️

矛盾することはどの分野でもある。どこまで努力するのか?そこが問われていく。

チャンスは平等ではない‼️

いつも言うことです。チャンスをどうやって、もらうのか?トレーニングから見ていると思うので、どこで評価されているのか?

どこかで見られてますよ。🤭