20200120_1736232484136385259234793-1-1280x960.jpg

月曜日スクール

2020年1月21日

1月20日(月)センプレフットサル

U6:山下コーチ

U7.8:私が担当

育成トレーニング

U12-10:山下コーチ

U9:私が担当

U7は、少しずつVOICEらしさを伝えていきながら、ドリブルの仕掛けもパスコースをつくるポゼッションなど頭を使いながらやらせていきます。

何となくプレーからの脱却ですね。相手をどうやって突破をしていくのか?

U8は、どうやってボールを動かしながら前に進むのか?

相手にボールを当てないためにどこにポジションを取るべきなのか?

崩し方を少しずつ教えていきながら、ドリブルの使い方を学んでもらってます。

U8は、駆け引きできる選手が多いので、場面も考えて行うプレーの選択をしてもらいたい。

育成トレーニング

U12-10は、複数の選手でボール回しをしてハイプレスの中でも技術を発揮してパスまたはドリブルなど局面にあったプレーの選択をしていました。

が、時間と共に楽しいを間違えていく選手もあり雷も落ちたかな?笑

U9は、2対2を行ってVOICEサッカーを伝えながら、サポートの距離や判断の所をやりました。

なかなか私の言葉の伝わりが難しくて、うまく伝わらないのでU10の選手を使って崩し方を実際に体感してもらった。

ギャップの使い方や相手の背後を取る動きとか見て覚えていくことも大切なので、普段U10の選手とトレーニングしていない選手にとっては、とてもいい勉強であったり刺激になったと思う。

トレーニングでは、同じ言葉を聞いて理解できてない選手と理解しながら行う選手では積み上げが違ってくるので私も伝え方をいつも勉強です。

2019年度の公式戦もU11が準決勝に残っていまして、優勝したら県リーグとなります。

相手は中京JFCで、春はチビリン代表決定戦で勝って次のリーグでは完敗となり、3度目の対戦です。さぁどうなるのか?楽しみです。

U10は、後期のトーナメントがあります。今週日曜日に予定されてますが、天候がどうですかね?

春のJA大会では、決勝でPK負けと悔しい結果なので成長著しいU10は優勝してもらいたいね。VOICEらしく戦ってほしい。

U12は、公式戦は終わってしまいましたが卒団まで招待大会や主催大会もあって最後まで頑張って欲しいと思う。