トレーニングマッチU7・9・10
6月10日(土)町民会館
午前中は、ラランジャ豊川U9・10にきていただきトレーニングマッチやりました。

学校公開日で少し少なかったね。相手は沢山いて休憩なしで頑張ってくれました。
たくさん試合を経験してまた逞しくなって欲しいね。
昔のVOICEの選手は、4試合や5試合やってもへっちゃらでしたよ(笑)そう思うと昔の選手はタフだったんだなぁ。と今更思います。
午後からは、CF TOKONAMEに来ていただいてU7の試合を行いました。
体力があるときは無失点で数本こなしてましたが、エラくなりサボり始めると失点です。
得点の方は、いい守備からドリブルシュートなど決めてました。
「おれは⭕⭕点取ったよ!」笑顔で話してくれました。
もっと取りたかったらトレーニングでプレーの質を考えて上げていこう。
保育園の年長・年中さんも参加していて、自陣に向かってドリブルするところは笑いを誘ってました(笑)
かなた!逆だ!!周りからの声も届いてるかなー。
だけど、1年の試合であれだけボールに食らいつくのは悪くない。
年長のリョウトは、1年相手にドリブルで仕掛けて抜きにいっていた。
来年になったらもっといい選手になることは間違いない。あとは、試合をたくさん経験していきましょう。
1年は、それぞれのキャラクターがいてチーム内での争いもあり、人数もいるので、面白くなりそう。
地区でトップを目指せる学年でもあり、今後の育成次第となる。やるべきことをやっていけば問題ない。
暑い中応援ありがとうございます。
子供も保護者も疲れたと思います。ありがとうございます。
