山口県遠征U10

2016年12月23日

広島に入り、途中で高速で渋滞して試合時間に遅れるハプニング!
会場まであと少しというところで、あめ?ひょう?と子供達が騒ぐ。

「普段の行いが悪いからだ!」と、助手席のアサヒに言うと、「それは間違いない!」と大爆笑。

何とか13:00キックオフには間に合いました。

一試合目は地元のチームと行います。ただ、ウォーミングアップ出来てないので、ボールを動かしながら体を温めていかせてやりました。
結果は6-1でした。ほぼ、ハーフゲームでしたね。

どんな状態でも、やりきることはしてくれました。特に、ほまれ・ゆうほ・ひかるは、この遠征で成長を期待しています。

早い中での技術・戦術を理解して判断良いサッカーをして欲しいです。

二試合目は、この年代は山口県でも強いと聞いていたSSSフットボールクラブとの対戦です。

同じようなアクオレのユニフォームで見にくかったね。

結果は4-1で勝利して、VOICEらしさは出せたと思います。

体調不良は、今のところ「中こう」くらいです。
車酔いも多少ありましたが、SSS戦のみハーフだけ出ました。得点もしたけど、はぁはぁしてたな。

今日はあと1試合して終わります。
風強く、コンディションはあまり良くないけどピッチと相手は最高なので頑張らせます。

最後は、九州のチームと対戦です。